最終更新:

5
Comment

【1361291】兵庫県 三田学園中学

投稿者: ももんが   (ID:XzVQ6IWoTKM) 投稿日時:2009年 07月 10日 18:44

小6年の娘がおり受験を検討しています。
来春転勤で兵庫県(宝塚より北)に行くことになりそうなのですが、現在は住まいは関西ではありません。

三田学園はもともと男子校で、昨年から共学になった学校のようですね。なにも問題がおきなければ取り越し苦労なのですが、女子教育は1からのスタートかと思います。
新設校ですから、先生方の女子教育や問題点の対応は大丈夫かと少し心配しています。現在通熟している先の先生にも尋ねてみましたが、関西の情報には疎いようで偏差値での指導しか受けれませんでした。

(質問)
・来春でも在校生は中1、2年の二学年のみで、男子生徒が圧倒的に多い状態ですよね。現在通学なさってる上で、環境や体制としては問題ない状態になっているのでしょうか。
女子を公立ではなく通学させる最大のメリットは?

・授業の受け方に男女別の工夫はなさっていますか。

・充実した環境のようですが、部活動で疲れてしまい勉強に手が付きにくい事はありませんか。また、補講はありますか。

・関関同立への進学が中心のようですが、このレベルなら通塾は不要ですか。

自分の目で確かめるのが一番かとも思いますが、なにしろ現在の住まいからは距離があり、実際に目にする回数は限られるので、PCの情報が事前情報になると思います。

実際に通学なさっているお子様の親御様、お知り合いの方がいらっしゃる方など、本音の情報を教えてください。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1363296】 投稿者: 中1女子母です  (ID:Wb.otavmgks) 投稿日時:2009年 07月 12日 18:47

    女子1期生ということで、入学前は若干の心配もありましたが、娘から日々楽しそうな学園生活の話を聞き、ホッとしています。

    女子の受け入れについては、学園側も万全の体制で施設面&教育面を考えて下さっているようですが、特に表立っては男女区別することなく授業は行われています。
    柔道ももちろんのこと、女子も頑張っているようです。
    女子生徒が予想以上に、のびのびと大きな顔をして学園生活を楽しんでいると学園側からも説明がありました(笑)

    学習面については、中高6年間を見据えた計画に基づき授業がしっかりと行われているなという感じです。
    1年生は基礎学習の時期として位置づけられ、数学と英語はすでに頻繁に小テストがあり、点数が足らなければ当然のように補習も行われています。
    またクラブを行うことを前提として学園生活が考えられているようで、1年生の1学期はまずは学園生活に慣れること、疲れて当たり前。クラブ活動を続ける中で体力も耐力もつけて、大学受験を考えていくという感じです。
    体力のない1年生はクタクタですが、まさに文武両道です。

    過去スレッド「【1210682】 三田学園中学について教えて下さい」にも記載のあるとおり、恵まれた環境の中、思っていた以上にのびのびとしっかりとした学園生活を送ることが出来、我が家は今のところとても満足しています。

  2. 【1365461】 投稿者: 新中1父  (ID:TAxiA0JhAgM) 投稿日時:2009年 07月 14日 13:47

    息子の話に基づき分かる範囲でお答えします

    Q.男子生徒が圧倒的に多い状態ですよね。環境や体制としては問題ない状態になっているのでしょうか。
    ⇒学校の100年の歴史で初めて女子を受け入れるということで、校舎の新設、カリキュラム検討等、万全の体制で臨んでいます。
    共学の経験しかない私にとっては、少々「やりすぎ」の感もありますが、それだけ学校としても力が入っているのでしょう。
    息子の話によると、新1年女子は「パワフル」の一言。上級生、高校生にも、むやみに女子と口をきかないように指導されていますが、練習中の上級生に「先、輩~!!」と手を振る女子が多く、長年男子校で生活してきた子達が、タジタジ状態とか。楽しくやっているようです。女子の親御様には心配及ばないことと思います。ただ、少々過剰な指導で、女子が入ることのできるクラブ活動は限られますので、よくチェックしてください。

    Q授業の受け方に男女別の工夫はなさっていますか。
    ⇒女子にも柔道の授業を課するように、区別する生活指導の一方、男女同じように扱う授業でメリハリはとられています。

    Q充実した環境のようですが、部活動で疲れてしまい勉強に手が付きにくい事はありませんか。また、補講はありますか。
    ⇒学校の方針は、文武両道ですのでハードです。息子もヘトヘトになって帰ってきます。一方、小テスト他成績が落ちるとクラブ活動がすぐに制限されます。部活を続けたいために勉強も頑張るというような状況です。両道です。

    Q関関同立への進学が中心のようですが、このレベルなら通塾は不要ですか。
    ⇒学力のことは、各々千差万別だと思いますので分かりません。ただ、高1から関学コースを選ぶお子様が定員より少ないという噂を聞いたことがありますので、もっと上を目指す子達の方が多いようです。

    Q自分の目で確かめるのが一番かとも思いますが・・・、
    ⇒一度は実際に登校されご自分の目で生徒を見られることをお勧めします。当方も余り期待せず学校説明会に行き、設備、環境と、何より恥ずかしそうにしながら挨拶してくれるたくさんの純朴な子達を見て受験対象に考えました。また、学校のホームページは凄まじい更新回数で学校生活を映し出してくれるので必見です。(最初の1泊旅行のときなど分刻みの更新でした)

  3. 【1366340】 投稿者: 三田学園の野球部は?  (ID:4iQtQi38LTw) 投稿日時:2009年 07月 15日 09:37

    便乗で申し訳ありません。
    野球バカの息子の志望校に関学を、と考えておりましたが、男の子でもありますし大学進学は自分で決めてほしいとの思いもあり、三田学園が文武両道で良いのでは、とひそかに考えています。
    三田学園の野球部は昔甲子園にも出場していたような。。。グランドが広くて環境的にもとても良いと思うのですが、三田学園中学の野球部について何かご存じのことがあれば教えていただけますか?練習は毎日ですか?雰囲気はどんな感じでしょうか?
    また、現在関学を視野にしているので塾が3科受講なのですが、三田学園は4科受験でしたよね?ちょっとそのあたりが気になっています。現在野球チームに所属しており、それでなくても勉強時間が少ないので、4科受講になると厳しいな、と思っています。

  4. 【1366736】 投稿者: 新中一父  (ID:TAxiA0JhAgM) 投稿日時:2009年 07月 15日 14:46

    詳しい話は、高校関係の方にお任せしますが、レスをつなげておきます。

    中学の軟式野球部は、高校の硬式野球部とは別に、それぞれキャンパス内に専用グランドを持っています。野球に打ち込める環境は抜群だと思います。ただ、軟式野球部と硬式野球部のつながり、関係については知見がありません。
    最近の春季大会、秋季大会の結果、夏の甲子園予選の組み合わせを見ても、第1試合はシード権をとっている実力があるようです。

  5. 【1367031】 投稿者: ももんが  (ID:XzVQ6IWoTKM) 投稿日時:2009年 07月 15日 19:17

    中1女子母です様、新中1父様、私のまとまりのない質問に丁寧にお答えいただき本当にありがとうございました。

    思春期の6年間、抜群の環境の中過ごせることは心の成長にもよい影響を与えるものと思います。
    ただ、文武両道は理想ですが、勉強と部活を目標どおり頑張り続けるのは大変そうですね。でも、お子様達の充実した楽しそうな様子を拝読し、我が家の方針もまとまってきそうです。
    この夏の入学体験などは、遠方という事もあり、現在通塾している夏期講習等とも重なりますので断念しておりますが、娘と一緒に時間を見つけて学校を訪れたいと思います。

    入試過去問題集を見る限り、基礎基本を重視している問題のように思えました。奇問、難問はなさそうに思いましたが、特殊な対策などなさいましたか。何かアドバイスがありましたらお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す