最終更新:

19
Comment

【117660】大教大付属平野について

投稿者: 平野情報   (ID:UQOtszaULMM) 投稿日時:2005年 06月 23日 11:20

現在、小5の女子です。出来れば、付属天王寺か付属平野に進学させたいと考えています。
第一志望は付属天王寺なのですが、付属平野についても色々な情報を得たいと考えています。そこで、実際に通われている方、ご近所の方で下記の様な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

・入試の状況(付属小学校からの内部進学数/外部受験の男女比/抽選での不合格率等)
・通学者の範囲(具体的には、大阪南部のどの辺り位までが通えるのか?)
・入学後の学校生活の様子(クラブ加入率/Wスクール率/行事開催等)
・中学から高校への進学率
・その他どんな事でも良いので・・・・・

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【121720】 投稿者: すいか  (ID:q4d06X5Rhcs) 投稿日時:2005年 06月 29日 14:50

    在学生の親 さんへ

    横からすみません。

    Wスクール必至との事ですが、皆さんどちら(地名でなく塾名です)のどういった(高校受験用or中高一貫校用?)塾に行かれるのでしょうか?
    塾に行ってたら、あまりクラブ活動も盛んでないのでしょうか・・。
    また、内部進学できなかった方は、どこの高校に進学されるのでしょうか?

    質問ばかりですみません。
    高校の態度が冷たいようなので、気になりました。

  2. 【121961】 投稿者: 通りすがり  (ID:DU28Mmjjq42) 投稿日時:2005年 06月 29日 21:56

    今年の附平野中入試は、国立独立法人化により独自色が出せるようになり、大阪の統一入試日より遅くしたため、30人募集に対し、400人超えの応募があり、抽選で約半分に絞ったあと学科試験、面接とあり、例年にない厳しさがあったようだ。合格者の多くは、附天との併願者と思われ、ほとんど1次の学科試験は合格者で、2次の実技試験不合格者もしくは、2次まで合格しながらも抽選落ちの子らがいると思われます。私立の併願者も清風南海、西大和あたりの合格者もいると思われます。学校の思惑もあるようです。来年からは、日程にもよりますが、附天のすべり止め受験には、なりにくいのでは。

  3. 【123162】 投稿者: スリム化  (ID:mD2jjCpMah.) 投稿日時:2005年 07月 01日 14:43

    国立大学も独立法人になって改革しなければやっていけなくなるそうですね.

    ところで,なぜ大阪教育大には附属校が3校もあるのでしょう?
    3つもいります?1つで十分じゃありません?

    そう考えると,一番いらないのは平野になりますね.
    交通の便は悪い.天王寺と近すぎる.ほとんどが天王寺断念の第2志望組・・・
    幼稚園も含めて天王寺に統一したらどうですか?

    池田も柏原の本校とはかなり離れてますから実習とか行きにくいでしょう?

    1つにするなら天王寺のみ
    2つにするなら天王寺と池田
    3つ・・・・はいらないと外部の者はおもうのですが????

  4. 【123263】 投稿者: 菊次郎  (ID:MDY2F10ftYg) 投稿日時:2005年 07月 01日 17:52

    スリム化 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 国立大学も独立法人になって改革しなければやっていけなくなるそうですね.
    >
    > ところで,なぜ大阪教育大には附属校が3校もあるのでしょう?
    > 3つもいります?1つで十分じゃありません?
    >
     教育大及び教育学部は各都道府県に一つ設置されてますが あと10年もしない内に
    近隣の県同士で教育学部は統合されてしまう    おらが県で自前の教師を養成したい
    という願望は通用しなくなる  

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す