最終更新:

5
Comment

【125748】中学受験を家庭学習でのアドバイスお願いします。

投稿者: 青い空   (ID:ao7PBdLtRRk) 投稿日時:2005年 07月 05日 11:56

小5の女の子がいます。
先月まで大手塾に通っていましたが、
だんだん疑問をもち、とうとうやめてしまいました。
子供は塾自体は楽しんでたのですが、
犠牲になる部分が余りにも多すぎて、
子供の本心がわかり、やめさせました。
その時の偏差値は45ぐらいです。

目指している中学の偏差値が40位なので、
出来るところまで家庭学習をしていくことになりました。
理科、社会は、基礎的な問題だということで、
学校の勉強をきっちりしながら6年夏ごろからと考えています。
そして、問題は算数。
とりあえず四谷大塚の予習シリーズでいこうと思っています。
5年の間は基礎の問題を完璧にさせるつもり。
家庭学習時間は、算数だけで1時間。
あと国語は、漢字をコツコツ。
読解に関しては、まだ模索中です。
6年夏ごろから、モチベーションのため近所の小規模塾に
通わせる事も検討しています。

そんなに甘くないよ、との辛口でも結構です。
どなたか、アドバイスお願いいたします。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【125814】 投稿者: あのな  (ID:hEqmJHjEh0c) 投稿日時:2005年 07月 05日 13:34

    あなたが教えるだけの頭があるなら、正解じゃないか

  2. 【125996】 投稿者: 菊次郎  (ID:womBrEGcocs) 投稿日時:2005年 07月 05日 18:24

    あのな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あなたが教えるだけの頭があるなら、正解じゃないか

     あのな ってのは関西人の知人に対して怒ってるときに使う接頭語みたいなもんじやない?
    お宅の家でも あのな って最初に言うんですか?
     

  3. 【126027】 投稿者: 関西人  (ID:0PSjGMOMO2U) 投稿日時:2005年 07月 05日 19:37

    菊次郎 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あのな さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > あなたが教えるだけの頭があるなら、正解じゃないか
    >
    >  あのな ってのは関西人の知人に対して怒ってるときに使う接頭語みたいなもんじやない?
    > お宅の家でも あのな って最初に言うんですか?
    >  


    「あのな」 はあきれた時にも使うよ。

  4. 【126030】 投稿者: 経験者です。  (ID:kfvfbcrAqNU) 投稿日時:2005年 07月 05日 19:45

    息子も、4年生の時に大手塾へ入りましたが、5年でいったん塾を辞めました。
    5年生の間は、自宅学習をしていました。
    6年生になり、今度は、個人指導の塾へ週2回、通いました。
    もちろん、受験を視野においてましたので、受験対応をしてくれる個人指導の塾です。
    偏差値45くらいまでのところなら、指導できるとおっしゃったので、そこで1年間、
    教えてもらい、なんとか第一志望合格しました。
    もちろん、偏差値は40そこそこの学校ですけど・・・。

    個人指導といっても、いろんな塾があるようですが。
    うちの場合は、大手進学塾と同系列の個人指導塾でしたので、受験の情報や、指導も
    きちんとして頂けました。過去問なども用意して下さいましたし、受験校への説明会も
    参加してくださったと聞いています。

    親の希望、子供の願いどおり、お友達とも遊びながら、受験勉強ができ、結果的には
    良かったと思ってます。もちろん、冬休みは、毎日6時間、教えてもらってましたし、
    公立へ行くような感覚では無理ですが。

  5. 【126230】 投稿者: neko  (ID:0jBuOjfwOTM) 投稿日時:2005年 07月 05日 23:51

    うちは、現在小六。算数のみ個別指導塾に行ってます。
    算数は、予習シリーズをやってます。
    ただ、予習シリーズの基本問題だけだと、問題数が少ないので、
    副教材の計算と一行問題集も、出来る範囲でやれば、かなり実力をつけられると
    思います。それから、五ツ木の模試や、公開模試などを受けて、
    試験のテクニックを身に付ければ、家庭学習だけでも十分可能だと思います。
    ただ、うちの場合、一緒に受験勉強をがんばれるお友達がいないので、
    それが最大のネックだと思います。子供の学校のお友達は、遊んでばかり。
    自分だけが勉強するのはいやみたいです。学校のお友達の影響をどんどん受け、
    志望校に対するモチベーションも下がる一方で、ちょっと子供は受験を
    迷ってるようです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す