最終更新:

40
Comment

【130607】先取り教育してきた子のその後

投稿者: なすび   (ID:8Xd0KwPtMNo) 投稿日時:2005年 07月 12日 13:34

小1の息子がおります。
ある塾への入塾を考えておりますが、そこはかなり先取りをするらしく
夫があまり気が進まないというのです。

いずれ中学受験をさせるつもりでおりますが
まわりには教育熱心な家庭が多く、正直のんびりさせることに
私自身は焦りを感じているのです。

難関校に行くようなお子さんは先取りされてきたのでしょうか。
または先取りさせる事で弊害のようなものがあったりするのでしょうか。
私も夫も中学受験の経験はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【130765】 投稿者: 菊次郎  (ID:15DiYr4ABT2) 投稿日時:2005年 07月 12日 17:37

     一人っ子さんでしょうか  最初でしかも一人っ子だと親の力の入れ具合がちがいますよね
    私のところは3人でしたが、やはり一人目の中学受験では力が入りました
    過去レスにもあると思いますが、早期の受験のためだけの学習はさけたほうがいいです
    それと、ご近所にボスママはいませんか  その人の言うことに賛同しないと気まずいみたいな
    雰囲気があって、同じようなことをしないと付き合いが悪いと見られるような・・・
    もし、そんなのがいても適当にあしらっておけばいいです  同じようなことしてたら
    後々、ひどいめにあいますよ    まぁ ここは、ご主人と力をあわせて頑張っていって下さい

  2. 【131245】 投稿者: 菊さんへ  (ID:hb/ZYHfjxo6) 投稿日時:2005年 07月 13日 09:56

    好奇心、基礎学力、生命力(エネルギーみたいなもの)
    をのばす方法はあるのでしょうか

    お教えください

  3. 【131307】 投稿者: 好奇心  (ID:EmN2YFlkGYc) 投稿日時:2005年 07月 13日 11:01

    小学生では好奇心と基礎学力は反比例します。
    特に受験勉強は、問題の解答方法を学びますから
    正確には、自分で考えた答えではなく
    出題者の考えた答えを理解することになる。

    小学生の間は、自由な発想で答えを出せるほうが
    将来は有望です。
    基礎学力は中学からで十分だと思います。

  4. 【131539】 投稿者: プッ  (ID:g5efW9/5RmY) 投稿日時:2005年 07月 13日 17:36

    好奇心 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学生では好奇心と基礎学力は反比例します。

    大間違い。
    好奇心と基礎学力は正の相関がある。

    キミは、数学のセンスも国語のセンスもないね。

  5. 【131564】 投稿者: 菊次郎  (ID:ML.5h7X4QBA) 投稿日時:2005年 07月 13日 18:16

    菊さんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 好奇心、基礎学力、生命力(エネルギーみたいなもの)
    > をのばす方法はあるのでしょうか
    >
    > お教えください


     なぜ、おれに菊の・・?
     ・・・・・・・・・・・・・・・ しばし 沈黙・・・・ 
      この掲示板にはその道の専門家が大勢見てらっしゃいますよ   でもね
     その専門家の人達もご自分の子供のことになると歯がゆく思ってらっしゃるん
     ではないでしょうか?     えらそうに ごめんね
      子供10人いたら10通りのやり方があってしかるべきだし、これが正解なんて
     答えは出ないでしょう。
     同じ親から生まれてきた兄弟・姉妹でもぜんぜんタイプ違う。 遺伝、因縁が
     違うからでしょうね。 ご先祖を20代さかのぼると直接血のつながったご先祖って
     100万人超えちゃうんですよ。  同じ兄弟でもどの先祖の因縁を色濃く受け継いで
     いるのか100万人いやもっといるからわけわからんでしょう。
      同じ薬を飲んでも効く人、効かない人がいるように、これをやったから良くなった
     という子育て論はとても語りつくせるものではないと思います。
     一番たいせつな事は、私も取り組んでますが、家庭の和 夫婦の和じゃないでしょうか
     子供の状態は夫婦の状態に等しいものがある と考えます
                                <おっちゃん菊次郎> 

  6. 【131677】 投稿者: みどり  (ID:hb/ZYHfjxo6) 投稿日時:2005年 07月 13日 21:09

    菊ちゃんへ

    ご丁寧にお教えいただいてありがとうございました。

    みどり

  7. 【131684】 投稿者: あだも  (ID:ABVdmGexmLI) 投稿日時:2005年 07月 13日 21:13

    > 好奇心と基礎学力は正の相関がある。

    負の相関ではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す