最終更新:

5
Comment

【165066】付属校と進学校

投稿者: 学校へ行こう   (ID:uUYOpcpVQ1g) 投稿日時:2005年 09月 07日 08:31

昨日の学校へ行こうで、抜きうちテストがありましたね。

予想通り下位グループが立教、青学、早稲、上位が筑駒、麻布、武蔵。

やはり付属生は、のんびりしてるんだな〜〜と実感。
ますます進学校へ・・・・の思いが強くなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【165095】 投稿者: 附属校・進学校の母  (ID:lOkfDtUg36E) 投稿日時:2005年 09月 07日 09:04

    学校へ行こう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昨日の学校へ行こうで、抜きうちテストがありましたね。
    >
    > 予想通り下位グループが立教、青学、早稲、上位が筑駒、麻布、武蔵。
    >
    > やはり付属生は、のんびりしてるんだな〜〜と実感。
    > ますます進学校へ・・・・の思いが強くなりました。

    うちも家族で見ました。
    我が家の場合、上の子が附属校、下の子が進学校です。

    やはり上の子はのんびりしてますが、いいお友達に恵まれて、クラブも一生懸命やって毎日楽しそうですよ。まあ確かに勉強はそこそこですがね(笑)

    下の子は、毎日課題と補習に追われてかわいそうな気もします。でもそれがあたりまえのようにやってます。

    現時点ではどちらの選択が良かったのかわかりませんが、それぞれの子供に合った学校選びをしたつもりです。
    はたして将来はどうなるのか楽しみですね。




  2. 【165105】 投稿者: 付属は  (ID:9egqRNRUPSc) 投稿日時:2005年 09月 07日 10:00

    ノンビリも何も、外部受験しない子は受験勉強なんて
    しないんだから、センター試験の問題出されたら
    当然の結果でしょ。
    そうじゃなければ、はなから付属はないでしょうよ。

  3. 【165187】 投稿者: ははは  (ID:ijLUDITPIBw) 投稿日時:2005年 09月 07日 11:30

    付属は さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ノンビリも何も、外部受験しない子は受験勉強なんて
    > しないんだから、センター試験の問題出されたら
    > 当然の結果でしょ。
    > そうじゃなければ、はなから付属はないでしょうよ。

    センター試験の問題って東大や国公立医学部志望の子なら9割は解いてる問題ですよ.
    そんなに難しい問題が出てるワケじゃない.

  4. 【165197】 投稿者: ねるねる  (ID:QUTBAbPeo1E) 投稿日時:2005年 09月 07日 11:52

    センターは高校課程で習得すべき基本問題なんだから、それができなくて大学の勉強ができるとは思えないんですが。
    中には余裕のある中・高時代を有効に使ってる附属校生も居るとは思うけど、専門教育受ける前の基礎ができてなきゃ「やっぱり附属上がりは・・」って言われるでしょ。

  5. 【165223】 投稿者: ははは  (ID:ijLUDITPIBw) 投稿日時:2005年 09月 07日 12:39

    ねるねる さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > センターは高校課程で習得すべき基本問題なんだから、それができなくて大学の勉強ができるとは思えないんですが。
    > 中には余裕のある中・高時代を有効に使ってる附属校生も居るとは思うけど、専門教育受ける前の基礎ができてなきゃ「やっぱり附属上がりは・・」って言われるでしょ。

    「受験科目でなければ勉強しない.」ですからね.
    中学入試で社会のないところなんか都道府県の名前を覚えてない子も入学してるんですよ.
    群馬県の県庁所在地なんてまず知らない.四国4県を言えない子すらいる.

    これって「日本人の常識」だと思いますが,それも知らずに大学に行く子はいっぱいおります.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す