最終更新:

8
Comment

【1929071】大阪教育大附属天王寺と京都教育大附属桃山について

投稿者: インスピレーションがなくなってきた   (ID:0J22gdPXmgY) 投稿日時:2010年 11月 22日 17:35

現在小4の娘は地元の公立に行きたくない、受験したいと言い出して、反対する主人を説得して
4月からN研に通っています。
第一志望は洛南ですが、なんせ偏差値も高く狭き門なので、第二志望の選択で悩んでいます。
大阪教育大天王寺の方が内容や そのままほとんど高校へ上がれるという点でよいかな、と思っていますが、通学時間が満員電車で乗換1回の約1時間です。
一方、京都教育大桃山は反対方向なので電車に座って通学で乗り換えなし、30分ほどです。
桃山は塾に通ってる子がほとんどと聞いてますが、通学時間、費用面からもこれなら大丈夫かなと思っています。でもちょっと調べた感じではあんまり評判もよくないようなことも書かれてるのですが、本当でしょうか。
天王寺の方でも高校ぐらいからは塾が必要なのかなと思っていますがどんな感じでしょうか。
主人は洛南、国立以外なら公立に。と言っている状態で他の私立受験は考えていません。
娘もその条件を納得してまじめに頑張っています。
ちょっと遠くても天王寺の方がいいのか、近い桃山かアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1931248】 投稿者: 通りすがり  (ID:JAu0vlPnBuk) 投稿日時:2010年 11月 24日 16:19

    附天は、高校になってからの通塾が増えるようですね。

    京教桃山は、全員が高校へ進学することができないので、中学から通塾する人が
    多いと聞きます。

    以前、塾の先生から「高校へ進学できない人は、附小からの人の割合が多い」と
    お聞きしています。(失礼があったらごめんなさい)

    洛南を受験できる実力があるようでしたら、中学の間の通塾は必要ないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す