最終更新:

31
Comment

【162816】少年野球

投稿者: 背番号15   (ID:7vacjax4F7Q) 投稿日時:2005年 09月 04日 00:06

小5男子の母です。
現在は日能研に通っています。本人は塾は気に入ってるようです。
ただ少年野球をしており本人も受験と両立させたいと思っているので6年になると土日が塾で拘束されるので困っています。
土日のない進学塾はないのでしょうか?個別指導しか方法はないのかとも思っていますができれば集団の中で刺激があるほうがいいのではと考えています。また個別指導だけで合格できるのかとも不安に思っているところです。
いまのところ志望校は明星、滝川、大阪桐蔭を考えています。
塾の情報また個別指導のみで合格された体験をお持ちのかたがおられましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【163500】 投稿者: 明星野球部一年生♪  (ID:9zmSRMYsoqg) 投稿日時:2005年 09月 05日 09:07

    息子は今年明星に入り、野球部に入部しました。
    小学校ではチームに所属してましたが(リトルリーグの様にプロを目指すようなチームではありませんが、シニアに進み甲子園に出たお子さんも何人かいます)監督やメンバー、保護者がとても良い人で、受験の為に辞めなければいけないと思い相談すると、「出れる時だけでも練習に出れば」と勧められ、甘えさせて頂きました。
    こういうチームだったのでたまの練習も暖かく迎えてくれ、直前には休部しましたが卒団することが出来て、息子にも良い経験になったと思います。(親は役員を務めました)
    ただ友人の別のチームは同じようなレベルだったのですが、休むと嫌味を言われ、続けれる状態でなくなり、5年の半ばに泣きながらの退部となりました。
    それなのに受験もまさかの連敗になり、とても可哀想な結果となってしまい残念に思っています。
    何が良く、何が悪くなるのか、本当にそれぞれでわからないものです。

    中学に入ってみると、「野球がしたいから明星に来た」というお子さんも多く、今年の野球部も一年が40人越え、中学全体で130名弱という多さです。(現在は3年は卒部されましたので多分90人弱だと思います)
    この人数ですのでグランドで全員が練習出来ませんので、基本的に中1は筋トレが中心ですが(中2は普通に練習しています)時々グローブを使っての練習もあるようです。
    一年は土日も休みなので、息子たちは野球部の友達と誘い合って、遊びで野球をやったり、
    練習後も残って空いてる所で野球遊びをして帰ってくることも多いです。
    主人がいる時はバッティングセンターに行ったり、キャッチボールしたり、
    卒団したチームに行って練習に混ぜてもらったりと息子なりに工夫しているようです。
    人数が多いという弱点もありますが、野球好きな子や、初めて野球をする子等々色々集まるので楽しそうです。
    人数が少ない野球部だと練習も沢山できるし、レギュラーの可能性も高くなるので、そういう点は羨ましいですね。
    ただ入部している人は大抵こういう状況をわかって入ってきているので、
    今の所不満はあまり聞きません。

    明星レベルでしたら個人塾でも十分対応できるでしょう。
    大手でも日曜は受けないという選択もあるでしょう。
    両立して入ったお子さんは、学校生活でも余裕があります。
    野球を続けないというお子さんだったら出来る所まで頑張らせてあげてほしいと思います。
    ギリギリになると本人もわかるでしょう。(プロになろうという方は明星には入らないと思いますし・・・)
    ただ親御さんから見て、どうしても無理だと思ったら、説得するのもいいと思います。
    受験が全てでなく、野球が全てでもない、親も子も後悔のない受験が出来たらいいですね。
    チームや受験の状況はそれぞれ違うと思いますが、頑張って下さい。

  2. 【163554】 投稿者: 新学期  (ID:ox15OjtXwPY) 投稿日時:2005年 09月 05日 10:05

    「野球を続けたい」というのがどれくらいのレベルを目指しているのかによって、志望校のクラブ活動状況は調べておいた方が良いと思います。
    スレ主さんのお話からすると甲子園に出場までは期待していないが息子さんの進学条件の大きな部分を占めておられるのですよね。。
    学校によっては週2〜3日程度の活動の所から土日も含めほとんど毎日という所もありますね。既に小学校から野球経験有りのお子さんでは週2〜3日の練習では物足りないのではないでしょうか。
    明星の野球部の活動日はほとんど毎日と聞いています。大阪市内の学校にしてはグランドも広く環境にも恵まれていますね。
    スポーツ特待生制度も無いので甲子園出場から遠ざかっていますが、昔は甲子園で優勝した事もあり、校内でも野球部は伝統のある花形クラブです。
    入学後の入部希望者も多く、前に出ていたお話のように最初は基礎トレばかりになってしまうのかもしれません。でも人数の多いクラブで下級生の時は大なり小なりそういう「下積み」の時期があると思いますし、それも運動系クラブでは普通かと思います。

    学校自体は一応国公立大を目指すカリキュラムになっていますので、宿題も結構あり成績が悪いと指名補習があります。そんな学校の勉強と毎日のクラブ活動を両立するのは大変だろうなぁと思うのですが、成績上位者の中に野球部も含め運動部所属の子が結構居るのには驚きます。逆にクラブに打ち込み過ぎ成績の方が・・・という話も聞きますけどね。

    どちらかというと面倒見が良い方の学校だとは思いますが、中学から毎日7〜8時限授業は当たり前という程のスパルタではないです。そこまでだと今のようなクラブ活動の時間が取れなくなってしまいますよね。
    個人的には勉強するにもクラブに燃えるにも受け皿のある学校だと思います。
    両方を享受でき満足のいく学校生活が送れるかどうかは本人次第かなと思います。

    うちも小学校時代はちょっとだけ野球少年でした。残念ながら入学後は野球部をえらびませんでしたが。
    頑張って中学受験する野球少年を応援しています!

  3. 【366739】 投稿者: 野球好き  (ID:86ngryIaBUA) 投稿日時:2006年 05月 16日 23:34

    明星中在校生の保護者の方


    終わっているスレを復活してしまい恐縮です。


    息子は少年野球をやっており、明星を志望校のひとつにしています。
    中学野球部の活動状況はどのようなものでしょうか?
    使用球(準硬式?軟式?)、練習の曜日と時間帯(土日は?)、練習内容(ボールは始めから触れる?最初は基礎トレ?)、朝練の有無(参加は強制?、自主的?)など、どなたかご教示くだされば幸いです。

  4. 【366801】 投稿者: 明星中1生  (ID:DLcDr9Kx.fY) 投稿日時:2006年 05月 17日 01:52

    明星野球部一年生♪ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 息子は今年明星に入り、野球部に入部しました。

    あの、うちも今年明星中に入学しましたが、まだ1年生にはクラブ活動が
    解禁されていません。5月21日に中間テスト終了後、翌日の22日に各クラブ
    のクラブ紹介のイベントがあり、それから仮入部届けを提出し、1学期間は午後
    5時まで限定の仮入部期間となります。
    野球部だけ例外ということはありえないはずですが・・・本当に今年入学された方
    なんですか?

  5. 【366802】 投稿者: ななし  (ID:wR/wg/S.vL2) 投稿日時:2006年 05月 17日 02:19

    去年やん

  6. 【366888】 投稿者: あきお  (ID:ec0KB3EXSn2) 投稿日時:2006年 05月 17日 08:52

    うちの子が通っていた塾(受験クラスは13人程度の小規模塾です)では、
    昨年、2人が少年野球を続けながらの受験でしたが、2人とも希望校に合格されましたよ。
    一人は星光(大教大平野・明星も合格)、もう一人は明星です。

    よく受験日前の数週間は、皆さん学校を休まれて勉強されますけど、その子達は休む事なくきちんと学校にも行ってました。
    お母様も「そこまでしなきゃ行けないような学校ならいかなくても・・」というお考えだったようです。

    運動してるから体力もありますし、理想的ですよね。

  7. 【366892】 投稿者: あきお  (ID:ec0KB3EXSn2) 投稿日時:2006年 05月 17日 08:55

    追記です。


    塾は毎日ありますが、日曜祝日はお休みで、土曜日は自習です。
    少年野球は日曜日のみの練習です。

  8. 【367172】 投稿者: 悩める母  (ID:ZWb.N6mfjz6) 投稿日時:2006年 05月 17日 15:27

    以前、レスをしていた「悩める母」です。
    息子は現在も野球を続けています。
    監督には6年生になるときに、
    受験するので土曜日の午後からは参加できないことを伝えました。
    監督からは、「今の時代、塾に行く子はどんどん増えてくると思う。」と
    理解は示してもらえました。
    監督の息子さんも塾に行かれていたそうです。
    私は役員を引き受けて、毎回野球に顔を出す生活です。
    ご父兄の方にも、受験することを公言しています。
    試合の中心が6年生になって、息子もはりきっています。
    今のところは、試合は全部参加しています。
    7月からは模試や夏季講習もあるので、今までのようには行かないと思いますが、
    両立を続けることになりそうです。
    塾の成績は少々下降気味ですが、息子なりには頑張っていると思います。
    なんとか、ここまで来たという感じです!
    これからも悩みは尽きないと思いますが、
    息子にとって野球はマイナスではないと信じて、頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す