- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 偏差値推移 (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10
日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。
日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 1 / 928
-
【6731887】 投稿者: 関西女子 (ID:OvWv3G3J4Xg) 投稿日時:2022年 04月 03日 12:16
洛南・西大和・高槻あたりが下がっているのは合格者数増やした関係か。
四天医志の横ばいは1期生の出口結果をみて安定。
神女の△2は、そもそも日能研R4とは別世界。
という理解でよいでしょうか。 -
【6731902】 投稿者: 合格実績 (ID:nnL8NZM2jv.) 投稿日時:2022年 04月 03日 12:25
日能研36名
浜学園44名
希学園34名
これから考えたら、
神女の日能研のR4と別世界というのちょっと無理がらりとあるかなーって思います。 -
【6731931】 投稿者: エリアでみると (ID:QnHMLPPxrgk) 投稿日時:2022年 04月 03日 13:09
神戸エリアは神戸大附属も必要かと。
ついでにざっくりと通学エリアでまとめてみると
人気校の移りかわりもなんとなく見えそうな。
日能研偏差値__2021_2022_増減
洛南高附属____67__65__-2
四天王寺_医志__66__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸大附属____63__64__+1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1 -
-
【6732245】 投稿者: なるほど。 (ID:mcE0IbxrOLs) 投稿日時:2022年 04月 03日 18:39
たしかにエリアでみると受験生の動向がよく見てとれますね。
-
【6733462】 投稿者: 洛南は (ID:8//NJX2zS.A) 投稿日時:2022年 04月 05日 07:54
高校から入る海コース(中でもスポ専)も母数になるから、率で出されると洛南はかなり不利ですね。まあ、実際は中入の女子は、そんなこと全く気にせず、ガンガン勉強している人が多いですけどね。
-
【6733719】 投稿者: 専願 (ID:y1okbnFefmo) 投稿日時:2022年 04月 05日 13:48
西大和は、どうして専願併願分かれてないのですか? 洛南は専願併願分かれてるのに、ずるくない?
-
【6733741】 投稿者: 21世紀入試 (ID:MrenTRwJkXk) 投稿日時:2022年 04月 05日 14:14
西大和の21世紀特色入試は、普通の入試と違ってグループディスカッションやプレゼンといった筆記以外の要素が多いし、筆記も普通の国、算、理、社と違って、ちょうど国立大学医学部の一部の大学の「後期試験」にある「総合問題」のような感じ。国語とも算数とも理科とも少し違っている。
だから中受の模試の偏差値では測れないからでは。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 1 / 928
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/04/01 17:00 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- そろばんは効果的? 2023/04/01 15:52 最難関校受験→合格が目標です。 4月から2年生の男の子。 ...
- 日新館か附属小倉か悩... 2023/03/31 23:29 現在小6の娘が、北九州市内の私立中学受験に向けて通塾して...
- 2023年度 私立中学入... 2023/03/31 20:17 こんにちは。 23年度4月より世田谷区の私立中学校に通います...
- 最難関・難関女子 R4推移 2023/03/31 20:00 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...