最終更新:

11
Comment

【1370194】模試によって、偏差値がこれほどちがうとは

投稿者: あきらめきれない母   (ID:ZG6oG82cFqA) 投稿日時:2009年 07月 18日 11:47

 中学受験希望の小6の長男の母です。
 きのう、芦研模試の結果が返送され、算数16点でした。
 息子は小3の4月から進学館にお世話になっていましたが、小4になってから算数がだめで、9月から個人塾のマンツーマンに通っています。
 今までテストは兵庫模試を3回受けましたが、受験するのが息子だけなので、塾内成績は1位。(苦笑)一人でうけるので多分緊張感もないと思います。
 それで、一度お試しで芦研模試を受けたのですが、まだ塾でならってないところが範囲にあるし、さぞ点数は低いだろうと思ってましたが、本当に予想下回る低さでした。
 
 他の教科も偏差値低く、兵庫模試との偏差値と10以上、それ以上差がある教科もありました。
 なので、判定の結果も全然違い、「落ちる」です。正直あせります。家では二男が発達障害(アスペルガー)で、そちらに手がかかるし、長男はこちらが教えるのも聞く耳もたないので塾におまかせです。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1370606】 投稿者: えっ?  (ID:puS0CV1dtQY) 投稿日時:2009年 07月 18日 20:01

    さっそくあちらで相談されたようで良かったです。
    こちらのスレは、このまま残されますか?
    他の方からのアドバイスが欲しければ、「アドバイスをお願いします」と書き込まれて
    残せばいいし、(しろくまさんスレは他人が書き込める雰囲気ではない)
    そうでないなら、使わないスレッドは一度お礼を書いて閉めてしまった方がいいですよ。

    書き込まれた内容をみて、お節介をするなら

    四谷大塚のHPに行って、予習シリーズの「4科のまとめ」を買いましょう。
    一番簡単にまとまっていて、薄いです。
    中学受験で必要な項目がまとめてあるので、やらなくてはいけないことがお父様もお母様も
    把握できると思います。
    数学の公式ではない解き方も載っているので、ご主人の指導の参考になると思います。
    時間が取れそうなら、まずは算数をザーっと解いてみて、苦手を発見することが先決。
    苦手を発見したら、お手持ちの問題集でそこを徹底的に練習します。
    4科のまとめが難しくて全然解けないようなら、もっと基礎的な問題集を紹介しますから
    また書き込んでください。
    それと毎日の計算。正確さとスピードが大事です。朝晩2枚ずつ計算プリントをしてください。

    あと国語ですが、まずは語彙です。
    しろくまさんからもアドバイスがあると思いますから、私のは参考程度に。
    論理エンジンシリーズから漢字練習帳が出ています。青い横型のものです。
    中学受験用のものを7月中に仕上げて、書けない言葉をチェックしてください。
    書けないのは、書けるようになるまで繰り返し練習です。

    お受けになった模試は、個人塾向けの業者模試かもしれません。
    私は京都で5~6年生の弱点補強の個別指導をしています。
    個人塾通いの生徒さんが、やはり業者テストで好成績だったんですが、
    駸々堂模試では散々な結果で真っ青になっていました。
    中堅校志望なら、駸々堂模試をお受けになったほうがいいです。
    京都では、個別相談でここの模試の偏差値を参考にされます。
    スレタイ通り、模試によって偏差値は違いますから。

    ぜひお父様も引きずり込んで、二人三脚で頑張ってください。
    特にご夫婦は方針を同じにして。船頭は多くてはいけません。

  2. 【1370612】 投稿者: 訂正  (ID:puS0CV1dtQY) 投稿日時:2009年 07月 18日 20:12

    二人三脚ではありませんね。
    三人四脚です。すみません。

  3. 【1370771】 投稿者: あきらめきれない母  (ID:i5KXhHwqumQ) 投稿日時:2009年 07月 18日 23:12

     どうしようかという思いでスレをたてましたが、貴重なアドバイスを頂けて、本当にありがとうございました。
     さっそく、ネットで調べて注文します。
     もう、すぐにでも行動にうつらないと夏休みがへってしまいます。
     今回はこれで閉めさせてもらいます。
     ありがとうございました。

  4. 【1383667】 投稿者: あ  (ID:86kGOSNFuXY) 投稿日時:2009年 07月 30日 18:57

    他塾の批判はしたくないんですが、「ふつう」早くて小5の終わりまで、遅くても小6の夏までに全範囲を終わらせて過去問題しまくるものなので、小6の夏で「習ってないとこが出たから16点」と言うのはあり得ない、あってはいけない気がするんですが。
    また受験者が1人と言うのも怖いですね。どうやってモチベーションを保つのでしょう。
    今からでも進学実績のある塾に通ってはどうでしょうか。
    あと模試については、色々とクセがありますし、体調など様々な要素が絡むので「参考程度に」見ておくべきだと思います。

    この時期なら通常の進学塾は毎日、
    国算理社のうち2,3科目を数百問ずつ、毎日解いてると思います。1分1問ペースで5-10時間を毎日やっています。
    これまでの基礎の積み立てに加え、これからの半年で数千問を高速で演習問題をやって、より速く正確に出来る様に潰してゆくのです。
    そちらの塾、ご家庭ではどれくらいやってるのでしょうか。
    実力や運や質と言う前に一定量やらないと中学受験は歯が立ちません。

    中学受験は勝ち負けがはっきり出ますから、お子さんの将来や人格形成のためにも、
    お金や時間を無駄にしないためにも、一定量の努力が出来ないのなら止めてしまうのも手ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す