最終更新:

98
Comment

【546322】灘・甲陽圧勝

投稿者: 塾戦争   (ID:EsNfAsLbINA) 投稿日時:2007年 01月 25日 17:13

関西のトップ校、灘と甲陽はどうやらN研が大躍進のようですね。
やはりシステマチックな授業&教材は他塾を圧倒しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【548060】 投稿者: そうでしょうか。  (ID:6ThxfEr7V6o) 投稿日時:2007年 01月 27日 09:08

    知り合いの学校の先生にお聞きしましたが、今年の入試では、神奈川・東京の住所の
    方々が、例年以上に出願されていたそうです。
    特に、兵庫県の灘・甲陽・六甲・女学院は異常だったそうです。灘の関東受験の合格者
    からN研の60名は・・・・・・、納得できますね。
    関西の塾生の方々で本当に喜ばれている方は、どのくらいおられるのでしょうか。

  2. 【548077】 投稿者: 浜の合格者数発表  (ID:o6tkTt/eXDg) 投稿日時:2007年 01月 27日 09:25

    浜のHPでは「灘65名」となっていました。


    他の難関校も昨年度より合格者数が減っているようです。


    ところで『灘・算数最高得点』が希の発表とかぶっていますが、
    同点だったのでしょうか・・・

  3. 【548098】 投稿者: つまんない・・・  (ID:tMaIx1ClUS6) 投稿日時:2007年 01月 27日 09:51

    一名でも多いほうに ドッと押し寄せる つもりかしら?
    灘狙うお子をお持ちの親とは思えないくらい
    冷静さに欠けるスレですねぇ。

  4. 【548116】 投稿者: 個人的には  (ID:IHrkDFoC0dg) 投稿日時:2007年 01月 27日 10:23

    私も灘の合格発表のみならず、ああいった場で喜びを表すのは12歳の子供にとって自然な行為だと思います。何年間かにわたる多大な努力がむくわれ、静かにしろといっても正直難しいです。親御さんには少しの配慮があるべきだとは思いますが。

    不合格だった場合辛いのは当然です。しかし合格者がいれば不合格者がいるわけで、他者はしゃがなくとも辛いはず、喜ぶ人がいて辛かったとおっしゃるより、それをばねにすべきだと思います。他者の行動に期待をしてもしょうがないのではないでしょうか。ある意味すこし意地悪くないですか?ご自分が合格してたら親子共々絶対大喜びしないと言い切れるのかしら。まして灘・・・。私はせめる気にはなれないです。

  5. 【548134】 投稿者: SAPIXと浜の遠征  (ID:Ci4MAzsAxTU) 投稿日時:2007年 01月 27日 10:43

    灘合格者で昨年比で埼玉が6名増えていますね。
    埼玉に強い塾ってSAPIXですね?
    灘の名古屋、岡山、和歌山で11名の合格のほとんどが浜ですね?


    18年度
    東京8、神奈川6、千葉1、茨城1、埼玉2、合計18


    19年度
    東京8、神奈川6、千葉2、茨城1、埼玉8、合計25



    :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 00:30:35 ID:jNYA6FEM0
    初日出願さん へ
    -------------------------------------------------------
    SAPIXから大量に灘に合格したらしいです。 凄いですね。SAPIX
    灘は日能研の関東からの受験者は10名程度、SAPIX40名  四谷その他8名。

    灘中受験者数と合格者数     
    > 東京都 28-8 神奈川 13-6 千葉県 2-2 茨城県 1-1
    > 埼玉県 13-8 栃木県 1-0
    > 関東;受験者58名、合格者25名
    > -------------------------------------------------------
    > > 日能研関東灘受験組は10名ほど・・・

    名前:実名攻撃大好きKITTY :2007/01/23(火) 16:36:10 ID:W1WiLoTU0
    >>588
    デュではサピから40人受験だったとか・・・。
    これもし塾ぐるみでやっていたら関西から来る開成受験の子を笑えないよ。


    灘中大量合格
    2007年01月22日 23:50 -ほしの- (ID:EurhXxLSOZg)
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    今年のサピは灘中学も熱心に受験したみたいだな。
    東京の馬鹿以外は合格率も高くいい感じ?
    しかしなー塾の宣伝で受験して本命落ちないようにな。


    灘中大量合格
    2007年01月23日 12:50 -実際- (ID:qhPV5PAZ.Ac)
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】

    SAPIXは40人受験してましたが。




    名古屋と岡山から遠征-
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】

    47〜48 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 希の合格者数って、ほぼ毎年、同数ですね・・・



    不思議ですね。


    今年は、浜は名古屋と岡山教室からの遠征で灘に10名ほど合格で、
    灘の合格数はダントツ1位らしいです。







  6. 【548136】 投稿者: 当然  (ID:wds/IPiH/h2) 投稿日時:2007年 01月 27日 10:44

    はしゃぐのは当然でしょう。
    落ちた者への配慮を、という意見には与しかねます。
    逆です。落ちた子の親御さんは我が子をその喧騒から遠ざける配慮をすべきです。
    子供さんがその場を離れないのなら、その悔しさを糧にするようよく見ておけと言うべきです。


    不合格者の親:なぜ他人に配慮を期待する?考えが甘すぎます。
    合格者の親:子供に不合格者に配慮しろと諭したって?美談のつもりで書かれたのでしょうか?
    驕りすぎです。あの一瞬くらい何もかも忘れて開放感に浸らせてあげるべきです。


    合格者には努力が実を結んだ瞬間です。
    そして不合格者には努力しても実を結ばないこともあると悟った瞬間です。
    その一瞬に他者はいません。自分と向き合っているのみです。
    親がとやかく言うことではありません。

  7. 【548171】 投稿者: ちょっと違うのでは  (ID:0epjtogr4Ck) 投稿日時:2007年 01月 27日 11:14

    当然さんとは、少し違う意見を持つ、数年前受験を経験した子を持つ親です。

    息子が通塾していた塾では、塾内ではお友達と合否についてふれないとのことでした。
    最後に心の教育をしてくださったと、今でも感謝しています。

    同じ遅くまで勉強してきた友が不合格。 
    また思いもせず、判定では届かなかった学校に合格。

    実力・体調・運、小さな心で考え、お互いを認め、
    それまで自信に満ち溢れていた態度に謙虚な心がみえ、
    人間として大きく成長したことにもうれしく思いました。






  8. 【548181】 投稿者: 当然さんに一票  (ID:xa9CWgxW1Aw) 投稿日時:2007年 01月 27日 11:28

    当然 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はしゃぐのは当然でしょう。
    > 落ちた者への配慮を、という意見には与しかねます。
    > 逆です。落ちた子の親御さんは我が子をその喧騒から遠ざける配慮をすべきです。
    > 子供さんがその場を離れないのなら、その悔しさを糧にするようよく見ておけと言うべきです。
    >
    >
    > 不合格者の親:なぜ他人に配慮を期待する?考えが甘すぎます。
    > 合格者の親:子供に不合格者に配慮しろと諭したって?美談のつもりで書かれたのでしょうか?
    > 驕りすぎです。あの一瞬くらい何もかも忘れて開放感に浸らせてあげるべきです。
    >
    >
    > 合格者には努力が実を結んだ瞬間です。
    > そして不合格者には努力しても実を結ばないこともあると悟った瞬間です。
    > その一瞬に他者はいません。自分と向き合っているのみです。
    > 親がとやかく言うことではありません。
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す