最終更新:

63
Comment

【916524】大阪教育大学附属天王寺中学について

投稿者: にこ   (ID:KlSR19/Xe4w) 投稿日時:2008年 05月 02日 09:38

大阪教育大学附属天王寺中学について教えてください。
学校見学はできないとのこと、塾でもあまり情報が入らず困っています。この学校のいい点、悪い点、受験に際して心がける点、生徒達の様子、部活動の様子、「しょせん実験校だから」という言葉をよく耳にしますが、それって具体的にどういう事でしょうか。その他、何でもいいので教えてください。息子は4教科はまだマシですが、体育、音楽、家庭科等は苦手です。競争率の高いこの学校を第一志望として、統一入試日の2日を費やすより、私立受験の方が確実なのか・・・本当に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1001516】 投稿者: 魁  (ID:CgNzmMWNdBk) 投稿日時:2008年 08月 12日 16:27

    これは事実ですが、内進のほとんどの子は附中にはいるとレベルが落ちます。おそらく外部に負けているという先入観がやる気を無くすのでしょう。内部の男の子は特に音楽はひどいです。実技の心配ありませんから。受験にやる気が無いという表現は悪かったですが、ホントに勉強を目指している子は私立を受験します

  2. 【1001551】 投稿者: 在校生母  (ID:ey.cppl2B.Q) 投稿日時:2008年 08月 12日 17:02

    >説明会様
    在校生の母です。入試説明会には三回参加しました。
    お問い合わせの返答から考えますと、今年はスライドはないのですね。
    スライドやビデオでの学校の様子を見せていただいたこともあります。
    でも、主には募集要項の配布とその説明、そして質疑応答が中心です。
    過去問(現物)も複数年分販売されます。去年は学校のグッズの販売も多少ありました。
    参加者が多く、座席が全て埋まってしまい、通路での参加の方も多いので
    少し早めに入られたほうが、安心かと思います。

    お子様とご一緒の参加の方も例年多いのですが
    学校内での説明会ではありませんし、あくまで「入試説明会」の色が濃いので
    正直6年生の忙しい時間を割いてまで参加するメリットは感じません。
    校内に入れるのは、お子様とご一緒だと10月の体育大会(ただし、校舎内には入れません)
    保護者の方のみですが、今HPでも告知のある「自由研究発表大会」
    (こちらは校舎内に入れます。ただし平日なので保護者限定)です。
    自由研究発表大会は、生徒の様子を直接観察できますし、
    1時間目であれば登下校の様子や制服・カバンなどもじっくり観察できまよ。

  3. 【1001846】 投稿者: 説明会  (ID:nnsw5h/bJBQ) 投稿日時:2008年 08月 13日 06:18

    在校生母様
    とてもご丁寧なご返答、本当にありがとうございます! 大変参考になりました。体育大会は子供を連れて見に行こうとは思っておりましたが、説明会についてはどうすべきか悩んでおりました。遠方に住んでいるため<来春には引越し予定> 子供に少しでも親近感と憧れを持たせてやりたいし、モチベーションも上げてやりたいのですが、なかなか機会がなく、歯がゆい思いをしておりましたが・・・ でも今回の説明会は私だけでの参加とします。「自由研究発表会」に関しましても、参加予定です。1時間目にすれば、登校の際の様子が垣間見えますね。
    きっとご入学後も、この学校に満足されているのでしょうね。我が子もお子様の後輩になれると良いのですが・・・ 
    ありがとうございました。

  4. 【1001889】 投稿者: 横入り  (ID:FZuE27k/.cY) 投稿日時:2008年 08月 13日 09:05

    説明会に参加することはモチベーション向上に役立つでしょうが、
    登校の様子は見ないほうがイイかもしれません
    うちはそれで受験取りやめましたから(笑)

  5. 【1006450】 投稿者: 茶髪の  (ID:3SDTCNy0etU) 投稿日時:2008年 08月 20日 22:28

    貴公子がいっぱい

  6. 【1049735】 投稿者: 高校の話では  (ID:NZJFjD0f2r6) 投稿日時:2008年 10月 07日 14:33

    登校の様子云々は高校の話ではないですか。昨日の運動会でも、中学校には茶髪の生徒はみかけませんでしたよ。中学生はいい子ばかりに見えました。茶髪だから悪いというわけではないですが、確かに高校になると服装などもかなり自由にしているようです。

  7. 【1050319】 投稿者: 何で?  (ID:PI.ZoBcGdpg) 投稿日時:2008年 10月 08日 02:01

    何で、茶髪はいけないのですか?
    何で、自由な服装はダメなのですか?
    本人がしっかりしていればいいことでしょう?
    こういう国公立の学校に通う人は、やっぱり親も古い考え方の人が多いのでしょうか?
    うちの学校は、結構、規律がきびしいですが、みんなうまくやってますよ?

  8. 【1050726】 投稿者: 高校の話では  (ID:NZJFjD0f2r6) 投稿日時:2008年 10月 08日 13:21

    何で?さん
    茶髪がいけないとか、自由な服装がダメだとか、「ひとことも」言っていませんよ。高校が中学に比べて、割に自由だと言っているのです。

    また、「自由な服装がいけないという古い考え」も違います。1970年代から80年代には制服を廃止していた附属学校もありました。そのころに附属学校ですごした親たちは、自分の子供もやはり附属学校に入れたいという思いが強く、むしろ高等学校に制服があるのを奇異に感じる人も多いのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す