最終更新:

15
Comment

【1885862】他校批判について

投稿者: I.M   (ID:8z.ZHJ4xTok) 投稿日時:2010年 10月 16日 15:55

インターエデュに限らずネット上には
主観的な他校批判や人格攻撃的な
書き込みをよく見受けます。
保護者、業界関係者、生徒等の立場ということですが
特定の学校の信憑性も疑問なことや主観的決めつけが
横行しているように思います。
もちろん発言、表現の自由や、受け手によっては有用な
情報となることはあると理解できますが
第三者としても読んでいて不快だったり
その学校に縁があった方が読んだら
傷つくことを容易に推察できるものも多いです。
子どもの教育について関心のある保護者が広く情報を得る目的に
活用するには、すこし心穏やかに読めない内容も多いと感じますので。

心ある方々に問います。
この掲示板のそういった状況をどう思われ
どう対処させていますか。
そして、そうした執拗に他校を批判する書き込みの発信者の心理を
どうとらえたらいいのでしょうか。
この状況、憂うるかたもいらっしゃると思いますので
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1885968】 投稿者: エデュに限らず  (ID:4Z/64mAAt1.) 投稿日時:2010年 10月 16日 18:14

    ネットのおかげで沢山の情報を瞬時に得ることが出来るようになりました。
    そして、逆に沢山の情報を発信することも可能です。

    沢山の情報を得ることが出来るようになった現在
    次に私たちがしなければならないことは
    「情報の選択。真偽の確認。信憑性の精査。」です。
    要するに「どこまで本当か見極める」のです。

    沢山の情報があることは有意義なことなんです。
    でもその情報にあるウソと本当を見分ける力が今度は必要とされています。

    2ちゃんねるでもインターエデュでも
    匿名掲示板など同じようなものです。

    内容に踊らされるのが心配なら掲示板は見ないことです。

  2. 【1886001】 投稿者: 人を見る  (ID:n/Qqrt6DTJ2) 投稿日時:2010年 10月 16日 18:44

     今、淀之水学院昇陽中学校についての書き込みをいたしました。当校に対する誹謗が目に付き、悲しくなりました。人を見る、真理を見る目が大事だと思います。
     学校は真理探究の場。誹謗の場ではありません。大人が他を誹謗する世の中では、子どもはまともに育ちません。この国の将来のために、大人がまともでなければ、子どもはまともになりません。誹謗こそ、子ども社会ではいじめなのです。
     匿名で、バーチャルな情報社会がインターネットにはありますが、人としてのルールをもちたいものです。ましてや、ここは学校、教育を語る場です。日本人としての美徳はなにでしょうか。

  3. 【1886073】 投稿者: I.M  (ID:8z.ZHJ4xTok) 投稿日時:2010年 10月 16日 20:23

    エデュに限らず様

    おっしゃるとおりだと思います
    情報の選択、確認、精査をしっかりしていくこと
    きちんと自覚して情報を求めることが重要と改めてて思いました。

    ただ、私たちはその「確認」「精査」のための根拠を持てない状況で
    情報にさらされることが多いという難しさを感じます。
    根拠も求めない第三者が情報を鵜呑みにすることを見込んだ、
    悪意さえ含まれるそんな発信者もいるのが悲しい現実、つらいです。

    とにかく身を守る自覚が大事ですね。
    ありがとうございました。


    人を見る様

    真理をみること
    匿名だからといって誹謗中傷、いじめが許されるものでないこと
    はっきりメッセージくださいました。
    相手の立場にたったり、多様な価値感を認めることは
    教育を考えるもの同士なら当たり前の態度と、私も同感です。



    生物多様性という言葉も広くと尊ばれているこの頃
    あたりまえのことですが
    子どもの個性も多様なら
    学校の個性も多様で
    長所も短所もいろいろあっていいと思います
    発信者の個人的主張という域を超えた攻撃的内容の発信には
    なぜ?そんなことを書けるの?
    読み返してご自分でもどんな気持ちなの?と
    問いたい気持ちにさえなります。

    子どものいじめと同じように
    攻撃的な発信者にも何か心理的な問題を抱えていたり
    するものなのでしょうか?

  4. 【1886264】 投稿者: 誹謗中傷は無視  (ID:PVSbA/4YjMk) 投稿日時:2010年 10月 16日 22:43

    子どもに掲示板利用を許可する条件
    親の許可など無くても隠れてするかもしれませんが、それは置いておいて。

    以前に子どもに質問をしました。
    もし、掲示板であなたの学校の悪口を見つけたらどう思うか?
    「バカしかいない学校。
    教師も生徒もろくでなし。
    田舎くさい、貧乏くさい学校。
    授業内容が最悪で、スポーツも部活もダメ。
    もうじき潰れる。」

    子どもは「腹が立つ。ムッとする。」と答えたので、まだ掲示板を見てはいけないと言いました。
    少しも腹を立てること無く「こんなことを書くために貴重な時間を使うなんて、気の毒な人だ。」と思えるようになったら解禁です。

    サクラや熱狂的ファン、狂人的アンチがいることを踏まえて大人が見る分には、傾向くらいは掴めるかと思って見ています。
    のんびりした校風で有名な学校に「受験少年院」とかは書かないでしょうから、そう書いてあったら「少し厳しいのかな」と思う程度です。
    塾の先生に薦められた学校の名前も知らなかった場合などは、それなりに役に立つと思います。
    真剣に志望校として考え始めたら、ネットの意見は参考にしません。

  5. 【1886417】 投稿者: ある方  (ID:kzWo7WCBPcI) 投稿日時:2010年 10月 17日 00:51

    ある方、と言っても一般の方ではなく、様々な方面に大きな影響力を持つ、有名な方と話をしたことがあります。
    単なる大物ではなく、ITにも詳しい方です。

    その方に言われたことがあります。
    「ネットの情報を信じ始めると、終わる」と。
    「正しい情報は、実際に足や五感を使って手に入れるしかない」とも。

    ネットにタダで転がっている情報に、筋のいい情報などないと思っていた方がいい、という意味だと解釈しました。
    その後、ネットで見つけた情報は、話半分、いえ、話1/10で聞いています。

  6. 【1887079】 投稿者: I.M  (ID:8z.ZHJ4xTok) 投稿日時:2010年 10月 17日 17:32

    誹謗中傷は無視様

    子を持つ親として
    切無いのは、その手の情報に
    純粋な学校や先生を信頼する気持ち
    を曇らせないかという素朴な心配です。
    子どもにとっては、自己像や自尊感情に関わる
    ことかもしれません。
    具体的な対処法教えて頂きありがとうございます。
    聡明な親御さんで、きっと日々、お子さんを思いやった
    やりとりが身についていらっしゃること想像します。

    ある方様

    見識の高い方のご意見と
    自衛手段を教えてくださり
    ありがとうございます。
    タダより怖いものはない、のですね。

  7. 【1887253】 投稿者: あの・・  (ID:CsQClQnxTfk) 投稿日時:2010年 10月 17日 20:26

    今、淀之水学院昇陽中学校についての書き込みをいたしました。当校に対する誹謗が目に付き、悲しくなりました。人を見る、真理を見る目が大事だと思います。


    淀の水板で自作自演されてる関係者の方ですか?
    ネット掲示板が登場する以前から貴校の評判は大阪中では有名ですよ。
    他県からこられた講師の方なのでしょうか。
    どこの学校も生徒を集める努力は並大抵ではありません。
    こんな匿名掲示板で自作自演や、保護者の批判をしていないで
    他にやるべき事がたくさんあるのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す