最終更新:

49
Comment

【1573956】中堅私立の未来は真っ暗

投稿者: 中堅私立受験者数激減   (ID:VOTnki8X.g2) 投稿日時:2010年 01月 15日 23:36

無駄な中堅私立の受験が激減。
公立トップ高校に大学進学実績が全く及ばない中堅私立は、補助金削除で消滅か。

2010年度 関西中学入試 【確定情報】
志願者数 <昨年比減> の学校
試験日  学校名 コース 昨年比
 1/17  明星  2次   -293
 1/16  立命館  前期AB   -279
 1/16  大阪桐蔭  前期   -276
 1/17  立命館  後期   -245
 1/17  親和  後期   -242
 1/16,17  関西大学第一      -195
 1/18  京都産業大学附  B日程     -183
 1/23  大阪教育大附平野      -151
 1/21  淳心学院  後期   -147
 1/19  啓明学院  B日程   -131
 1/18  西大和学園  3科目   -130
 1/16  近畿大学付属  前期   -120
 1/16  明星  1次   -118
 1/18  甲南  2期   -112
 1/16  同志社      -106
 1/17  大阪女学院  前期A   -101
 1/17  神戸龍谷  A2   -100
 1/18  関西大倉  2次   - 98
 1/17  大阪桐蔭  中期   - 97
 1/18  金蘭千里  後期   - 94
 1/19  高槻  後期   - 92
 1/18  早稲田摂陵  一般B   - 83
 1/17  関西創価      - 83
 1/16  親和  前期   - 73

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1643194】 投稿者: 公立進学校スーパーコース(文理科)の実績次第で、私立中高一貫校も脅威か  (ID:pQDLSoadaSM) 投稿日時:2010年 03月 03日 01:45

    学校特集2009 加熱する関西の中学受験
    実績次第で、大阪の受験地図は様変わりも
    「私立の中高エリート一貫校」に「スーパー公立校」は?

     少子化で児童・生徒は年々、減少しているが、私立のエリート中高一貫教育校の受験戦争は厳しさを増している。一方で、大阪府は橋下府知事が提唱した公立スーパー進学校の生徒募集が2011年度入試から始まる。民主党がマニフェストで「公立高校の授業料の実質無料化」を掲げるなど激動する教育環境の中で、「新スーパー進学校」VS「私立中高一貫進学校」の今後の動向を占った。

    関心高まる公立高校の授業料無料化
     「スーパー進学校に有名大学の進学コースが設置され、公立高校の授業料も無料になるなら願ってもないことですよ」

     こう話すのは中学、高校の受験生の娘を持つ府内の地方公務員男性(43)。

     衆院選の民主党のマニフェストで掲げた「子ども手当」の創設や、公立高校の授業料無料化の実施をめぐって児童・生徒を持つ保護者や教育関係者の関心も高まっている。

     既に私立の進学高校に長男を通わせている会社員(46)=東大阪市=も「うちの長男には塾代の費用をかけたつもりで学費が高い私学に行かせたが、スーパー進学校が開校していれば親としても当然、進学目標になっていた」と話す。

     裕福な児童・生徒が通うことで知られる大阪府内の私立中高一貫校の校長も「スーパー進学校とうちの受験生が競合するかどうか不明だが、少子化が進む中、私立が勝ち残るには独創性を出さなければ生き残れない」と危機感を募らせている。

     実際、一部の私立高校は「質の高い児童・生徒の〝囲い込み〟をしたい」と有名大学との思惑が一致し系列化、提携化が進んでいる。

    スーパー進学校に進学実績の教師を配属
     スーパー進学校は、公立10校に進学に特化した専門学科を設置する。目標は旧帝国大系の東大、京大、阪大や私学の雄、慶応、早稲田への合格者の6割増。各校の定員は1学年4クラス160人。学区の制限はなく、府内全域からの募集で、入試は2月の前期選抜で実施する。

     各エリート校には進学指導で実績を有する実力教師が配属され、私学のエリート進学校並みの受験体制が組まれることになりそうだ。

     学区制を導入する前には北野、茨木、大手前の各高校は府内を代表する進学校として知られていたが、「学区制で受験が制約され、関西の私立の中高一貫校の受験体制の確立で後塵を排し、進学校としての存在感がなくなっていた」(府立高校教員)という。

    偏差値「70」なら迷わず中学受験の傾向
     公立高校のスーパー進学校化、公立高校の授業料の実質無料化が現実味を帯びる中、私立エリート中高校には危機感がないのか。

     関西の私立中学受験に詳しい総合教育会社「ユーデック」社長、川東義武さんは「現時点では、公立のスーパー進学校と私立のエリート中高校へ希望する受験生の《すみ分け》はできている」と分析する。

     偏差値70は全体の受験生のわずか3%、この層は景気に左右されることなく最難関校へ受験し、出願者は変わらず堅調という。

     同じく偏差値60台になると、公立中学校、そして府立の進学高校へ進学する傾向が歴然としているという。川東さんは「親としては子どもの偏差値が70だったら、もっと実力を伸ばしてあげたいと思うのが親心。中学受験から入り、中高一貫校の進学校を選ぶ。このクラスになると東大、京大など旧帝国大学系や医学部進学が当然の目標になる」と話す。

    どうなる?〝受験地図〟
     一方で、私立学校にとっては厳しい見方をしている私学関係者も多い。元私立中高校長は「天王寺高校の理数科の進学実績を分析すると、中高一貫校のエリート校も安穏としてはいられない現役進学率だ。3年後の実績次第で、大阪の受験地図が様変わりする可能性はある」と話す。

     元校長によると、同校の理数科コースの偏差値は府立高校の中でも「75」とトップで、国立の大阪教育大学付属校とともに国公立受験生の成績上位層に人気が高い。

     同校理数科の2009年度の東大、京大、阪大の現役合格者数は38人。

     関西の中高エリート一貫校と比べて、合格者数こそ少ないが、同校の理数科の卒業生はわずか80人。そのうち現役合格率47・5%と関西では私学進学校を含めてもトップだ。

     元私立中高校長は「最難関校の灘高(現役合格率46・1%)を上回る現役合格率。単純には測れないが定員を増やせばかなりの合格者になる」とみる。

     スーパー進学校に認定された北野、茨木、大手前、三国丘にも「文理科」が設けられるが各校の定員は160人。スーパーコース(文理科)の一期生が卒業を迎えるのは3年後の2014年度。実績のある受験指導者が配置されれば、私立中高のエリート一貫校にとってもかなりの脅威となりそうだ。

    http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/091010_04.shtml


    既に関西地区のエリート一貫校では、高校募集の停止(洛星・甲陽)や縮小(灘)が相次いでいます。これは、統一日以外の入試が普遍化し、中学入試で第一志望に不合格になって公立中学に進学する生徒が減少したために、高校募集で集まる生徒のレベルが低下している為と思われます。それに加えて今後公立高校の人気が上昇することになれば、今後更なる高校募集の停止や縮小が進むかもしれません。私見ですが、東大京大国公立医学部に8割が進学する灘と東大寺、1.5次募集で灘落ちを集める大阪星光の三校以外は高校募集の継続が将来難しくなると思われます。最大の注目点は、公立難関高校第一志望者の滑り止めに落ちぶれた洛南高校の大量の高校募集が今後どうなっていくのか、でしょう。


    もう一つの注目点は、難関公立高校に今後併設中学が設置されるかどうかです。もし設置され、学力の高い受験生が集まることになれば、中学入試という最大の戦場で、私学と公立の激戦が行われることになります。この場合、灘や東大寺などの最難関校も安泰ではないことは、首都圏での筑波大附属駒場と開成の力関係からみても明らかです。

  2. 【1644051】 投稿者: M星の  (ID:kBfewt9Cd52) 投稿日時:2010年 03月 03日 19:02

    受験者激減と倍率低下は、昨年の京大合格者激減の影響では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す