最終更新:

63
Comment

【10944】知能指数と中学受験

投稿者: らら   (ID:5c//.l.aCW2) 投稿日時:2004年 12月 24日 15:33

知能指数70台での中学受験は厳しいでしょうか・・・?
志望校は「難関校」と言われている学校です。
努力努力で頑張っても 難しいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【14123】 投稿者: 子桃子  (ID:ud3lMyiuous) 投稿日時:2005年 01月 04日 10:38

    お正月には、おばあちゃん宅で過ごしました。

    娘は「おばあちゃん、おみやげ何がいい?」を
    繰り返し何度も質問していました。

    祖母が「お魚の干物がいいなあ」「おもちゃがいいなあ」「ネックレスがいいなあ」
    いろいろ答えるのですが、
    それでも娘がしつこく聞いてきます。
    そのうち祖母が疲れて、答えなくなってしまうと
    私の所に来て「ねえ、お母さん、おみやげ何がいい?」と聞きに来る・・・

    食事中も「おみやげ何が良い?」こればかり言っていました。
    娘には、よほど、帰りのおみやげが気になったのでしょう。言い方を変えることもなく
    「おみやげなにがいい?」ばかり繰り返す・・・

    「帰りにおみやげ買っていこうね」「どんなおみやげがいいかな?」
    「私、お菓子とかおもちゃとかいろいろ欲しいな」
    「おばあちゃんも欲しいもの買っていけばいいんじゃない?」
    そういうふうな、話の展開が娘は出来ないのです。

    こういう部分が、自閉症の「こだわり」なのでは?と思っています。

    実は私自身も、人に何度も同じことを繰り返し質問する癖があります。
    今現在でもそうです。
    頭がバカで相手の返答が理解できないのではなく、
    自分が質問したことへの相手の回答が、自分では納得しきれず
    もっと他に意見は無いのか?別な視点ではどうなのか?という気持ちで同じことばかり
    繰り返して聞いてしまいます。

    しかし、そういう場合には
    「そっれはそうかもしれないけど、もっと他に無いのですか?」と
    尋ね方を変えなければならないですよね?
    しかし、私は人への質問の言葉遣いが下手で
    何度も同じことばかり聞いてしまい、相手に不快感を与えてしまいます。

    例えば、
    アメリカ駐在から帰国した主婦に
    「ヨセミテ国定公園はどんな感じですか?日本で言えば箱根みたいなもんですか?」と
    聞いたところ
    「いえいえ、箱根みたいな小さなとこじゃないんです。もっとスケールが大きいのです」

    私が「箱根」と言ったのは「スケールの大きさ」を表したのではなく
    日本人が、静養や観光で訪れるような感覚の身近な場所ですか?という意味でした。

    しかし、スケールがどうのこうのという返事だったので
    再び
    「ヨセミテ国立公園は、日本で言えば箱根みたいに、馴染み深い観光地ですか?」と
    尋ねてしまう。

    相手は
    「だからー。箱根とは全然違うんですー。アメリカと日本は感覚が違うから」
    と怒ったように言う。

    私はまだ納得できず
    「そうではなくて、東京からロマンスカーで箱根にちょっと足を延ばす感覚なのか?と
    いう意味なんですけど」と
    またまた箱根を引き合いに出す・・・

    とうとう相手が怒り出し、「なんでそう、箱根箱根ってそればかり言うんですか?
    いい加減に、箱根を引き合いに出すのはやめてください」と
    言って、二度と答えてくれなくなる・・・

    もっと上手な質問の仕方じゃないとだめなんでしょうが、
    会話が苦手です。インターネットのように、文字で表すのは
    何度も読み返して確認できるので、大丈夫なのですが・・・

    私が幼い頃は、娘の今の状態と同じように
    何度も「それ何?」「何やってるの?」と他人に繰り返し質問ばかりして
    相手を辟易させていました。
    娘は私のアスペの部分を引き継いでると思います。しかし、知能的には
    私の幼少時代より遅れています。

  2. 【14132】 投稿者: おせっかい  (ID:aW6HHFdn/CY) 投稿日時:2005年 01月 04日 11:03

    小桃子さま、ららさま
    〉しかし、今の時代は、子どもの発達に「ランク付け」して隔離しようとしてしまう・・・
    少し気になりましたので。私は言葉の使い方が適切で無い所があるので、それは私がやはりアスペのような人のせいだと思ってそこは聞きながしてください。
    就学される小学校の雰囲気はどうですか。
    現在のびのびしすぎた子や、逆にストレスの塊のようなお子さんがたくさんいられる小学校だと、信じられないような事がおこります。単に幼いと私も言い訳していたのですが、子供達は直感で、特にレンジャーものの影響下か、集団行動できない子をいじめていい子、と理解します。少年団とかで、チームワークができないとすごくしごかれますが、そういう価値観があるのです。高学年になると、特にひどくなります。また、勉強ができても、この頃のゆとり教育で、クラスの3分の1は100点をとるようなテストでは勉強では認められせん。むしろ、皆でチームワークの運動もできないで、勉強だけできるというのはけしからないと考える先生が多いです。塾で、常にトップの子の成績は学校ではオールBでした。(塾ではビリから数えた方が早いけど社交性と運動だけがとりえの息子はオールA?)先生から評価されないので、友達から評価されません。いじめの対象で子供はひどい状態でした。僕みたいなカスは死んだ方がいいが口癖でした。出来ない事を努力しないからますます出来なくなるといわれました。協調性の無い人間は社会で成功できないと、お念仏のようにいわれました。努力で出来ない事は無いと言う神話も根深いものがあります。もし、診断書みたいなものがあったら、先生の対応が違ったと思うのです。できる事をほめてくれたでしょう。中学生になって診断をもらっても、遅すぎたと思いました。心の傷はもう深く刻み込まれてしまったのです。周囲も個人主義の強い学校で以前よりずっとましな環境なのに、心に平安は訪れないのです。もっと暖かい小学校生活を遅らせてあげたかった、後悔しているから、小桃子さまには診察をすすめるのです。そして、ららさまには子供を当たり前なのですが、少しのいじめの兆候、元気がないとか、見逃さないで下さい。そして、全力で戦ってください。
    子供に告知する必要はありません。うつ病で死にたくなられるより、病気だからの方が、ましではないかと思うだけです。診断書は必要な時の武器だと思ったらいいのです。
    私自身、病気だとは思った事はなかったし、私の親もそう言って守ってきました。確かに、私の頃は女の子はおしとやかな方がいいとか言って運動ができなくてもいじめられなかったし、仲間はずれとかの嫌がらせをうけなければ、あえて、騒ぎ立てる必要はありません。近所の性格悪いおばさんから、[削除しました]とか、はくちとか言われ続けた私も小学校高学年頃にはテストはいつも100点で、そのおばさんの娘よりは出来が良くなった?ので、何も言われなくなりました。子供がいじめとかの対象にならない限りは、やたら、努力と言う先生にあたらない限りは、悩む事はないと思います。ただ、自分がそうだったから、子供も小さい頃は何言われても大きくなったら大丈夫だと確信していたのが間違いだったと、環境によって違うんだと、今気づいてる私なのです。ただ、勉強は手を抜かないようにしてください。もっとも、志望校は本人の偏差値よりかなり控えめにして、その学校に合格できたらすごいと言ってあげてください。中学受験成功は大変な自信になります。私自身はそうでした。

    我が家は、人の話に口出しできる状態ではないのですが、子ども自身が自分はおかしいというので、何をする気力もないと言うので病院に行きました。アスペといわれても、子供には2次症状のうつ病と説明しています。先生は子供にOO障害とは直接言わないです。私が知っている限りでは。

  3. 【14145】 投稿者: 小桃子  (ID:T3.5aqZusCM) 投稿日時:2005年 01月 04日 12:13

    おせっかい さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >むしろ、皆でチームワークの運動もできないで、勉強だけできるというのはけしからないと
    >考える先生が多いです。塾で、常にトップの子の成績は学校ではオールBでした。(塾ではビリ
    >から数えた方が早いけど社交性と運動だけがとりえの息子はオールA?)先生から評価されない
    >ので、友達から評価されません。いじめの対象で子供はひどい状態でした。僕みたいなカスは死
    >んだ方がいいが口癖でした。出来ない事を努力しないからますます出来なくなるといわれまし
    >た。協調性の無い人間は社会で成功できないと、お念仏のようにいわれました。

    レスありがとうございます。
    今は昔と違って、「勉強が出来る子」→優秀と評価される子

    ではないのですね。協調性、社会性が重視されるのですね。
    勉強自体もゆとり教育で、昔より易しいそうですし・・・

    ならば、娘は、私の時代より今の学校の方が生きやすいかも知れません。
    娘は私とは正反対の性格です。
    明朗快活、好奇心旺盛、お友達が大好き、集団遊び大好き、
    おゆうぎやグループ遊びなど、楽しそうにしています。いつもニコニコ笑っていて
    幼稚園では、みんなから慕われています。

    ただ、やはり言葉の遅れ、こだわり、言葉のオウム返し、読み書きの不得手があって、
    「自閉症」「学習障害」「知的障害」
    全部の要素の中の部分、部分を組み合わせて持ち合わせているんです。

    それで、どこの療育相談員も「わからない」と首をかしげたわけです。
    今の学校が勉強の苦手さより、協調性の無さの方がいじめの対象になりやすいのなら、
    娘は、きっと仲間に入れてもらえると思います。
    (よく考えすぎでしょうか?)





  4. 【14206】 投稿者: らら  (ID:NITTQaHQSk6) 投稿日時:2005年 01月 04日 15:08

    おせっかい 様
    いじめから子供を守りなさいというアドバイスはしっかりと受け止めました。
    投稿を読ませていただきなるほど・・・とうなずく事ばかりでした。
    ありがとうございます。

    子桃子様
    投稿の文面だけではお嬢様の様子はよくわからないというのが正直な気持ちです。
    グループ遊び・集団生活に苦を感じないようであれば、自閉圏内というより
    お母様が気にされている事は部分的な「学習障害」なのかな?と思いました。

    専門の先生を受診されたらすぐ診断はつくのではないでしょうか。
    診察室に入る子供の様子(視線・しぐさ等)を診るだけで
    直感的に感じるものがあると聞いた事があります。
    うちの子も受け答えや遊んでいる様子を観察されただけで、おそらくそうでしょう・・・
    と言われましたし。遊び方や受け答えが独特なのですぐわかるそうです。

    それから、少し気になっている事なのですが・・・
    私の投稿から「中学受験版」とは別の話題になってきています。本当に申し訳ありません。
    すっかり「発達障害」関連の内容になってしまい、板ズレのままここでお話を続ける事もどうかと思うのです。
    発達障害の掲示板はいくつかありますが、どこも親御さんがたくさん集まっておられますし
    活発な意見交換もされています。
    時々覗かせてもらうのですが、皆さんとても勉強なさっていますし知識も豊富です。
    例えば・・・どなたかが教えてくださった 「のんびりサポーター」という
    掲示板をお借りするというのはいかがでしょう?

  5. 【18241】 投稿者: ???  (ID:Ui5lh9yi00I) 投稿日時:2005年 01月 15日 06:19

    子桃子 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > アメリカ駐在から帰国した主婦に
    > 「ヨセミテ国定公園はどんな感じですか?日本で言えば箱根みたいなもんですか?」と
    > 聞いたところ
    > 「いえいえ、箱根みたいな小さなとこじゃないんです。もっとスケールが大きいのです」
    >
    > 私が「箱根」と言ったのは「スケールの大きさ」を表したのではなく
    > 日本人が、静養や観光で訪れるような感覚の身近な場所ですか?という意味でした。
    >
    > しかし、スケールがどうのこうのという返事だったので
    > 再び
    > 「ヨセミテ国立公園は、日本で言えば箱根みたいに、馴染み深い観光地ですか?」と
    > 尋ねてしまう。
    >
    > 相手は
    > 「だからー。箱根とは全然違うんですー。アメリカと日本は感覚が違うから」
    > と怒ったように言う。
    >
    > 私はまだ納得できず
    > 「そうではなくて、東京からロマンスカーで箱根にちょっと足を延ばす感覚なのか?と
    > いう意味なんですけど」と
    > またまた箱根を引き合いに出す・・・
    >
    > とうとう相手が怒り出し、「なんでそう、箱根箱根ってそればかり言うんですか?
    > いい加減に、箱根を引き合いに出すのはやめてください」と
    > 言って、二度と答えてくれなくなる・・・
    >
    すみません、本題と違うこと言って。
    でも、この会話、読んだ分には、私は子桃子さんの言ってること、わかりますよ。
    むしろ帰国奥さんの方が、鈍いのかしら、それともアメリカ駐在がそんなに自慢?
    と、思っちゃうくらい。ヨセミテそんなにエライかしら、ぷんぷん。
    そんな簡単に言わないで、と思われるかもしれないけど、
    どっちか友達に選ぶとしたら、子桃子さんのほう、と思う人、いっぱいいますよ。
    (大事なお話しを空気読めないでまぜっかえしているとしたら、ごめんなさいね)

  6. 【18697】 投稿者: うちも  (ID:3tlv.Xwnnyk) 投稿日時:2005年 01月 16日 12:50

    以前に書いていただいたURLは過去ログでしたので、
    どこへ飛べばいいのか、教えていただけませんか?
    我が家も思い当たるふしがあり、参加させていただきたいのです。

    ちなみに、子どもの発達障害専門の病院は少なく、
    東京の梅木病院がよいと専門家にうかがったことがあります。
    あとは筑波大も。

    うちはあきらかに病名がつくほど重度ではないのかもしれません。
    ですから「個性」と言えばそれまでなのですが、母自身もいろいろなことがありましたし、
    娘も、やはり、なにかが違います。親の対応を間違えると大変なことになってしまいそうで。
    受験勉強は大変なことになりそうです。でも、公立中ではもっと難しいだろうと思っています。

  7. 【19056】 投稿者: おせっかい  (ID:aW6HHFdn/CY) 投稿日時:2005年 01月 17日 08:46

    うちもさま
    掲示板トップに戻って、一番下生活とパソコン掲示板にある 一番下の中高一貫校の生活掲示板
    【18230】 発達障害児の中学受験と中学生活
    【16192】 発達障害児の中学校生活
    とかが現在会話中で、参考になりますよ。

  8. 【1416105】 投稿者: はな  (ID:82TPd2LgpCc) 投稿日時:2009年 09月 03日 22:53

    うちの子は、IQ70で、ボーダだと言われました。日常生活には、全く影響がないのですが、小学校1年生で、読み書きが、かなり苦手です。療育手帳は、頂けるのでしょうか?頂いた方がよいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す