最終更新:

216
Comment

【146229】来春の偏差値や序列は

投稿者: 鳩   (ID:L1FXeRNR1ro) 投稿日時:2005年 08月 04日 23:16

来春は奈良県も京阪神と日程が重なったり、男子校が共学になったりと
今年と大きく異なっているようです。
「灘中」は不動の位置だと思いますが、それに続く学校はどのような
変動になるのでしょうか。
大手の塾においても、この時期においても予想の偏差値を出せずにいたり、今春
と同じものを利用したりしているようですが、模試などの判定はどの
ような基準で判定しているのでしょうか。情報があればレス願います。
来春は関係ありませんが、次男が翌々年に受験を控えており関心があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 28

  1. 【151804】 投稿者: 京都の方は・・・  (ID:aXCj4pSr3Mg) 投稿日時:2005年 08月 16日 14:40

    北白川さんへのレスです。

  2. 【151805】 投稿者: 旧学制では  (ID:YlJI.Nd1Rmw) 投稿日時:2005年 08月 16日 14:49

    大昔は、府立一中→三高→京都帝大だ。
    湯川秀樹とか朝永振一郎がそうだ。
    どんな人が勿論知ってるよね。

  3. 【151806】 投稿者: nakamura  (ID:OkakZfOb4aI) 投稿日時:2005年 08月 16日 14:54

    1.灘
    2.東大寺
    3.甲陽・洛星
    5.洛南

    超えられない壁

    星光・西大和・高槻・清風南海・六甲・奈良額園・帝塚山 etc

    但し2〜5は横一直線 でしょ・・・

  4. 【151832】 投稿者: 日能研2005R4結果偏差値  (ID:5vbKmpVVqOs) 投稿日時:2005年 08月 16日 16:01

    71 灘
    70
    69
    68 (洛南併願)
    67
    66 東大寺
    65 甲陽学院、(白陵後期:前期は55)
    64
    63 洛南専願
    62 大阪星光、(六甲B:Aは55、洛星後期)
    61 神戸女学院
    60 西大和、洛星前期
    59 (京都女子B?S:A?Lは42)
    58 (帝塚山英数併願:専願は54、立命館後期:前期は47)
    57 四天王寺英数、(高槻後期:前期は51)

    ◎灘第一志望   灘⇒(東大寺OR洛南)⇒(白陵OR六甲BOR高槻後期)⇒(洛星後期)
    ◎東大寺第一志望 (星光OR洛星)⇒東大寺⇒(高槻後期)⇒(洛星後期)
    ◎甲陽第一志望  甲陽⇒(洛南OR西大和)⇒(高槻後期)⇒(洛星後期)
    ◎洛南男第一志望 (洛星)⇒洛南⇒(高槻後期)⇒(洛星後期)
    ◎〃 女第一志望 (四天王寺英数OR同志社)⇒洛南⇒?
    ◎星光第一志望  星光⇒(西大和)⇒(東大寺OR洛南)⇒(清風後期OR明星後期)
    ◎洛星第一志望  洛星⇒(西大和)⇒(東大寺OR洛南)⇒(高槻後期)⇒(洛星後期)
    ◎西大和第一志望 (星光OR洛星)⇒西大和⇒(東大寺OR洛南)⇒(清風後期OR明星後期)

    高槻後期は大幅に受験生を増やしそう。灘志望者は3強科受験ができる洛南シフトがすすみそう(社会を受験科目から完全に外して算国理に集中)。


  5. 【151841】 投稿者: で  (ID:KnglgclR3nY) 投稿日時:2005年 08月 16日 16:36

    2006予想R4の予想をしてくれ

  6. 【151862】 投稿者: 日能研2006R4予想偏差値  (ID:5vbKmpVVqOs) 投稿日時:2005年 08月 16日 17:25

    勝手な予測で恐縮ですが、

    灘±0、東大寺−1、甲陽+1、洛南専願+1、星光±0、神戸女学院±0、西大和−1、洛星±0、四天王寺英数−1、高槻後期+2〜3。

    根拠)
    ・灘)灘受験生にとって、従来、東大寺、洛南、西大和の3校を併願できたが、来年からはこの3校からの選択肢は1校のみに。心理的負担がきつく、受験生は600名から100名近く減りそう。ただし、上位層の灘志向は不変で、難易度は下がらず小数激戦となるだけ。
    ・東大寺)四教科均一配点が灘甲陽受験者層から敬遠。2005年入試は算数の100点満点が全受験者1106人中108人。算数の得意な子にとっては差をつけれない入試。
    ・甲陽)灘回避組が主に甲陽に流れる理由のみで単純に難化。
    ・洛南専願)3教科受験選択可で灘受験生の併願校化がすすむ。また、共学化で、実質、男子の定員減。この2つの理由で難化。
    ・星光)灘回避組みの影響も星光までは及ばず。
    ・神女)まだ今年は洛南共学化の影響は軽微。京都からの入学者が数名程度減少するだけ。
    ・西大和)東大寺洛南を併願する灘甲陽受験生は受験不可能になった影響でハイレベルの受験者層が減少する。
    ・洛星)東大寺第一志望の併願者が増加するが、易化に歯止めがかかった。
    ・四天英数)京都、大阪北部の上位層が洛南に流出。
    ・高槻後期)上位校の併願校数の減少の影響を受け、大幅に難化。

  7. 【151889】 投稿者: サリーの父  (ID:h7K9qJdaij2) 投稿日時:2005年 08月 16日 18:40


    このような議論や各自が収集した情報を交換しましょう。
    私も情報があれば、忠実に投稿します。

  8. 【151904】 投稿者: 浜より  (ID:Taeequ745Yg) 投稿日時:2005年 08月 16日 19:09

    浜学園 2006年度入試用小6公開学力テスト
    偏差値による中学入試合格圏一覧 2005年6月1日(浜HPより)

    A判定:受験承認圏(合格確率80%以上)
    B判定:受験準承認圏(合格確率70%以上)
    C判定;合格可能圏(合格確率60%以上)

    ■■■■■A判定 B判定 C判定
    灘     65  64  61
    東大寺   63  62  60
    洛南(併) 63  60  58
    甲陽    62  60  57
    白陵(後男) 60  58  56
    洛星(後) 59  58  57
    星光    59  57  55
    洛南(専) 59  57  55
    洛星(前) 58  56  54
    西大和   58  56  53
    高槻(後) 56  55  53
    白陵(前男) 55  53  51
    高槻(前) 52  49  47

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す