最終更新:

8
Comment

【1559553】大教大附属池田小学校の帰国児童の編入試験について

投稿者: はじめまして   (ID:58SUbN6yDVk) 投稿日時:2009年 12月 31日 04:09

現在、小2になる女の子がおり、来春、大阪教育大附属池田小学校の帰国児童の編入試験を受験することを考えています。現在アメリカに住んでおり、試験は直接受けることになりそうです。
試験科目が面接・作文・算数ということですが、受験された経験のある方、あるいはご存知の方おられましたら、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。まったく情報がないので、困っております。
娘はこちらで暮らし6年近くになり、日本語が怪しくなりつつあります。したがって、面接や作文の試験ができるのか不安があります。どのような作文が出題されるのでしょうか?
また、算数はこちらで公文に通っており、計算はどうにかなると思うのですが、文章問題になると、意味がわからなくなることもあるようです。文章問題も出題されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1559606】 投稿者: では  (ID:yFWYZAW.fYA) 投稿日時:2009年 12月 31日 09:26

    小学校受験(関西)の板へ行かれる方がいいかも。

  2. 【1559613】 投稿者: とおこ  (ID:6s/upvFvH9U) 投稿日時:2009年 12月 31日 09:45

    とても・・・親子ともすばらしい方です。
    保護者も熱心なかたで、お子様も今ではクラスの中心でいられる。

  3. 【1559714】 投稿者: はじめまして  (ID:58SUbN6yDVk) 投稿日時:2009年 12月 31日 12:48

    小学校板の方でもスレ立てたのですが、どなたからも音沙汰なかったので、受験された方は既に、中・高の方を主に見られているかと思い、こちらへスレ立てさせていただきました。

    よろしくお願いいたします。

  4. 【1563015】 投稿者: ひつじ  (ID:EJfy9kWVryo) 投稿日時:2010年 01月 05日 18:45

    帰国児童編入で入学し、すでに小学校を卒業した子どもがおります。試験内容についてですが(数年まえなので変わっていたら申し訳ありません)、
    算数は教科書に沿った基本的な問題だったようです。(文章問題があっても教科書レベル)
    作文は、テーマを与えられ、それについて自由に書いたと言っております。
    面接は、テーマを与えて志願者(同じ学年、人数が少ないときは2学年合わせて)集団での行動観察、複数の先生方と同学年志願者での集団面接と二種あったと記憶しています。
    在校生と一緒にやっていけること(学習能力・キャラクターとも)が重要なのかなと思われます。志願者が定員より少なくても、適性がないと判断されるとあたりまえですが、合格はないです。帰国児童にとって、素晴らしい学習環境に間違いはありませんが、ソフトランディングの場ではないという印象です。日本語が怪しいとのこと、あと2カ月、キャッチアップ頑張ってくださいね。

  5. 【1563310】 投稿者: コケザル  (ID:VgI/xETukv2) 投稿日時:2010年 01月 06日 00:03

    公文をされているとのことですが、学年+2〜3年先をやっていれば算数は大丈夫。
    面接系は、相手の意見を聞く、自分の考えを説明する、といった基本が出来ていれば大丈夫。(2年生からディベートの授業が有りました)ただし座ってる時のキョロキョロや足をブラブラとかはダメですよ。

    むしろ気になったのは、なぜ附小なのか?という点ですね。

  6. 【1563494】 投稿者: 私立小は?  (ID:nhJ/lzi.ROQ) 投稿日時:2010年 01月 06日 09:35

    上の方もおっしゃっていますが、私も「なぜ附小?」と思いました。
    いえ、池田附属が優秀なのはよく知っていますが、その分、小学校受験をして通っているお子さんも、ほとんどが低学年から塾通いと聞きます(友だちのお子さんが通っています)。そこに言葉のハンデがあると、仮に入れても、その後かなり大変ではないかと‥‥。

    どちらかというと、帰国子女枠のある私立小などの方が、ゆったり過ごせるのではないでしょうか? たとえば小林聖心や、神戸海星など。
    もしくは、帰国子女の多い地域の公立小学校にするとか(大阪なら茨木・豊中あたりか、兵庫県なら芦屋・神戸あたり)。

    私自身は帰国子女でも海外赴任の経験もありませんが、帰国子女の多い私学にいたため(友人にも帰国子女・海外赴任組多し)、思っていることを書かせていただきました。的外れなら失礼しました。

  7. 【1565343】 投稿者: はじめまして  (ID:apfa6p3fc0.) 投稿日時:2010年 01月 08日 02:58

    書き込みしていただいていたのに、レスポンスせず申し訳ありませんでした。

    ひつじ様、コケザル様、試験のことについてお教えいただき、ありがとうございました。
    現在、補習校へ通っており、教科書レベルの文章問題ならできているようです。
    また、公文もアメリカの4年生レベルの問題(3-4桁の掛け算や簡単な割り算など)をやっているところなので、なんとかいけるかもしれませんが、作文が難しそうです。
    作文や日記を書くのは苦手で、時間もかかっているようです。
    これから、日記でも書かせるようにして、作文を書くことに慣らしていこうと思います。

    コケザル様、私立小は?、さんの懸念されている、「なぜ附小?」という点ですが、難しい質問です。
    まず、お金があまりないので、私立小は考えていません。
    帰国子女の多い地域の小学校についても考えてみたのですが、マンモス化しているような学校が多そうなので、どうかな?と思っています。
    また、娘は関西で暮らした経験がないため、標準語に近いアクセントなので、言葉遣いでいじめにあったりしないか、との懸念もあります。
    それで、附小はどうかな、と考えている次第です。

    皆様のあたたかいコメント、ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す