最終更新:

4
Comment

【326697】入塾の時期について

投稿者: 小3母   (ID:/toWZSzL7HY) 投稿日時:2006年 03月 17日 09:43

新3年の子供がおります。今年からどこかへ入塾しようか、どうか悩んでおります。今までは、ドラゼミ、しちだ、漢字ドリル、計算(といっても、そんなに先取りではなく)、などで、旧課程程度の先取りをやってきました。算数の単元は今の学校の教科書で言うと、4年生の内容ぐらいまで。漢字は、3年、200字のうち、3分の一ぐらいまで。あとは、名文を音読したり暗唱したり、語句等への取り組みも。塾の説明会へ行くと、必ず、今は、勉強の癖をつけるためにも、3年生からスタートさせてください、といわれます。これって、学校の勉強しかしていない人に言っている言葉なのか、我が家のように、少しは意識してやってきたものにも、いっていることなのか分かりません。やはり今は、3年からの入塾が主流なのでしょうか。習い事が忙しいことや、今まで家庭学習してきたものを、もう少しきっちりと終わらせたいという気持ちや、まだ、私が見て上げられる範囲なのではないか、、。などと、きもちがゆれております。ただ、国語の読解については、塾で教えてもらうほうがよいのかなとも思ったりします。私では、解答の仕方を教えるこつがつかめません。それとも、読書をしっかりしていれば、まだ良いのか、読解の問題集をしていればみにつくのか、、。新三年生の方は、どのようにお考えでしょうか。また、高学年の方から見て、私の考えは甘いと思われるでしょうか。難関狙いです。なんでも結構ですので、ご意見をよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【326842】 投稿者: どこか大手の  (ID:4ubJYSZLRPM) 投稿日時:2006年 03月 17日 11:56

    テストをお受けになってみれば、よいのでは?

    自宅学習が先取りしているといっても、塾と比べて遅れてないかチェックできます。

    勿論、偏差値についても、チェックできますし。

    目標校を大幅に上回っていれば問題ナシ。

    同レベルであれば誤答の内容に注意するとともに頻繁にテストを受けてレベルチェック
    をする。

    目標以下である場合には急行すべきですよね?

  2. 【326919】 投稿者: 小3母  (ID:gF.9XbX.78o) 投稿日時:2006年 03月 17日 13:50

    実は、浜、日能研のオープンテストを受けました。どちらも、結果からクラスの判定は上位クラスでした。計算、漢字などの基礎は、ミスなく抑えています。だけど、ほかの子と比べるというより、問題を見て、ここら辺はできてもいいのになあ、とか思ったりするところもあり、子供個人で見た場合、もうちょっとできてほしいなあと辛口で見てしまいます。それとも、家庭学習の成果が順調と見て、この調子で、もう少しこのままつずけて見てもいいものか。それとも、3年の学習からは、難しくなるため、塾に入れないと遅れてしまうのか、、ゆれます。

  3. 【327363】 投稿者: 経験有  (ID:H4aaPzkEskI) 投稿日時:2006年 03月 18日 00:26

    うちの子も、浜のオープンテストを受けたことがあります。
    しかし、浜のオープンテストは塾外生対象で、塾生は一人も受けることができないそうです。
    ですから、浜に通っていない人(どの塾にも入っていない人が多い)の中での順位であり、
    例えVクラス判定をされても、塾生と比較することは難しいようです。
    また、元来浜の名を知ってもらうことが目的であるため、
    出題されるのは比較的難易度の低い問題とのことでした。
    公開テストにしても、小学校履修範囲からしか出題されませんから、
    塾外生でもそこそこの好成績をとることはよくあります(うちもそうでした…)。
    入塾して初めて、その塾のトップ層との差に気がつく…と聞きます。


    入塾のタイミングには、悩みますよね。
    自分の子供はどうしても、厳しい目で見てしまう…これも分かります(^^;)

  4. 【328358】 投稿者: 国語講師A  (ID:D7nVKJlJPLU) 投稿日時:2006年 03月 19日 14:25

    3年からの通塾開始は一種の賭けになると思います。
    負けん気が強くて、間違えた問題を自分から取り組むような子なら、
    早くからはじめても受験までつぶれないでいけると思いますが、
    そうでない子は、悪い意味で塾に慣れてしまい、
    「塾の勉強は難しいから、できないところがあってもいいんだ」
    という甘えが発生してずるずると成績が落ちていくこともあります。
    極端に言えば、オールオアナッシング。
    現時点の成績よりも、お子さんの性格や、
    学習へ向かう態度などを鑑みて、
    「難しい塾の勉強でも甘えずに、自分から勉強に向かえる」
    という判断をする必要があるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す