最終更新:

32
Comment

【32465】若松塾について

投稿者: 迷い親   (ID:Wgl0.YB3Q6I) 投稿日時:2005年 02月 07日 12:14

息子は今、新五年生で希学園へ通っています。本人はとても楽しいらしく、喜んで通っています。
しかし、成績はといえば、中の下、下から二つ目のクラスに在籍しております。このたびの希学園の合格率をみて、希学園に対して不信感を抱いています。やはり大手は一人ひとりに対して個別には対応できないのでしょうか。どこの中学に合格するかどうかを見極めるのが塾の先生の大きな仕事ではないでしょか。親としては、灘にいかせたいのではなく、本人の学力に合った、合格する中学を見極めほしいのです。やはり希学園は、灘中学を目指すお子さんの塾なんでしょうか。若松塾という塾が、わりとこぢんまりしていて好印象をもっています。人数は少ないですが、灘5人(受験6)、甲陽3人(受験3)、という合格率のようです。個別対応していただける塾なのでしょうか。転塾も考えています。どういった塾なのかご存知の方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【34119】 投稿者: 受験経験者  (ID:fsS.33CUC2s) 投稿日時:2005年 02月 09日 00:19

    逆パターン様、もし、それが、Sクラスの中でのお話だとすれば、かなり具体的な内容なので、どなたかお名前がわかってしまうかもしれませんね。親子で大変つらい思いをされたことには私も心が痛みました。ただ、申し上げておきたいのは、少なくとも今のSクラスには(息子がお世話になっていた時でも)決してそのような理不尽な体罰は行われていません。(子供たち2人にも確認しました。)なのに、逆パターン様はすでに他塾に変わられていらっしゃるにもかかわらず(すでに卒業されたお年かもしれませんが)、現在(進行)形で「体罰が行われています。」と明言されるのは、いかがなものかと思いますが・・・少なくとも息子〜年を空けて娘がお世話になっているSクラスの先生がたは本当に熱心に一生懸命親身になってご指導してくださいます。某大手進学塾にお子様を通わせている保護者(=知人)からは「信じられない!」と羨ましがられるぐらいです。今日も娘は、まるで遠足にでも行くかのように嬉々として塾に行きました。くどいようですが、逆パターン様の件はあってはいけないレベルの内容だというのは私も認めます。ただ、若松塾のへの転塾を真剣に考えていらっしゃる方に対して、現在の状況とは全く違う過去の話を持ち出して掲示板に載せるのは納得がいきません。逆パターン様のことを責めるつもりではありませんが、ちょっと寂しいです・・・これ以上逆パターン様のレスをいただいても、なんだかだんだん迷い親様の期待されていることとは違う方向に行ってしまいそうなので、これで終わりにします。candlewood様のお子様と一緒に若松塾で塾ライフを楽しんで来年の受験に向けてがんばりたいと思います。迷い親様、横道に逸れましたが、一保護者として意見を言わせていただきありがとうございました。

  2. 【34894】 投稿者: 奇跡の合格  (ID:2h2a5CtA1BA) 投稿日時:2005年 02月 09日 20:38

    娘は四年生から若松でお世話になり、五年生の冬期講習からSクラスに変わりました。もともと、とても楽しんで塾に通っていましたが、Sに変わってからは特に授業がおもしろいのか、とても喜んで通っていました。
    途中からSに変わって算数がついていくのが大変でしたが、居残りや個別教室に通ったおかげで無事、第一志望に合格できました。
    私も初めての中学受験で不安もありましたが、先生方が授業の後、親切に相談にものっていただきました。
    確かに若松は自主性というか本人の希望や親の意向を大切にする傾向があるので、志望校を決めるときは、少し物足りないような感じも持ちましたが、塾の実績だけをあげるためだけに受験校を増やされるよりいいのではないかと思います。
    それぞれの親御さんの考えもあると思いますが、中学受験にしても塾選びにしても本人の意向が大切ではないかと思います。
    ただ、授業時間が長いのでそれに耐えられない子供さんには辛いかもしれませんが、娘曰く、家で
    一人で勉強するより、わからないところを教えてもらってする方が効率的だと申しておりました。

  3. 【35764】 投稿者: 通塾組です  (ID:F/IVuF1tMjM) 投稿日時:2005年 02月 10日 20:41

    塾の情報ではありませんが、横レス失礼します。

    匿名さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供がこの塾に通っていました。
    > 塾を勝手に休んでいても(=サボっていた)数ヶ月間何の連絡も無く、ある日不審に思った家人がこちらから塾に問い合わせてはじめてサボっていたということがわかりました。
    > 対応の悪さに不安を感じ、思い切って大手の塾に変わりました。

    希望の学校に進まれたとのこと、本当によかったですね。
    ところでこれは、最近のことでしょうか?
    サボって塾から連絡という経験がないので...今でもあるのかしら?
    (すみません)これが事実としてお話しすると、不信感をもたれたのは当然でしょう。
    ...が、それにしても数ヶ月間!!家人が気づかなかったとおっしゃることが理解不能です。
    テストや宿題や成績表、連絡のプリントのチェック、帰宅時間などはどうされていたのでしょう?中学受験と思い書き込んでいますが、あるいはお子さんが高校受験のときですか?


    candlewoodさんへ:
    --------------------------------------------------------
    >後々になって判ったことですが、これらは全て、子供たちの負けん気を上手く引き出すための、教師のテクニックなんですね。
    >しかし、このノリについていけないお子さんがおられたのも、事実です。ひとによっては、これを体罰だと思われる方がおられるのかもしれません。

    実は...はい...体罰だと思います...あくまでも、自分の中の大きなくくりでは。
    逆パターンさんのお子さんの場合は言語道断!
    今も講師を続けておられるなら、やり方(というよりも考え方)が変わられたと思いたいです。

    「デコピン」「モミアゲ引っぱり技」など嬉々として再現してくれ(泣)、成績の序列も結構シビアな様子ですが、我が子は楽しく通っていますし、親も満足しています。(特に)女子への注意は皆から離れたところで、ほめることを重点に、など配慮されていて好感が持てます。
    だからといって「うちのも含めほとんどの子には大受け」「親子で若松が好きだからOK」「そのくらいは許容範囲」「悪意のない替え歌」だとしても、安易にテクニックとして使ってほしくないなぁ。
    使うにしても、たった一人でも自尊心がつぶれるような気持ちでいる子がいるかも...、と覚悟の上でやってほしい。もちろん当人の性格を理解してのハッパだと信じたいです。

    それにしても、講義時間、長い!...長いですね〜〜〜〜〜!
    最近他塾の時間や費用を見聞きするたび仰天しています。

  4. 【35916】 投稿者: candlewood  (ID:NulF0B835zU) 投稿日時:2005年 02月 10日 23:35

    通塾組ですさん、

    そうですね。
    親からすると「エッ・・!」と思うようなことでも(あるいはそれが罰であっても)、案外それは子供たちにはウケがよい・・ということが、この塾に通わせているとよく遭遇するシチュエーションだったりしますよね。
    わたしたちは、努めてそれを良い方向に解釈しています。結果、昨日も今日も、我が子は楽しそうに塾であった出来事や今日習った単元、先生が飛ばしたギャグなどを、わたしたちに報告してくれています。

    > それにしても、講義時間、長い!...長いですね〜〜〜〜〜!
    > 最近他塾の時間や費用を見聞きするたび仰天しています。

    はい。
    神戸近辺で中学受験に定評のある塾は片っ端から研究しましたが、この塾ほどコストパフォーマンスに優れた塾はないと思います。

  5. 【36119】 投稿者: 通塾組です  (ID:ZhKUy2pIy..) 投稿日時:2005年 02月 11日 10:44

    candlewoodさん

    >神戸近辺で中学受験に定評のある塾は片っ端から研究しましたが、この塾ほどコストパフォーマンスに優れた塾はないと思います。

    入ってから気づきました。受験組み以外のクラスとも、1時間あたりの授業料は同じ?
    通常授業・長期講習など“135時間→¥OOO×135= ”
    土・日特訓“46時間→¥OOOO×46= ”...でしょうか?
    テキスト代も実費のようですし、カリスマ講師代が加味されているわけではなさそうだし。
    明瞭会計で気持ちがいいです(うちもあちこち取り寄せて検討しました。入塾の決め手は“パンフレットやチラシがダサくて熱いところ”でした;;)

    後、一つ質問させてください。
    板宿の新校舎なのですが、駅地下から上がってくる場合(または帰り地下にもぐるとき)、子供には「長い地下通路は通らず、できるだけ地上を歩くように」言いました。
    遅い時間でも、地上は人通りがありますか?コンビニも信号もあり、地上のほうが安全かなと思ったのですが...。

  6. 【36217】 投稿者: お世話になりました  (ID:uMKqzPWJdR2) 投稿日時:2005年 02月 11日 13:07

    2年間通っただけですが、お世話になれて本当によかった、と
    思っています。
    授業も厳しく、叱られる時(怒られるのではありません)も多々ありましたが、
    F先生には、親がついつい甘やかしてしまうような子供の弱さもズバッと指摘していただいたり、受験を通して、「自分で考えて生きて行く力」もつけていただいたと思っています。

    うちの場合は、長時間授業と、自主的にできる居残り勉強で、親が勉強を見ることはまったくありませんでした。日曜テストの不合格分をきちんと再テスト受けているか、のチェックだけでした。

    至れりつくせり、子供や親ができることまで塾が面倒を見てくれることはありません。
    でも、塾の中では、先生方の全力を持って、いつも指導に当たって下さっているのに
    感謝していました。先生がいつ休みを取られているのか心配したくらいです。
    卒塾した今でも子供の一番尊敬する先生は若松塾の先生です。
    また、お弁当箱を塾に忘れて、翌日取りに行ったときには、きれいに洗って下さっていました。(事務の方の心遣いでしょう)

    今、家でも、学校でも、その他のお稽古事でも、真剣に叱ってもらう機会が子供には
    あまり無いように思います。うちは一人っ子でしたので、知らず知らずのうちに
    甘やかしていたのですが、塾ではそれは通用しませんでした。
    守るべきことを守れなかったり、すべきことをサボったりすれば、当然自分自身に返ってくることを結果をもって理解していきました。(勉強も生活も)
    「5分遅れてくるなら来るな。2時間遅れてくるのなら心配してやるけどな。」
    ですから、週1回の通院もあったのですが(6年はほとんど毎日塾、休みの日は遊びたい)いかに時間を効率よく使うか真剣になりました。

    塾から駅までの送り迎えや、お弁当の手配、欠席の連絡や、やさしい言葉まで期待される方には、・・・・かもしれませんが、厳しいけど、面白い授業があります。
    受験校を決定するのは完全に、親と本人ですから、必要以上の学校を受けることもありません。S1(灘、甲陽クラス)の子達は、社会をまず選択しませんから、前受験として奈良の学校を受けることもしますが、3教科の得点だけで合格していきます。

    月謝もー通塾組みーさんがおっしゃるように、とっても良心的です。
    無駄な出費はない、使わないテキストは買わない、が徹底していました。
    夏合宿2泊3日の費用が3,000円と手紙が来たときには、思わず桁を見直しました。
    (2年前から、宿泊施設を利用するようになって、高くなったようですが、それまでは、塾に寝泊りして、自分たちで掃除もしての合宿でした)3日間の食費だけが金額の根拠でした。

    何より、塾が楽しくて、大好きな場所でした。今でもたまに先生に会いに行っています。
    長々書いてしまいましたが、我が家にとっては、若松塾はいつまでも、大切な塾です。
    受験のためだけではない、あたたかい先生方に出会えたからでしょうね。

  7. 【36571】 投稿者: candlewood  (ID:NulF0B835zU) 投稿日時:2005年 02月 11日 22:01

    通塾組みですさん、

    > 板宿の新校舎なのですが、駅地下から上がってくる場合
    > (または帰り地下にもぐるとき)、子供には「長い地下通路は通らず、
    > できるだけ地上を歩くように」言いました。

    登塾時間帯は、どちらでも安全度は高いと思われます。
    むしろ、交通事故の危険性を鑑みると、地下の方がより安全かもしれませんね。
    問題は帰路です。
    6S・5Sの場合、授業後の居残りを勘案すると、塾舎から出るのはおよそ20:30〜23:00頃になりますよね。
    地上と地下とどっちが安全かというと、「どっちも危険」かと思います。
    残念ながら板宿は、交通至便が故に須磨区きっての繁華街。
    その時間帯の駅周辺は、かなり酔っている方や、かなり奇抜な色の髪をした若者がうろうろしています。
    塾→駅までの距離は大したことはないですが、子供の安全を考えると、地下鉄通塾であっても、塾舎までお迎えに行ってあげるのが良いと思います。
    なお、自動車でお迎えする場合でも、現校舎よりも多少駅から離れることもあって、塾前に停車してもさほど一般の方にご迷惑をおかけすることもないと思います。

  8. 【36579】 投稿者: candlewood  (ID:NulF0B835zU) 投稿日時:2005年 02月 11日 22:09

    すみません。訂正です。

    > 塾舎から出るのはおよそ20:30〜23:00頃に

    22:30〜23:30 のミスタイプでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す