最終更新:

206
Comment

【6411612】今からの受験

投稿者: パンダ子   (ID:AI7heeqbj.o) 投稿日時:2021年 07月 14日 18:04

夏休み前に息子が突然中学受験をしたいと言い出しました。

希望中学は関大北陽中です。バスケが大好きな子なので、
関大北陽でバスケをしたいと希望したことが、中学受験のきっかけです。

これまでの学習は、学校の授業と通信教育(進研ゼミ)のみで、わからないところは私がフォローしてきました。
学校の成績は、中の上くらい単元により得手不得手はありますが、テストは毎回平均ほぼ80~100点は取れています。

通塾はこれまでしてきたことがなく、もし受験を考えるのであれば、塾を探す必要も出てくると思います。

個別や家庭教師になるのかな?と思いますが、引き受けてくれるところがあるのかどうかもわからず(これはまだ実際にも動いてないので、何とも言えませんが)。

本来は、小4くらいから通塾するのが一般的ですから、
3年で学習するところを半年でやるというのはとても過酷ですよね。
息子のやる気、集中力、体力も必要になりますが
親の負担ももちろんあると思います。

あまり話がまとまっていなく、肝心なことが抜けてるかもしれませんが・・・。今からは無謀だと思いますか?
いろんな意見を聞いてみたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 20 / 26

  1. 【6414252】 投稿者: なんだ  (ID:i2RWPrxF3gw) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:07

    盛り上がってきたけど、色々設定に矛盾あるし。
    釣りじゃない?
    まんまと釣られたわー。

  2. 【6414255】 投稿者: パンダ子  (ID:qjsJBfU4vS.) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:13

    皆様アドバイス本当にありがとうございます

    勉強は主人が考えた算数クイズを、二人で小さいころからをしていたのと、
    漢字、ことわざ、進研ゼミをしていたことが小さいころからの勉強法です

    とりあえず浜学園に詳しく聞けてないので聞いてみます。
    ありがとうございました。

  3. 【6414257】 投稿者: 二人受験終了ママ  (ID:XNzyjKbiEuY) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:14

    そうね、また、袋叩きに攻撃されせうですね。

  4. 【6414260】 投稿者: やれやれ  (ID:i2RWPrxF3gw) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:16

    子供は勉強出来ても、親が残念なパターン。
    わざと燃料投下してるようにしか見えない。

  5. 【6414261】 投稿者: パンダ子  (ID:qjsJBfU4vS.) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:18

    釣りはしたことはありません。
    皆様を不快にさせるだけなので締めさせていただきます。
    丁寧なアドバイス本当にありがとうございました

  6. 【6414266】 投稿者: ?  (ID:HNB65r6kpEM) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:22

    気にしない気にしない。

  7. 【6414271】 投稿者: だめもと  (ID:w8pIZCNmOG6) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:27

    釣りなんだから、相手にしないで~~~~~。
    投稿者: りさ (ID:mRaJCJIXgSY)つるんでいるのが見え見えでしょ。
    頑張って北陽に行きな。
    バスケ部無いのにご苦労様。
    運営者が釣ってるのか不明だけど、釣り主なら全部読まないとね。
    矛盾点ばればれでしょ。

    中学受験コースじゃない進研ゼミで浜学園のSコースは99%無いよ。
    学校のテストで80点くらいじゃ99%無理。
    この釣り主は上手だな。それは褒めよう。
    Sなら合格率100%だから早く締めな。

  8. 【6414285】 投稿者: はぁ  (ID:i2RWPrxF3gw) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:37

    浜のSクラスで北陽って。。。
    本当なら毒親だわ。
    それだけ出来る子を言うがままにそのクラスの学校に
    入れるなんて。
    今までの書き込みから、子供の出来を
    全く把握もできていないというのも。
    釣りであることを願います。
    お子様が不憫でならない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す