最終更新:

374
Comment

【272444】洛南の塾推薦って本当のあるの?

投稿者: 春が来た   (ID:nDY0Lxf1jQk) 投稿日時:2006年 01月 23日 21:07

10教室ぐらいあって、6年生が300名弱の塾に通っていました。

うちの子は中堅校に合格しましたが、同じ塾の子もほとんど行く学校が決まり、
ふと疑問に思いました。

塾ではトップクラスの子が3人洛南を受けて、3人とも合格しましたが、
明らかにそのうちの2人は最近成績が落ちてきていて多分無理だろうなぁ
って思っていたのです。
実際、2人のうち1人は高槻後期に落ち、もう1人は星光にかなり点数が足りずに
落ちています。

洛南だけが連番受験ができたそうです。
合格発表の時もその結果を知っていたかのように5人しか先生がいないのに
2人が見に来ていたらしいです。

毎年、同じ人数が塾から合格しているし、なんか不思議です。

他の塾ではどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 47

  1. 【286867】 投稿者: 教えてください  (ID:o8pcm/kXbxA) 投稿日時:2006年 02月 06日 00:41

    国語講師A さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 洛星前期×→高槻後期×→洛星後期×(A)→洛星追加合格
    >
    > というパターンでは?
    > 洛星の場合、追加の出し方が後期A→前期A→後期B→前期Bだったはずですし。
    >
    済みません、このA・Bっていうのは何のことなんでしょうか?
    また高槻の
    >高槻後期は前期を受けているか受けていないかでかなりの差が生じますから、
    の件も併せて教えていただけませんでしょうか?
    来年の受験生、この両校志望です。


  2. 【286950】 投稿者: 専願制度  (ID:lZa79lcsu9U) 投稿日時:2006年 02月 06日 03:21

    洛南の専願制度はそこまで悪いものでしょうか?このスレッドをはじめから読んでいると、たしかに廻し専願といわれる制度に関しては若干ずるいなぁと思いますが。極端に言うと併願というのは基本的に洛南には入らない方でしょう。だから学校側は基本的に合格は出してもほとんど入学しないと踏んで数字を出している。その中でも特例は灘落ちと言われる人たちなんでしょうね。そういう意味では学校側も少しでも優秀な生徒が欲しいから廻し専願なる方法を出したところと、塾推薦などと噂されることに対してグレーっぽいイメージが出てしまうんでしょうね。でも専願制度に関しては私的には肯定的なんです。入学者数が不安定なところは学校側の許容範囲と考えての発表でしょうし、他校のように追加合格というのがほとんどないような気がします。追加合格を待つ受験生、親御さんの気持ちはかなり辛いものがあるんじゃないかと。追加合格による手続きで支払った入学金その他を無駄にしてしまうこと。灘から順番に押し出されていった各校の追加合格者。洛南は募集定員より大目の入学者だということを考えると極端な人数変化がなければ追加を出さないということじゃないのかな?今年のように統一試験日の度合いが関西すべてが基本になった場合、辛い思いをされた(結局は喜びなんでしょうが)御家庭も多いんじゃないんでしょうか?洛南を第一志望に考えているお子さんにとってはいい方法だと思いますし、やはりまったく実力がないのに洛南に合格できるとは思いませんから。

  3. 【286954】 投稿者: 問題点をよく読みましょう  (ID:MMmjFCEPqkc) 投稿日時:2006年 02月 06日 03:52

    まったく実力がないのに合格できるとはどこにも書いていないわけで。
    ・各塾が事実上毎年一定の枠を持っていること
    ・その枠の中で塾からの推薦という恣意性が多かれ少なかれあること
    ここが問題になっているわけ。
    専願制度自体は別に叩かれる筋合いはない。
    ただ専願蹴りが出た場合、次年度の枠が減るために罪なき受験生が涙を飲むこともある。蹴ったマナーなき家庭が第一義的に悪いのは当然だが、最終的には洛南のわけのわからないプライドの犠牲になっているとしか言いようがない。

  4. 【286955】 投稿者: お答え  (ID:MMmjFCEPqkc) 投稿日時:2006年 02月 06日 04:01

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 国語講師A さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > >
    > 洛星前期×→高槻後期×→洛星後期×(A)→洛星追加合格
    > >
    > > というパターンでは?
    > >
    > 洛星の場合、追加の出し方が後期A→前期A→後期B→前期Bだったはずですし。
    > >
    > 済みません、このA・Bっていうのは何のことなんでしょうか?
    > また高槻の
    > >高槻後期は前期を受けているか受けていないかでかなりの差が生じますから、
    > の件も併せて教えていただけませんでしょうか?
    > 来年の受験生、この両校志望です。
    せっかくなので私でよければ。
    ・前者について。洛星不合格者に開示される繰上げランキングのこと。合格最低点に近い順に一定の人数間隔でABCDE評価がついている。ただし前期の場合は面接点が加味されることもあります。
    ・後者について。高槻は前期を「受験して」不合格の受験生が後期を受験した場合、いくらかゲタつまり追加点をもらえます。偏差値差から見る限り前期がだめならば後期は絶望的に思えますが実際にはそうでもない。なおゲタの存在は学校説明会などでオープンにされています。

  5. 【286956】 投稿者: !!!  (ID:y/0xL5a.mCU) 投稿日時:2006年 02月 06日 04:18

    問題点をよく読みましょう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まったく実力がないのに合格できるとはどこにも書いていないわけで。
    > ・各塾が事実上毎年一定の枠を持っていること
    > ・その枠の中で塾からの推薦という恣意性が多かれ少なかれあること
    > ここが問題になっているわけ。
    > 専願制度自体は別に叩かれる筋合いはない。
    > ただ専願蹴りが出た場合、次年度の枠が減るために罪なき受験生が涙を飲むこともある。蹴ったマナーなき家庭が第一義的に悪いのは当然だが、最終的には洛南のわけのわからないプライドの犠牲になっているとしか言いようがない。
    これが真実なら、日能研から洛南を受験させるのは危険行為ってことになる。
    日能研のスレで今年は廻し専願蹴りがものすごく出たという噂がある。


  6. 【286959】 投稿者: 洛南工作員に告ぐ  (ID:2uIEkQyUAu6) 投稿日時:2006年 02月 06日 04:37

    洛星の後期は今年から面接あるのも知らんのか?
    甲陽の配点も間違えたし、バ力丸出しじゃないか。
    洛南関係者のくせに、工作も程ほどにしろ。
    専願が悪いとは、誰もいってないだろ。
    専願してるうちは、一流じゃないってことだよ。
    灘、甲陽、洛星、開成、麻布、ラサール、桜蔭、女子学院、神戸女学院
    専願なんかやってないだろ?
    洛南、四天王寺、大阪桐蔭、・・・などとは次元がちがうのだよ。
    しかも切替専願なんて、姑息以外のなにものでもない。
    そんなことして京大合格トップを維持しても、世間じゃ一流評価しないよ。
    15年もトップなのに、なぜ叩かれるのかを関係者は胸に手をあてて考えるべし。


  7. 【286960】 投稿者: hahaha  (ID:9AKd5J9/mZU) 投稿日時:2006年 02月 06日 04:42

    このばか、姑息の意味知らんのか

  8. 【287026】 投稿者: 二流  (ID:sixjNq78R1Q) 投稿日時:2006年 02月 06日 08:45

    洛南工作員に告ぐ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 洛星の後期は今年から面接あるのも知らんのか?
    > 甲陽の配点も間違えたし、バ力丸出しじゃないか。
    > 洛南関係者のくせに、工作も程ほどにしろ。
    > 専願が悪いとは、誰もいってないだろ。
    > 専願してるうちは、一流じゃないってことだよ。
    > 灘、甲陽、洛星、開成、麻布、ラサール、桜蔭、女子学院、神戸女学院
    >
    中学入試で甲陽も東大寺も星光も西大和も専願はない。

    > 専願なんかやってないだろ?
    > 洛南、四天王寺、大阪桐蔭、・・・などとは次元がちがうのだよ。
    >
    > しかも切替専願なんて、姑息以外のなにものでもない。
    >
    > そんなことして京大合格トップを維持しても、世間じゃ一流評価しないよ。
    >
    > 15年もトップなのに、なぜ叩かれるのかを関係者は胸に手をあてて考えるべし。
    >
    >
    >
    >


    洛南はこの専願をやっている限りいつまでも二流と見られるのはある意味
    当然かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す