最終更新:

15
Comment

【32788】六甲中学の保護者様

投稿者: 教えてください   (ID:ttv2ghYQD32) 投稿日時:2005年 02月 07日 19:21

春から六甲中学に進学させていただく事になりました。
子供は学校生活に部活にたくさんの希望をいだいています。

教えていただきたいのは、親が学校に出向く回数はどのぐらいあるのだろう?という事です。
この一年、勉強は塾任せでしたが、お弁当作りや送り迎えなどバタバタしていました。
やっとひとだんらく。
中学までは1時間強かかるのと、部活を楽しみにしている事などで少し自分の時間ができそうなので働きにでたいなぁ〜と思っています。
4−5人の小さな事務所を希望しているのですが、そういうところは休みにくいと・・・。
お友達が勤めているところはパートさんがたくさんいて、一日二人までは仕事に支障が出ないそうで、“カレンダーに書き込んだ者勝”状態で休みをいただくのにそんなに気をつかわずすむそうです。私としてはこじんまりした事務所がいいなぁ〜と思っているのですが、
役員になってしまった場合(抽選ですか?)母の会などで学校へ出向く回数等がわかればたいへんありがたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【32884】 投稿者: あの坂で転びました。  (ID:dimuCJ5eUXY) 投稿日時:2005年 02月 07日 21:03

    ん〜、別に受験板でいけないわけじゃないんですが、せっかく学校別掲示板があるのにあちらを使われたらいいのになぁと思うんですが・・・・。
    六甲の板ちっともカウント上がらなくて、もったいないかな〜なんて。

    六甲のお母様方は熱心な方が多いので役員はほとんど自薦で決まってしまうと聞いた事があります。上にご兄弟がいらしたりして学校の事よくご存知の方がやって頂けるようですよ。
    バザーの時など役員の出番も多いですから、ご自宅が遠いと大変なのでその辺も配慮があるのではないでしょうか?
    以前は「パン当番」もお母様のお仕事と聞きましたが、今でもそうなのかしら?

  2. 【33668】 投稿者: 六甲の保護者A  (ID:3sDAsPevNUY) 投稿日時:2005年 02月 08日 16:42

    まず、パン当番というのは今はありません。
    以前はお茶当番があったのですがこれもありません。
    学校に出向くのは一学期と二学期の中間テストのあとにある保護者会。
    同じときにクラスもしくは学年懇談会があり中間の成績がいただけます。
    この日にお仕事などでお休みされてもあとで子供のほうに資料、成績共に頂けるので必ず出なければいけないことはありません。
    行事(文化祭、体育祭、バザー)ももちろん自由参加ですし必ず出向かねばならないのは年に一度の個人懇談くらいです。
    役員は母の会の幹事というものでこれは本当に「お仕事始められたの?」とご近所に言われるくらい出番が多く下の子供さんがおられない、おうちが近いなどの余裕がある方で有志の方がしてくださっており期限のないお役ですので6年間のうち6年してくださる方もあります。
    バザーや文化祭などで幹事さん以外の手が必要なときにはプリントでお手伝いのお願いがあり、それも時間に余裕のある有志の方がお手伝いするといった具合で全く保護者には負担のない学校だと感じています。
    息子さんが早く学校にお慣れになって六甲生活を楽しまれることを心よりお祈りしております。

  3. 【33697】 投稿者: 教えてください  (ID:ttv2ghYQD32) 投稿日時:2005年 02月 08日 17:12

    くわしく教えていただきありがとうございました。

    春からの中学生活を親子共々楽しみにしています。
    19日の合格者登校日で制服採寸があるのですが、“我が子に似合うのかなぁ〜”なんて想像し
    ワクワクしています。たくさんのお友達にめぐまれ、楽しい学校生活であればうれしいです!

  4. 【33730】 投稿者: 片思い  (ID:WiOjp/4wYy6) 投稿日時:2005年 02月 08日 17:53

    六甲に通われている方はやはり近くの方(西宮・宝塚・神戸など)の方が多いのでしょうか?知る限りの最も遠距離通学の方はどこらあたりで通学時間は何時間でしょうか。教えてください。それと親子2代で六甲生というご家庭も結構多いのですか?教えてください。

  5. 【33843】 投稿者: 六甲保護者B  (ID:tO.FmsLwl/k) 投稿日時:2005年 02月 08日 19:56

    入学おめでとうございます。自分の子供が入学してみて吃驚することはたくさんありました。
    母の会、六甲会(父の会のようです)などがあり、母の会の役員の方々には頭が下がる思いで一杯です。それほど大変なようにお見受けします。聞いたところでは、下にお子さんがいなくて、お仕事をもっていられない方をピックアップしてお電話があるようですよ。
    一応90分までと言うのが学校の希望のようですが、もう少しかかる方もいらっしゃるようです。三田の方や千里の方もいらっしゃるようですが・・うちも結構かかる方なので、朝練のある日などは、6時前に家を出たりします。
    親子2代の方は結構いらっしゃるようです。とてもお父様が望まれる方が多いようです。兄弟一緒(高校、中学で)の方も40名ぐらいいらっしゃるではないでしょうか。
    独特の雰囲気のある学校です。お子さんの性格に合えばとてもよいのですが、合わなければとてもつらいところだなぁと思います。
    先生も六甲出身の先生が多いのも吃驚しました。その先生が中学の頃の担任が校長先生だったりしています。

  6. 【33915】 投稿者: よろしくお願いします  (ID:WXRMpBWLasU) 投稿日時:2005年 02月 08日 21:12

    保護者さま、すみませんが便乗させてください。

    お昼に、お弁当と牛乳の販売がある、と伺っておりますが、
    具体的に、何種類くらいのお弁当と飲み物が売られているのでしょうか。
    売り切れてしまうことがあるのでしょうか。
    万一、お弁当を持たせられない場合に、購入できずにお昼抜きになってしまう
    ことがありえるのかどうか、ちょっと心配しております。

  7. 【34274】 投稿者: 在校生の母  (ID:T1iizJCcHAg) 投稿日時:2005年 02月 09日 09:00

    飲み物は牛乳、お茶(午後の紅茶とあとお茶のペットボトル)、スポーツドリンク。
    お弁当はから揚げ、ほか5種類くらい(事務室の前に写真が貼ってあったような)。

    購入は、前もって食券を昼休みに購入(1枚400円と、200円のものがあり、まとめて購入すると割引あり、ただし、200円券2枚で400円の弁当は買えない、200円券では、
    焼きそば、おにぎりなど、おかずのみが買える)

    お弁当の注文は朝、食券を事務所前の箱(ポスト?)に入れる。
    注文をしなくても、昼に並べば現金で購入できるが、眼の前で売り切れも多いので、
    ダッシュが必要。飲み物はまず買える。
    中1生には、なかなか厳しいようです。

    駅のコンビニでお弁当を買ってから、学校に向かうこともできますよ。
    休暇中のクラブのときは、時々お世話になってました・・

    以上、簡単ですいません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す