最終更新:

10
Comment

【240231】悩んでます

投稿者: まちゃみ   (ID:4DXLxj2ubmI) 投稿日時:2005年 12月 03日 00:56

小学5年生の娘がいるのですが、大手進学塾に9月から入塾しました。授業の進み具合も、とても速いのでついていくのも大変で、しかしながら、本人は、友達もできたりで、楽しく通っていました。ところが、毎回のテスト結果や月1回の学力テストなど勉強不足のため、能力別にクラスがわかれているのですが、ひとつ下のクラスに下がってしまいました。仲のいい友達ともバラバラになってしまい、しまいには、塾をやめたいと言いだしています。もう少しがんばってみようよ といっても返事もせず一気にやる気が、なくなってしまったみたいなのです。どうしたらいいのかわかりません。こういう経験された方はいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【240235】 投稿者: Xday  (ID:rCu1FwRzLEM) 投稿日時:2005年 12月 03日 01:01

    うちの子と同じケースです。ただもう一度子供さんと話し合って下さい。
    何のためにこの塾を選んで入塾し、中学受験をするのだと。
    それと、今までに進学塾なるものに通っておられましたか?
    今、通塾されている塾が初めてなのか、転塾なのかでは対処の仕方が
    大きく変わります。

  2. 【240261】 投稿者: まちゃみ  (ID:4DXLxj2ubmI) 投稿日時:2005年 12月 03日 01:39

    Xday さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの子と同じケースです。ただもう一度子供さんと話し合って下さい。
    > 何のためにこの塾を選んで入塾し、中学受験をするのだと。
    > それと、今までに進学塾なるものに通っておられましたか?
    > 今、通塾されている塾が初めてなのか、転塾なのかでは対処の仕方が
    > 大きく変わります。
    >
    >

    今までは、自宅の近所の塾に通っていました。中学受験については、娘も、制服がかわいいとか、女子校とか楽しそうとか少しずつ興味を示していたので受験してみたいという結論に至り入塾しました。安易な考えかもしれませんが・・  勉強のほうでも、塾での授業のスピードが速いわりには娘ながら、なんとかついていけるようにと居残りで補修を受けたり短期間ではありますが、がんばっていると思うのですが、もう一度話し合ってみます。

  3. 【240265】 投稿者: とおりすがり  (ID:KIBY5Xqe8kk) 投稿日時:2005年 12月 03日 01:44

    お忙しいとは思いますが、
    お母さんが一緒にお勉強(予習・復習)を手伝ってあげれば、
    お子様は嬉しいのではないでしょうか?

    お節介ですいません。

  4. 【240274】 投稿者: まちゃみ  (ID:4DXLxj2ubmI) 投稿日時:2005年 12月 03日 01:56

    とおりすがり様
    そうですね 確かにあまり勉強を手伝えてないのかもしれないです。それに、ちゃんとした1日のスケジュールなどもできていないですし、親も、しっかりしないといけないですね。
    子供にばかり求めてもだめですよね。

  5. 【240400】 投稿者: 風花  (ID:JIZMLWCQIz2) 投稿日時:2005年 12月 03日 10:13

    まちゃみ様へ





    投稿を読ませて頂き、思わずレスしてしまった者です。
    今まさに、うちも転塾しようとしている小5の娘がおります。





    これまでは4年生より近くの塾へ通っておりました。
    そちらが中学受験のノウハウにたけておられない為
    転塾に踏み切ろうと、先日通いなれた塾を退塾してきました。
    最初は娘も難色を示しましたが、そちらの塾の合格校リストを見せましたら、
    ここではダメなのだと悟った様で転塾に同意してくれました。
    ここ2週間ほどは色々な塾へ出向き入塾テストを受けたり
    体験授業をしてみたり、と慌しく過ごしておりました。
    そしてやっとひとつの塾に絞ったところでした。
    今は入塾の時期をいつにしようか、と考え中です。
    (今すぐ入るべきなのか、あるいは冬の講習時期にずらすのか)
    うちも今から入塾ですと他の生徒さんと習っている単元に開きがあり
    そこがいちばんのネックだと密かに悩んでおります。





    で、今考えているのは集団塾とは別に
    個別塾を(苦手科目だけ)併用していくという方法です。
    別の板でもいろんな方にお聞きしたのですが
    経験された皆さんはこの方法をとっている方が
    多いみたいでした。
    うちもまちゃみ様のお嬢様とよく似た状況なので
    どうかな・・と思いまして。
    あるいはもっと理想的(?)なのはプロの家庭教師に来て頂く
    という方法ですがうちの場合そんなに経済的に余裕がある訳じゃないので
    これは無理かな?と思っています。
    (でも経済的に許されればこの方法は良案ではないかと思っています)






    そしてうちの娘には、入塾してみてもし、ついていけなくなった時は
    最初にお世話になっていた塾へ戻って勉強しようと
    話しています。(いったん断っておきながら又出戻り、というのは
    勇気がいりますがそれが娘の許容量範囲だと親が悟り、方向転換をするという事)
    うちの娘はのんびりおっとりしていて
    大手塾のスピードにはついていけないかもしれません。
    でも一回頑張って見てどうしてもダメだと感じた時には
    今の小5の娘に無理強いをさせてまで勉強させなくてもいいかなぁ・・と
    思ったりしています。
    その時はxday様が仰られていた様に
    「何の為にこの塾を選んで入塾し中学受験するのか」
    もう一度考えて、もっと言うなら
    もし地元の中学校でも楽しく通える様なら
    その道もありではないかと思います。
    (飛躍しすぎましたが、これはうちの選択としての話でもあります。)
    まちゃみ様の地元の学校はどんな様子ですか?
    荒れているのでしょうか?




    うちは中2の長女もいるのですが
    当時は何も考えずそのまま公立中学にあがりました。
    (6年の頃の長女は、あまり勉強も好きじゃなかったし、
    私が中学受験の話をしたところで、何より自分だけともだちと
    違う中学校なんか行きたくない!というので)
    で、入学したはいいですが
    やはり色々な面で学校として機能していない実態を知り
    (いわゆる荒れている状態です)下の娘も公立中には行きたくないと
    言い出したのが大きな動機です。
    長女は、不良もいたり勉強もあまりしない生徒もいる環境ですが
    今では彼女なりに塾に通いながら一生懸命勉強していると(親の欲目ですが)思っています。
    私立の様に恵まれた環境ではありませんが、娘が自分で選び歩いた道ですから
    本人も納得して頑張って通っています。







    下の娘がお姉ちゃんと同じ学校に行ってもいい、というなら
    方向転換もあり、また絶対イヤ!というなら
    背伸びをせずに娘の学力にあった私立中学校に入れてやればいいかな、とも
    思っています。
    実は私共も色々と悩みながらの転塾なのですが、
    やはり、まちゃみ様と同じ様に娘の憧れの女子校に
    (うちも女子校が第一志望なんですよ)
    入れてやりたいとも思います。
    やはり本人がどこまで強くその学校に行きたいと願っているのか
    そして親御さんが、わが子がいちばん頑張れる受験の時期は
    どの時期にあるのか冷静に判断されて
    受験される時期を決められればいいのではないでしょうか。
    えらそうなこと言ってますが私共も
    不安でいっぱい、というのが今の正直な心境です。
    一日も早く落ち着いた状態で生活したいな〜って
    思います。
    まだまだ道は長いですよね。
    お嬢様と今一度ゆっくりお話されてはいかがでしょうか。
    まだ時間はあると思うので・・・。







  6. 【240579】 投稿者: まちゃみ  (ID:4DXLxj2ubmI) 投稿日時:2005年 12月 03日 14:52

    風花様


    お返事ありがとうございます。とても、励まされそして、本当に受験についてもう一度考えさせられました。娘との話し合いも、親の目線でばかりで、ある意味おしつけたかもしれません。娘と話し合ったところ、大手塾のシステムは理解していたが実際に1ランククラスが下がったことに、娘なりにショックを受け、なにもかもがいやになったといいました。そして、受験に関しては、あこがれている学校には、行きたいという願望もあるし、など一気に不安になったと言いました。親の私も娘にばかり がんばれ がんばれ と言葉だけで、ほんとに、ひとごとですよね 娘といろいろ話し合い私も、反省し、あやまりました。娘も新しいクラスで、がんばってみるといったので お母さんも、がんばるからね といいました。でも、またこれから、6年生になったら、もっと大変になるかと思います。
    しかし、親子で乗り越えていけるように娘を支えていけたらと思います。

  7. 【240644】 投稿者: 風花  (ID:JIZMLWCQIz2) 投稿日時:2005年 12月 03日 16:55

    まちゃみ様へ


    お嬢様、お話されて少し気持ち落ち着かれた様ですか?
    新しいクラスで軌道に乗って、また良いお友達ができるといいですね。
    まちゃみ様のお話聞いていると、正直うちもどうなるのかなぁ?・・と
    考えたりしていました。
    うちもこの間体験授業受けてきたのですが、やはりというか、
    (覚悟はしていたのですが)かなり進度は速いですね。
    ついていけるのかなぁ、と思ってしまいましたけど、まあ冬季講習から
    お世話になる事にしました。




    中学受験ってシビアですよね。
    私自身、結構甘く考えていたかも知れません。
    でも本当の勝負はこれからなのだ、と思っています。
    先日、近所の奥様で何十年か前に
    息子さんの中学受験を経験なさったお話お聞きました。
    その奥様が仰られるには
    中学受験はお母さんのさじ加減ひとつで、良くも悪くもなります、
    とにかく子供を励まして励まして、やる気を削がない様に
    おだてておだてて・・と言われました。
    「私は怒りたい時もぐっ・・とこらえましたよ」と。
    そして、何より子供の頑張りを認め
    合格する事を信じることです、と言われました。
    そうすれば必ず願っていた志望校に合格出来ます、と・・・。
    実際息子さんは難関校に合格されたのですが
    「あの頃が懐かしいですねぇ。あなたも今は大変だと思われるかも知れないけど、
    本当はその時がいちばん子育ての華なのですよ。」と仰られました。
    正直しんどいなぁ・・と思う事も多々ありますが、子育て人生の「華」の時代を
    頑張って楽しまなくては・・って思いました。






    まちゃみ様、これから新学年に向かってますます、カリキュラムがきつくなりますけど
    挫けずに一歩一歩前に進みましょう。
    辛抱強く頑張っていけば、必ず得るものがあると思っています。
    私共もこれから色々悩む事あると思いますが
    後悔だけはしたくないですよね。
    あと一年ちょっと、納得出来る結果を信じて
    がんばりましょうね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す