最終更新:

54
Comment

【28472】今年の各塾の合格実績は?

投稿者: 新米ママ   (ID:S2OzoAINb1I) 投稿日時:2005年 02月 02日 08:58

大阪星光か高槻を考えています。大阪市内に在住のため、
希・浜・馬渕など塾の選択肢はたくさんあります。
上記中学を目指す場合、どちらの塾がよいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【31676】 投稿者: candlewood  (ID:NulF0B835zU) 投稿日時:2005年 02月 06日 11:24

    名無しさん、

    > 自慢したくて、しゃしゃり出られたのだから、そこまでおっしゃって!

    いや別に、そういうわけじゃないんですが。。
    そもそも我が子は女の子。NKはお呼びじゃないです。^-^;
    素直に、小さい塾なのにすごいとこもあるんだなぁ・・と。


    ・・・さん、

    > 恐らく、神戸にあるW塾かなと思うのですが・・・

    スルドイご指摘。そのとおりです。
    今春の結果はこんなのだったそうです。
    http://www.wa-juku.co.jp/s-gokaku.html


  2. 【31823】 投稿者: ファンタム  (ID:VsXeUwhSec6) 投稿日時:2005年 02月 06日 15:27

    > ファンタム
    > 小4で最難関校を希望してます。大手模試では、今のところ
    > 上位クラスや最上位クラスに入れてもらえるようです。
    > 子供は、大手に模試などで訪れてて、変わるのもいいな?
    > というふうに感じてるようです。

    お子様の意向であればGOサインかもしれませんね。


    > 6年生になられてから、変わられたのですか?

    うちは変わるのを嫌がって6年まできました。
    基礎的なことを一通り見ていただいて、その後、最難関には
    対応できづらい塾だったので「教えることはもう無い」という状態
    だったので子供もそれから納得して出ました。
    大手は追い込みからの勉強量が多いですよ。
    あのまま個人塾にいたら合格は無かったかもしれません。
    偏差値的には夏前も最終的にも変わらなかったのですが、
    大手と言えども夏まではみんなのんびりしてますので
    そこからが本当の勝負です。

    あと、終わって思うのは基礎が大事で、個人塾でしっかり見てもらったのが
    うちの場合良かったと思いました。

    大手塾の志望校の勉強が必ずしも次の入試問題の傾向の的を得ているか
    というのは入試日が来てからしかわかりません。
    今年も傾向が違っているところも多かったようですし。

    みんなが解ける問題を解けるようになる、それが簡単そうで
    難しいとところですね。

    > これは、成績表とかデータとかがないという意味で書きました。
    > 大手でも定期的に懇談会、個人懇談などがあると聞いて、それだけでも十分だと感じました。

    確かに、そういう場を設けられていますし、志望校別に対応してくれますし
    クラスで何番というのも目安に成りますね。^^


    > 焦らずにしっかり考えてみようと思います・

    まだ時間はあります。
    うちは4年のうちは算数ばっかりやってました。
    本当に算数だらけの一年でした。
    他はまだまだ間に合いますよ。

    健闘をお祈りして失礼します。

  3. 【31824】 投稿者: ファンタム  (ID:VsXeUwhSec6) 投稿日時:2005年 02月 06日 15:26

    傾向の的を得ているか

    的を射ているでしたね。^^

  4. 【31857】 投稿者: ひょっとして?  (ID:j9Xh1PxldPQ) 投稿日時:2005年 02月 06日 16:13

    猫でも駒でもナシ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 個人塾から大手塾へかわろうかな、、、?と思ってます。
    > 個人進学塾ですが、いつもほったらかしで、懇談もなく面倒見もよくありません。
    > 担任に相談しても、塾長一人が対応する形になっていて、なかなか順番が回ってきません。
    > 受験情報も何もはいってきません。
    > でも大手よりも授業時間は多く勉強も多くさせられてますが。教えっぱなし。
    >
    >
    >
    > >
    > でも、一つだけましなことは、大手塾の受験生は駒であっても
    > >
    > 中小塾の子供たちは塾からみれば飼い猫ぐらいには思って
    > > くれているのではないでしょうか?
    >
    > うちも同じ事を感じています。もしかして、同じ塾かな?っと思ってしまいました。えっ?こんなもの??っていつも思っています。宿題は多いのですが、プリントもB5位で何年も同じものをコピーして使っていそうで見にくい感じですし。。補修とかとくにしてくれません。よその塾のお話を聞いていると疑問に思ってしまいます。塾の進学率は個人塾の割りに良いので高学年になると指導方法もかわるのかしら?
    塾長の懇談は1対大勢で一般的な話のあと教室の隅で質問のある母親にちょこちょこと個人的にお話がある程度です。人目も気になってつっこんだ話は躊躇してしまいます。

  5. 【31964】 投稿者: 転塾  (ID:TI9LmZ3vLCU) 投稿日時:2005年 02月 06日 18:55

    candlewood さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 名無しさん、
    >
    > >
    > 自慢したくて、しゃしゃり出られたのだから、そこまでおっしゃって!
    >
    > いや別に、そういうわけじゃないんですが。。
    > そもそも我が子は女の子。NKはお呼びじゃないです。^-^;
    > 素直に、小さい塾なのにすごいとこもあるんだなぁ・・と。
    >
    >
    > ・・・さん、
    >
    > >
    > 恐らく、神戸にあるW塾かなと思うのですが・・・
    >
    > スルドイご指摘。そのとおりです。
    > 今春の結果はこんなのだったそうです。
    > http://www.wa-juku.co.jp/s-gokaku.html
    >
    >
    >


    あの塾のF岡先生の授業についていけるのなら、
    どこの塾に通ってもN中学に行けます。
    体罰(ちょっと書けないような)も普通にあるし、

    家は、転塾して良かったと思っています。

  6. 【32111】 投稿者: candlewood  (ID:NulF0B835zU) 投稿日時:2005年 02月 06日 22:23

    転塾さん、

    > 家は、転塾して良かったと思っています。

    そうですね。
    仰るように、この塾は、決して、万人向けではないと思います。
    室長のカリスマに頼っている節がとても強いように見受けられますので、そのカリスマとウマが合わないお子さんにとっては、とても大変なところなのだろうと思います。
    たしかに、転塾して行かれるお子さんもけっこうおいでです。
    逆に、ウマが合った子達は、塾生活が楽しくて仕方が無い状態になるようですね。

    このあたりが、小規模塾の難しいところ・・なのかもしれません。

  7. 【34604】 投稿者: 通りすがり  (ID:Im2.AR686WI) 投稿日時:2005年 02月 09日 15:15

    日能研関西HPより
    12月に実施した激励会

    日能研では中学入試当日の朝は、他の塾のように集まって大きな声を出したりはしません。
    もちろんいくつかの学校では、日能研も集まって先生から注意や激励を受けるところもあります。
    入試は受験生ひとりひとりの戦いです。だから、入試当日の朝も私達は受験生一人一人に励ましの言葉をかけるのです。
    決して、数に頼んで他塾の生徒を圧倒したり、受験生を不必要に興奮させることはしたくありません。
    そのかわり、23日の激励会の日だけは、遠慮なく思いっきり声をだして、これからあと30日のがんばりを心に誓うのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す