最終更新:

8
Comment

【1403729】日能研か能開

投稿者: 4年です   (ID:5nfi5MAWKe.) 投稿日時:2009年 08月 23日 00:29

日能研か能開の通塾、迷っています。
今は個別指導で算・国の2コマ受講です。中受の内容の勉強になっていますが、
大手進学塾に変えようかと思っています。
(今の個別に不満はないですが、もともと5年からは大手へ移る考えでした)
開明、同志社香里、大阪女学院を希望する場合、どちらの塾がよいでしょうか?
日能研の方が宿題は若干ラクと聞いていますが、たくさん勉強させる方がいいのでしょうか。。
皆様のお考えをお聞かせいただけたらと思います。
また、進学塾は2月からを1期としたカリキュラムと伺ったのですが、9月から入塾すると中途半端でしょうか?(講義の話についていけるか、、、)
それなら今の個別を1月末まで続けて2月から通塾させた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1403819】 投稿者: 6年生です  (ID:XjtCiQGQCz6) 投稿日時:2009年 08月 23日 02:51

    お嬢様ならば、おそらく4科受験の準備をなさると思いますが、
    能開は4年で理科、5年で社会が始まります。
    うちも最初5年生から入塾と思い、自宅学習させていました。
    4年生のうちは勉強が遅れていないか確認のために、いろんな塾の公開模試を受けていましたが、
    秋頃から遅れが出だしたのと、能開の5年は通塾日数も時間もポンと増えますので、
    助走がわりに、予定を繰り上げて11月終わりから入塾し、
    冬期講習も学習範囲が今までの復習となりますので、受けました。
    うちは主に算数の図形分野が抜けていたのですが、
    「習っていませんので」とお願いして、三回ほど居残り補習をしていただき、追いつきました。
    理科は4年前半で習う季節の植物や昆虫分野がスッポリ抜け落ちていましたが、
    覚えないとしょうがない分野なので、本人がその気になればすぐ追いつきます。
    今お考えの志望校でしたら、上のクラスにいないといけないわけではないように思いますが、
    能開は(教室によって違いがあるかもしれませんが)塾で勉強させたいタイプで、
    他塾に比べて拘束時間は長い方だと思います。
    うちの子は自習室(無料)フル活用していますので、本人は拘束時間の長さを気にしていませんが、
    お子さんによっては苦痛かもしれません。
    特に自宅で勉強したいタイプの子は、ちょっと辛いと思います。

  2. 【1404938】 投稿者: 4年です  (ID:nDtN0gbDAPg) 投稿日時:2009年 08月 24日 12:43

    6年です様 詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    初め、娘は大女を強く希望してました。
    中受のご経験がある方から「大女は5年から日能研で大丈夫」
    と教わり、そのつもりでしたが、娘がだんだん他の学校にも興味を持つようになり、
    通学距離などを考慮して開明、同志社香里も目標に頑張りたいと思っています。
    両校は大女より少しレベルが上がるようなので日能研で大丈夫かと心配になりました。
    両校とも日能研からも合格者がいらっしゃるようですが・・・
    6年です様のお言葉から長時間の拘束に耐えれるならば
    能開の方がよいかと参考になりました。
    娘の意向もふまえて考えたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【1404944】 投稿者: やっぱり  (ID:5Wk1iNTo.q2) 投稿日時:2009年 08月 24日 12:52

    入試日当日のあつかましさではノウカイでしょ!

  4. 【1405745】 投稿者: 終了組  (ID:qCVM8NKf7bA) 投稿日時:2009年 08月 25日 08:42

    塾はお子さんとの相性が大きく左右します。
    うちは子供が二人、合わせて幾つかの塾を経験しました。
    下の子が今年能開から受験しましたが、とても良い結果を頂くことができましたが
    ただそれもこの子が塾にとっても合ってたから・・・というのもあります。
    もう少し簡単な(時間も短く宿題も少ない)塾に行ってたのですが、逆にそちらの方が子供には合わず
    思い切って転塾しました。
    一番いいのはお子さんを体験か季節講習で塾に入れてみて、それから塾の先生とお話してみることです。
    お子さんの事をどれだけ分かっているか、今から入るとしたらのこれからの方向性をキチンをお話され
    そのお話に親御さんが納得出来るか・・・
    私は能開に良いイメージはなかったのですが(スミマセン)実際に話してみると
    ここにお任せしようと思えました。子供も絶対ここがいいと言いましたので・・・。
    うちの教室では拘束時間は本部校ほどでなかったのですが、宿題も塾である程度済ませて
    自習室も皆でフルに活用してましたので親は本当に助かりました。
    宿題の多さも追いつかないようなら子供の力に合わせて調整して下さってました。
    また過去問対策が個人でしていただけたのは本当に良かったと思います。
    こんなに細やかに対応して頂いた所は今までなかったです。
    (上の子の時には日能研では『赤本体策は個人でして下さい。質問は受け付けます。』と言われ入塾をやめました。
    6年位前の話ですので今は変わってるかも知れません。それ以外は雰囲気含めて日能研が上の子には合うと思ったのですが、
    能開でもない、他塾に転塾しました。)
    でも能開が合わずに転塾される方もおられます。
    うちも上の子はきっと合わなかったと思います。
    同じ塾でも教室や先生によって合う合わないもあります。
    時期が間に合うなら冬はこっち、春はこっちと両方季節講習に行ってみて決めるのが一番間違いないとは思うのですが・・・
    両塾に限らず、信頼できる塾が見つかるといいですね。頑張ってください。

  5. 【1408684】 投稿者: え?  (ID:LFrP56uw6EI) 投稿日時:2009年 08月 27日 20:44

     途中からすみません。5年生です。日能研て赤本対策無いのですか?うちは日能研なのですが、ちょっと不安になりました。

  6. 【1408949】 投稿者: 終了組  (ID:qCVM8NKf7bA) 投稿日時:2009年 08月 28日 03:16

    不安にさせてしまい申し訳ありません。
    先にも書いたとおり、数年も前の話ですので、今現在どうかは確認して下さいね。
    上の子の時に色んな塾のテストを受けたり見学に行ったりして
    日能研が一番好印象だったので詳しくお話を聞きに行きました。
    その時に赤本対策を聞いた所、『赤本対策はこれといってしていません。
    各自で空いた時間に自分で解いて、分からない所は質問しに来て貰っています』
    とおっしゃってました。教室によっても違うのかも知れません。
    (その教室はその後閉鎖されてます)
    それが不安で他塾にしたのですが・・・。
    違う大手でも志望校特訓が難関校以外は大雑把な括りでされてたりで様々でした。
    でもきっと放ったらかしという訳ではなく、質問しにいけば対策をとってくれたのは?
    と今は思います。
    ただその時は一人目ということもあり、単純に『そうなんだ・・・』と受け止めてしまいました。
    二人終了してみて、6年の対応は本当に大切だと思いました。
    何処の塾でもそうですが、塾に色んな不安等をお話して、対策をとってもらうのがいいと思います。
    どんどん活用して、悔いのないよう、頑張って下さいね。

  7. 【1409006】 投稿者: 志望校別  (ID:Gxqc8vav3q2) 投稿日時:2009年 08月 28日 08:34

    今年、日能研終了組です。夏休みから志望校別特訓にて、過去5年間の問題をみっちりやってもらいました。志望校の他に、その志望校の併願校となりうる学校の分も、特訓で組み込まれていましたよ。それとも教室によって違うのでしょうか?通われている教室の塾長に一度おたずねになってみられたらいががでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す