最終更新:

53
Comment

【1870876】あれ?金蘭千里も3科受験に

投稿者: 今頃知った   (ID:KC5efcmgeLI) 投稿日時:2010年 10月 04日 00:07

金蘭千里って4科目受験だったのに
ことしから3科受験に変わったんですね・・・・・
これで男子の偏差値あがりそうですか?

しかしこの3科目受験の風潮・・・・何かイヤですね。
大阪星光、同志社と言った名門まで3科受験になったし。
社会は暗記だけとは言えそれも立派な勉強のひとつのはず。
見かけの偏差値は上がるかもしれないけど・・・・。
関東では3科2科受験できる学校って格下でしょ?

神女、四天が3科になるのも時間の問題か?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1972784】 投稿者: 悩める兎  (ID:E46nJH/9Ods) 投稿日時:2011年 01月 08日 21:19

     志願者確定しましたね。男女とも昨年比一割強増になっていますが、やはり3科になったのが原因でしょうか。
    難易度はどうなるでしょう。

  2. 【2046755】 投稿者: 3科4科  (ID:7L/.S4lWpDE) 投稿日時:2011年 03月 05日 17:39

    <金蘭千里って4科目受験だったのに
    ことしから3科受験に変わったんですね・・・・・
    これで男子の偏差値あがりそうですか?

     これまで4科にこだわりを持ってきていた学校だけに、3科に変更したことは大きな変革だったと思います。しかし、社会を入試科目から外すことによって、より優秀な生徒が集まるようになるとは思えないのですが。いかがでしょうか。

    <しかしこの3科目受験の風潮・・・・何かイヤですね。
    大阪星光、同志社と言った名門まで3科受験になったし。
    社会は暗記だけとは言えそれも立派な勉強のひとつのはず。

     暗記科目の重要性は、皆が認識しているはずです。大学入試の英語にしてもかなりの部分、暗記力が必要となッてくると思います。

  3. 【2095314】 投稿者: 桜  (ID:rVUjckETQtA) 投稿日時:2011年 04月 14日 19:37

    <志願者確定しましたね。男女とも昨年比一割強増になっていますが、やはり3科になったのが原因でしょうか。
    難易度はどうなるでしょう。

     R4偏差値は上昇しています。やはり3科受験にして人気が出たのでしょうか。こちらの学校はどことの併願が多いのでしょうか。

  4. 【2095366】 投稿者: mm  (ID:KJuqlTpQGJ.) 投稿日時:2011年 04月 14日 20:27

    男子は中堅三科・四科アラカルト校の新たなすべり止めになったみたいです。
    灘や甲陽等の難関校受験者はいくらなんでもここまで落としません。
    女子については例年通りです。

    金蘭があがったというより、桐蔭など入試が受けやすくなったところの受験人数が増えて、その結果偏差値も
    やや上がったと言うことでしょう。

  5. 【2357892】 投稿者: toraneko  (ID:HXNVvrZs4AI) 投稿日時:2011年 12月 15日 23:15

    おや?もしかしてご同輩かな。一応ここのOBです。仰るとおり、
    昭和の時代は子どもが腐るほどいて、優秀な子どもが競って受験してくれたため、
    学校側がどんな恐怖政治や軍隊めいた理不尽を強要しようとも、
    進学校の地位を保ってこられたように思います。

    しかし時代は流れ、日本は急速に活力を失い、子育てすらままならぬ
    少子社会になり、必然的に優秀な子の数も激減しました。
    その間も何ら対策をうつでもなく、漫然と生徒支配を続けた報いが
    来たと言うことではないかと思います。

    今はゆとりの影響もあって随分学校側も軟化したようですが、
    生まれたときから王子様王女様と可愛がられ続けた子女達に
    そのようなブラック学校が見向きもされるわけもなく。

    加えて親世代がOB達でもあることが大きいかと思います。
    大学に入って分かったことですが、この学校の教育は歪(いびつ)に過ぎる。
    思い出らしい思い出が何一つ無いので、大学の友人に高校時代を語れない。
    言えば確実に哀れまれるか、奇異な目で見られます。

    関西出身の他の高校出身の友人が言ってました。
    「金蘭出身はすぐ分かる。何か過去に恨みでもあるのか、
    どこか暗くて、行動も変。」

    今は違うとのことですが、カリキュラムも大して変わってないし
    医学部特進コースなどを作ってみたところで、その成果は?ですよね。

    関西は本当に特殊な土地で、受験の選択肢が極端。
    まともな公立が少なすぎという事情もあります。
    女子は特に大変みたいですね。池付崩れの受け皿ですか。

    同級生と今でも親好がありますが、皆母校を快く思ってないし、
    子どもにまでこの様な思いはさせたくないと口をそろえます。

    一口で言うと「労多くして益少なし」一昔前なら口コミでしか分からなかった
    この事実を、情報社会・ネット社会が急速に周知させたのでしょうね。
    往年の傲慢な運営を知る世代からすれば、見る影もない倍率です。

    ・・もっと楽しくて効率的で、メリット大な学校もありますよね。

    とりとめもなく、かつ長文で申し訳ありません。

  6. 【2358628】 投稿者: 捏螺頭  (ID:BtRTADFJgSc) 投稿日時:2011年 12月 16日 18:37

    <往年の傲慢な運営を知る世代からすれば、見る影もない倍率です

    往年の人気はそんなにすごかったのですか!確かに京大20人以上合格していたと思います。傲慢経営でなぜ当時はうまくいっていたのでしょうか。
     現在は随分と軟化していると思われますが、人気が出ないのは時代の流れでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す