最終更新:

206
Comment

【7294111】男子最難関に微妙に届いてない偏差値帯の男の子

投稿者: 中学受験しんどいなさ「   (ID:ae/eYi7wjoI) 投稿日時:2023年 09月 02日 11:00

6年生。男の子。大阪市内在住。
浜偏差値直近3ヶ月平均53。過去一年は37-60と偏差値ブレっブレです。
星光熱望ですが、厳しい現実を突きつけられている状況です。洛星、明星、帝塚山、開明、清風、高槻、桐蔭など見学しましたが、本人が文化部と運動部の両方やれるとこを希望していること、男子校優先、私も中高は勉強以外のことに没頭して欲しいということもあり統一日は熱望の星光チャレンジ、午後明星・翌日も明星かと思っていますが、とはいえ明星の近年の進学実績のイマイチ感から帝塚山の方がいいのか…?でも帝塚山だと安全校にならない…
同じように浜偏差値50-55くらいの男の子、どんな受験パターンにされるのか、もしくは過去されたのか教えて頂きたいです。
また、お子様が進学されてこの学校おすすめだよ、みたいなものも教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【7296336】 投稿者: 清風も良い学校ではありますが  (ID:CSULvf7A2Po) 投稿日時:2023年 09月 06日 03:21

    星光第一志望で男子校にこだわりがある、できれば大阪市内から通いやすい学校、ということであれば併願校は明星か清風でしょう。
    すでに両方見学されていて、かつ清風を候補から外されているということは、答えは出ているのではないでしょうか。
    客観的に見て明星は星光の2ランク下ですが、トップ層にいれば京大や国医を目指せる学校であり、悪くはないと思います。

  2. 【7296356】 投稿者: 星光は  (ID:WLSALSv0QZ6) 投稿日時:2023年 09月 06日 06:56

    現段階で浜算数偏差60をコンスタントに取れるなら合格圏内には入れます。
    国語の合格者最低点の子は偏差値50切ってる子が少なからずいます。
    合格者最低点も50点台で合格してます。
    算数が得意なら残り半年間は、理科(社会)を数字取れるようにすればボーダーゾーンでは戦えます。
    算数か国語が100点、理社も70点、170点くらい取れたら算数か国語は50点でも275点でボーダーライン以上取れます。(3年前はコロナ禍ですべての教科が易化してるので論外)
    星光狙っていくなら理社は得意な方をしっかり対策したほうが良いです。
    最低でも算国どちらか理社どちらか、2教科偏差値60をコンスタントに取れるなら普通は合格します。

  3. 【7296359】 投稿者: は?  (ID:WLSALSv0QZ6) 投稿日時:2023年 09月 06日 07:00

    は?はこっちのセリフだろwww

  4. 【7296367】 投稿者: 明星で良いのでは?  (ID:t9OaZEkeBjI) 投稿日時:2023年 09月 06日 07:12

    浜偏差値直近3ヶ月平均53

    大阪星光どころか
    清風南海・帝塚山・六甲を
    本命校にしたとしても
    合格すること簡単ではないと思います。

    失礼ながら
    土曜午前:大阪星光受験→頭が真っ白大失敗
    この結果になってしまったならば
    土曜午後:明星
    日曜午前:明星
    の試験は平時では想像出来ないほど難易度が高くなります。

    平均偏差値53の児童にとって
    明星中の不合格率は20%以上でしょう。
    スレ主さんの候補校の中には明星中不合格であった場合の進学先がありません。

    受験校選択って難しいです。

  5. 【7296368】 投稿者: 甘すぎ  (ID:01cLgl4JNG2) 投稿日時:2023年 09月 06日 07:14

    今の明星はトップ層にいてようやく「目指せる」程度です。
    合格には程遠い。
    実際には、ほぼ全滅レベル(だから京大現役は1名)です。認識甘すぎですよ

  6. 【7296490】 投稿者: 良いんじゃないでしょうか  (ID:XlxAFszj9Aw) 投稿日時:2023年 09月 06日 12:29

    2022年度は現役だけで東大3名、京大8名、一橋1名、国立医医2名がいらっしゃいました。

    今年度は去年より下がってしまったようで、もしや明星を好ましく思わないジリ貧の反社による妨害でもあったの?と少しは思いましたね。

    もしそういう勢力がいるのであれば、当然かなり嫌悪感を感じます。他にもそう思う方が沢山いるということではないでしょうか。今後明星紳士達を応援させて頂きます。

  7. 【7296491】 投稿者: いや  (ID:BhuFYS8GJyo) 投稿日時:2023年 09月 06日 12:30

    スレ主さんは浜偏差値50から55って書いてますけど。

    国語が50切って合格する子はいるけど、
    それはもっと算数 理科ができるこのパターンですよね。
    男子にいがちだけれど。
    算数がコンスタントに60以上取れるなら、
    理科だけもっと取れるはず。
    だから総合50前半というのは、
    算数はコンスタントに60ないし、
    スレ主さんだって、 ものすごい波があると書いています。

    とはいえスレ主さん、
    今はまだ第一志望を変えなくていいと思いますよ
    今志望を落とすと、成績も落ちる。
    冬の過去問の出来次第。

  8. 【7296496】 投稿者: 頭、大丈夫??  (ID:PmJ9SHdaSKM) 投稿日時:2023年 09月 06日 12:40

    今年の実績の悪さを、明星はそのように捉えているの?
    かなりきてますね、これは、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す