最終更新:

84
Comment

【2172124】最難関に合格する人は・・・

投稿者: 素朴な疑問   (ID:pwRWlgjioBI) 投稿日時:2011年 06月 18日 23:42

最難関に合格するような人は毎日何時間ぐらい勉強されていますか?

低学年から長時間勉強している人が多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【2172352】 投稿者: そんなことはない  (ID:Imxghm7ivuc) 投稿日時:2011年 06月 19日 06:14

    恐らくこれから「うちは6年から通塾をして最難関に合格しました」
    とか「最後まで趣味の○○(勉強以外の習い事)を続けていました」
    という強者が登場するかと思いますが、案外最難関に受かる人ほど
    勉強時間の「長さ」は重要視していないと思います。
    勉強の「質」でしすね。どれだけ集中して勉強できるか、の
    集中力だと思います。
    もちろん本番直前は1日何時間も勉強はしても、頭の切り替えが
    上手なお子さんが多いようです。


    もちろん中には低学年から受験勉強を始めて合格されたお子さんも
    いらっしゃるでしょうけど、そういったお子さんは
    「小さい頃から趣味が勉強。何時間勉強しても苦にならない」タイプか
    「親に仕向けられて辛うじて合格したものの中学以降は伸びきった
    ゴムになってしまう」タイプのどちらかです。

  2. 【2172452】 投稿者: ↑同感  (ID:P2LcGwOJjtM) 投稿日時:2011年 06月 19日 09:31

    集中力と、時間の使い方が上手だと思います。
    どの学校でもトップ常連の子はこれらが無理なく備わっているように思います。


    うちは、集中力を使う「場面」と、時間を上手く使えないので
    最難関にもトップ層にも、まるっきりご縁ありませんが。。。。。

  3. 【2172496】 投稿者: 本当に子供のためなのか?  (ID:tJP7UGAbSus) 投稿日時:2011年 06月 19日 10:16

    自発、誘導、指導、強制、強要・・・
    親は何らかの方法で子供を勉強させるわけですが
    低学年から長時間の勉強を強要してる場合は
    最難関はまず無理でしょうね。
    というか、例え合格しても本当に子供のためにはならないと思います。

  4. 【2172541】 投稿者: 思うに  (ID:eqj3UL.2ZgI) 投稿日時:2011年 06月 19日 10:55

    時間ではなくて地頭の良さなのでは?
    何時間勉強しても最難関には行けない子もいるでしょう。

  5. 【2172664】 投稿者: うん  (ID:aA4YpZxP56c) 投稿日時:2011年 06月 19日 13:29

    最難関合格には、地頭の良さは必要不可欠だと思う。

    勉強時間も、楽しいから何時間でもやっちゃう子と、
    集中して短時間で済ませる子、それぞれじゃない?

    低学年から勉強漬けで、中堅校もいれば、
    反抗期が来て、受験どころじゃなくなる事もあるから

    時間じゃないと思う。

  6. 【2172677】 投稿者: バイアス  (ID:pVlSQKh2EWA) 投稿日時:2011年 06月 19日 13:46

    多いの少ないといった、バイアスのかかった主観は意味なし。
    何年から通塾したかという客観的な事実を書き込めばいい。
    1、2年の通塾なら地頭?のおかげということになるかもしれないが、アホみたいに4年も5年も塾に通わせていたなら金と過剰な勉強で合格を買ったという評価になる。
    統計をとれば、偏差値が高い学校ほど、つぎ込んだ金と通塾期間は多くなるのでは?

  7. 【2172697】 投稿者: さあ  (ID:AVg0WeqjrFI) 投稿日時:2011年 06月 19日 14:09

    最難関校ともなると、地頭の良いお子さんが、ごろごろしてそうですね。
    もちろん、努力もされているでしょうけど。
    意外と・・全てを犠牲にして低学年から長時間机にむかわせられたお子さんは、
    少ないのでは???と予想します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す