最終更新:

11
Comment

【1451862】1年生。公文・塾に通わないといけませんか?

投稿者: まちゃ   (ID:mc9mG00na7o) 投稿日時:2009年 10月 03日 23:39

小学1年生の女の子がおります。
私立の小学校(附属幼稚園から)に通っていますが、中学受験を考えています。

いままで、塾や公文には通ったことがなく、問題集を買ってきて、私と一緒にやっている程度です。
今は奨学社の最レベにチャレンジしていますが、これまでになく難しいので本人は嫌がってはいるものの、続けています。

同じく中学受験を視野にいれている方々は皆さん、公文や塾に通わせており私が「どこも通ってないの・・」というと驚きというか失笑されます。

私は1・2年のうちは家庭で、基礎をしっかり身につけさせて、好きな習い事やお友達と遊ぶ機会をたくさん作ってあげたいと思っていたのですが、「そんなの甘いわよ~」といった感じの顔をされて、自分に自信がなくなってきました。

3・4年の入塾テストで良い成績を取るためには公文や塾に通わないといけないものなのでしょうか?
すいません、とりとめのない文章になってしまいましたがアドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1452319】 投稿者: 御参考  (ID:A0FTIamDHDo) 投稿日時:2009年 10月 04日 12:19

    男の子と女の子で違うかもしれませんが、我が家の場合、
    小学校低学年は細かな受験テクニックに囚われない、伸び伸び
    した学習に専念した方が良かったと思いました。
    我が家の血筋なのか、息子達は2~3年位が集中して勉強できる
    タイプの様でした。
    長男は1年生から進学塾に行かせ4年生まで2~3年間は成績も
    伸び、緊張感、向上心を持って頑張っていたのですが、
    5年生位からマンネリ感を持って、塾のクラスも伸び悩み、結局
    中堅難関中学校に進学。
    一方 長男の塾状況から判断して6歳年下の次男には幼稚園から
    公文で算数、国語の先取りをさせました。
    大雑把で消化不良気味の学習でしたが、理科の先取り実験等も
    あり、表彰式や、様々なイベントを楽しくやってました。
    進学塾は塾学年5年生から(4年生の3学期)です。
    最初は入塾試験に落ちたり、最下位クラスからのスタートで、
    塾通いが遅かったのかと心配しましたが、2年間で3クラスUPし、
    最難関中学に合格できました。
    公文の先取りのおかげか、小学校や塾の授業は直ぐ理解でき、
    復習にもなったと思います。
    特に算数は計算が速くなった事、解法も複数通りあるとか
    言って前向きな優越感、自信を持った事、国語は色々な文章が
    記憶に残ったのか それらが自信になった事、いつも楽しそうに
    学校や塾の授業を受けてました。
    但し公文教室の先生によって教え方の上手い、下手があるので
    評判の良い教室に通う必要があります。
    通った教室からは、毎年最難関中学に合格者が数名あり、その
    先生の口癖は「受験集中は2年間」でした。

  2. 【1452397】 投稿者: ぷぷっw  (ID:H61Vs1bdHJc) 投稿日時:2009年 10月 04日 13:55

    公文関係者乙w なんで二人の息子の中学受験を終えた親が
    関西地方受験掲示板に来るわけ?w しかも進学塾の名前は
    あえて伏せて公文の優位性をダラダラ長文でw
    現在公文に通わせてる親か公文関係者だろ?w

    で、このスレヌシも非常に臭いんだよな・・w
    スレタイにわざわざ公文の文字を入れるところがまたなんともw
    大体、スレ主みたいな私立小の教育ママだと子供を
    低学年までしょうがくしゃ→希・浜って言うパターンが一番多いんじゃないの?
    仁川や追小なんて家庭教師なんかも多いんじゃないかな?
    公文みたいな貧乏臭い教室通ってる私立小生徒なんて聞いたこと無いわw

    公文なんてソロバンみたいなもんだろ?小学1年生の半年間で十分だよ。

  3. 【1452494】 投稿者: まちゃ  (ID:awqjXnms.tg) 投稿日時:2009年 10月 04日 16:12

    スレ主です。
    皆様、短期間の間にいろいろとアドバイスいただき本当にありがとうございます。
    低学年のうちは基本の「読み書き・計算」の徹底と、何より勉強嫌いにさせないことなんですね。

    なかなか難しいことですが、焦らずこれからも娘と一緒に勉強していこうと思っています。皆さんのアドバイスを聞いて「最レベ」は少しお休みしようかな・・と思いました。

    取り急ぎお礼まで。

  4. 【1453135】 投稿者: うちの1年生  (ID:ghX9x/KMt96) 投稿日時:2009年 10月 05日 02:04

    娘が小1です。
    日能研グループのユリウスに通っております。

    入学前から本人の強い希望でしたので、5ヶ月待たせてからの入塾です。

    塾がなくても自習に2日は行きます。

    今は3年生の問題をやっていますが…最レベのような難問ではなく基礎学力をつけている段階なので、たとえ3年生の問題であっても難しいとは感じないようです。

    1年生ですら和差算が出るような最レベは、もっと読解力をつけてからの方が簡単にできますから、今のうちはお嬢様のレベルに合わせて、できることを楽しんでいくのが、先々につながるかと思います。

    3年生の基礎問題が終わったら…
    1年生の知の翼を考えています。

    小1の娘は三番目です…長女、次女も通塾していて、姉たちに対抗心もあり(笑)…負けず嫌いで(>_<)
    通塾するだけの体力もあり…親がみるより他人様に見て頂いた方がモチベーションが保てると判断したので通わせました。

    通塾はみなさん、入塾タイミングや合う塾が違いますから、お嬢様を合った選択をされるのが一番だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す