最終更新:

5
Comment

【201942】踏ん切りがつきません・・・

投稿者: 秋風   (ID:4AtukAeZG7c) 投稿日時:2005年 10月 21日 14:59

 四年生の夏期講習後から大手塾に通っております。塾ではお友達もでき、授業の始まる前の自習室の常連です。お勉強はあまり好きじゃないけど、塾は好き続けたいといっております。

 しかし、五年生になって成績が伸びておりません。クラスも現状維持のままで伸び悩んでおります。授業の日以外の家庭学習がかけている時間の割りにはかどらず、新しい事を修得するのに時間がかかり、復習をしている時間もありません。7クラス中の下から三番目・公開の偏差値では、40前後です。

通っている塾では、授業をするだけで、毎回の復習テストなどもなく、家庭学習でがんばるしかないのですが、娘の気分にもムラがあり、私もついつい焦ってしまいます。
何度か、塾の先生に相談もしましたが、その先生がずっと見てくれているというわけでもなく、その場限りで終わってしまいます。

現在、今後どうしていこうかと悩んでおり、胃の痛い毎日です。
マイペースであまり点数も気にしないような娘には、いっそのこともっと宿題などの多い、授業ごとの復習テストなどもある塾に移ったほうがいいかどうかと考えており、浜学園はどうかなと思ったりしています。
それとも、もっと先生が個人的にも見てくださるような近隣の中堅塾、又は個人塾に移ったほうがいいのかどうか?

ただ、本人は今通っている塾がいいようなんです。きっと、授業中に当てられる事もなくマイペースでいけるからだと思うのですが、それでは、今後伸びる可能性も低いような気がしています。

毎日、このことでどうしたものかと考え、なかなか踏ん切りがつかずに頭の痛い日々です。

できましたら、お手柔らかにアドバイスをよろしくお願いいたします。

志望校は、偏差値50前後の共学付属校です。



 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【201999】 投稿者: わかります  (ID:Pz.IlESVg1M) 投稿日時:2005年 10月 21日 15:49

    うちは、5年男の子ですが全く同じ状況で、私が毎日悶々としています。

    通っている塾では(一応大手です)、復習テストがあるのですが、息子は、いつもクラスで最下位です。
    どんなに悲惨な点数をとっても、息子の在籍するクラスでは補習もありません。
    塾に相談すると、「分からないところがあればいつでも質問にきてください。」
    実際、行かせていますが、せいぜい週に1回、授業前に3つ4つ質問に答えるだけです。
    山ほどある質問に、これでは追いつきません。

    2つ上の兄がいるのですが、この時の経験上、受験では何といっても算国が勝負です。
    兄の場合、国語は、公開で20くらい幅はありましたが、算数は、結局のところ5、6年と偏差値が50から55の間でおさまっていました。
    ですので、兄の時以上に算数重視で復習にも時間をかけてきました。
    にもかかわらず、弟の偏差値は50あたりをうろうろ。
    このまま今の塾にいても、算数はもう伸びないであろうから、塾を辞めたらと息子に言いましたが断固としていやがります。夏あたりから転塾も考えていますが、秋風さんと同じく踏ん切りがつかず、ずるずるときています。

  2. 【202034】 投稿者: 去年の受験生です  (ID:wo6hIedIwA2) 投稿日時:2005年 10月 21日 16:05

    うちは今お考えの浜学園でした。授業の進行がとても早くついていけるのは国語のみ。
    算数なんて本人もつらかっただろうと思うくらい塾の内容はわかってませんでした。
    家で親が教えるのも限界で、何でお金払って塾行かせて、ほとんど私が教えてるのよ!って
    思いました。夜は遅く、生活も乱れてこの先半年続けられるかと思った夏前、
    夏期講習の内容を聞いて「無理!」と思い、思い切って近くの個人塾へ変わりました。
    受験をするのは5人だけという小さな塾でしたが、経験と実績はそこそこの塾長と話してみて、
    任せられるかも、と思い切って変わりました。算数の躓きを丁寧にフォローしてくださり、
    理科も段違いに興味を持ち始めました。結果は浜学園で志望校にしていたところはダメでしたが、
    親子とも心身ともに健康で受験を迎えられ、小学校も試験日以外休むことなく卒業しました。
    いろいろな考えがあると思います。もう一回受験させてくれたら、こんな風にしてやれたのにと
    思う事もありますが、後悔とは違うと思いますし、この先今の中学、高校でよかったなぁと
    思えそうなので、今は塾を変わってよかったと思います。
    でも浜学園の資料はずいぶん利用させてもらいましたし、個人塾では情報が本当に少ないなぁと
    思ったのも事実です。参考にならなかったら、すみません。うちも偏差値40半ばを
    うろうろしていたものですから・・・

  3. 【202039】 投稿者: 同じくです  (ID:tSnr3UDB5Po) 投稿日時:2005年 10月 21日 16:28

    5年男子ですが、最近このまま通塾を続けて意味があるのか
    本当に悩んでいます。
    息子も塾は好きで、行くのを一度も嫌がったことはありません。
    塾のない日も、2時間くらい行って宿題や復習をしてまいります。
    しかし、成績が伸びないのです。偏差値は45〜47あたりをウロウロ・・・
    うちも志望校は偏差値50くらいの付属共学校です。
    塾のクラスも最近やっと一つ上がったのですが、成績順の席はいつも後ろから
    5番目以内でまたクラス落ちも近い気がします。
    時間に追われて、朝もいつも眠たい彼を見ていると、
    なんだか時間とお金を無駄にしているような気がしてなりません。
    公立中学に通わせ、高校受験に切り替えた方はいいのかとも思っています。
    息子が「塾をやめたい」と言ってくれればどんなに楽になれるか。

    これは母親の逃げなんでしょうか。

  4. 【202207】 投稿者: あのう  (ID:R7nEkQwCV6M) 投稿日時:2005年 10月 21日 19:14

    偏差値は横に推移するのが普通です。
    後から入ってくる頭のいい子がいるので、下がらないことで良しと思うべきでしょう。
    みんな必死で勉強してるのですから、そんなに偏差値なんて上がるわけありません。
    ただ、入塾後、急上昇を期待して、難関校を目指すことを目論んでいたとすれば、
    それは、無理なことだと悟るべきでしょう。
    中堅でよければ、大手にさえいれば、最下位でもなんとかなるものですよ。
    中堅校からでも公立以上に京大などに合格していますから、中学受験は無駄ではありません。
    気持ちの切り替えが必要なのではないでしょうか。

  5. 【202703】 投稿者: 秋風  (ID:p7epMhgh9WM) 投稿日時:2005年 10月 22日 08:46

     思い余って初めて投稿させていただきましたが、短時間に貴重なレスをいただき有難うございました。

    >わかります様
    塾に相談すると「いつでも質問に来て下さい」とは、うちもよく言われました。
    でも、聞いたときはわかっても、家に帰るとわからなくなっていることも多く・・・
    結局、繰り返して習得していくしか方法はないのかと思っております。
    続ける・転塾いづれにしても、早い段階で決断し、それをよしとしていかなければなりませんね。お互い悩みはつきませんが、頑張りましょうね。

    >去年の受験生様
    浜学園に通われていたのですね。ここから他塾へかわられた方のお話も伺いたかったので、書き込んでいただいて大変参考になりました。先日、資料を送っていただき合格記を読んでいたのですが、さすがにうちのこのレベルでそこまで、やらせたいけどできるのかと不安にもなりました。いい受験だったと思えることが一番ですよね。有難うございました。

    >同じくです様
    「全く塾をやめたいといわない」うちもそうなんです。子どもにとって何か魅力があるのか、それとも、行っているだけでお勉強している気になっているのか、その判断が難しいと思っております。はやり親の思い切った決断が必要なんですよね。頑張りましょうね。

    >あのう様
    「気持ちの切り替えが必要」とおっしゃってくださって私自身もはっとしました。
    いづれにしても、親が今の時期、どうしようと悩んでいること自体、子どもにもいい影響は与えませんね。私もきっぱりと自分自身で判断して、迷いなく受験をさせたいと思っております。貴重なご意見を聞かせていただいて有難うございました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す