最終更新:

33
Comment

【335713】弱い母

投稿者: 春期講習の勉強時間   (ID:D6l7U94uCFs) 投稿日時:2006年 03月 30日 13:10

 皆さんの子供さんは、春期講習では、どれくらいの時間、勉強していらっしゃいますか。
我が子は、六年生の一人っ子男子です。私は、中堅校に行かせたいのです。できれば難関校
がいちばんいいですけれど。
 本人は 無理やり塾に行かされてる状態です。

 子供は 特に目指している学校はありません。
今は、8時50分から6時10分まで、春期講習を受けています。
お恥ずかしいのですか、今朝 子供は どうしてこんなに早くから勉強しないといけないのと
涙ぐんでいました。 私も、子供を励ましながら、もらい泣きしてしまいました。
 弱い母です。
 世の中には、お昼と夜の二つのお弁当を持って、塾でがんばる人もいると聞きました。
どうか、みなさんのがんばってる様子や、くじけそうになってる様子を
お聞かせください。
 子供は、朝は涙ぐんでいましたが、今ごろ、塾で頑張っているはずです。
弱い母に、ご指導よろしくお願い致します。皆さんを見習いたいのです。
 よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【335895】 投稿者: 胃が痛い母  (ID:5wMzjUbWvBo) 投稿日時:2006年 03月 30日 18:05

    息子も新6年生で、大手塾の偏差値60以上の男子校を目指しています。
    本人には、3つ程の志望校があり、そこを目標にしているのまではいいんですが…
    何しろ、マイペースで鈍いんです。
    4日連続の講習で今日、明日がお休みで、また4日連続あるのですが、毎日の講習が算国理社の4科目で、それぞれの科目で翌日までに提出の宿題が出るもんですから…
    いつまでも宿題の終わらない、のろまな息子を見ている私はイライラ、胃はキリキリ痛みます。


    なんで?こんなに遅いのかと部屋をのぞいてみると、理科なら、自分が間違えた問題について理科事典や参考書を出してきて、いちいち調べてるんです。歴史についても、この調子です。
    確かに悪い事ではないのですが、そんな事をしている間に、夜中の12時や1時は、すぐに回ってしまいます。


    そんな息子に私は、ついつい答えと解説を読んで覚えたら、早く次に進むように言うんですが…
    「うるさい!」の一言です。
    今は私も勉強についていないので(プリント整理専門です)息子の後姿を見て、またイライラの毎日です。


    今でこんなにイライラしているのに、夏期講習の事を考えるだけでも胃が痛みます。
    うちの場合、当の本人はノウテンキで、楽しんでいますが…私だけがもがいているようで…
    情けなくなります。
    6年生の親御さんは、みなさん大変だと思います。
    なんとかゴールの日まで頑張りましょうね!

  2. 【335990】 投稿者: 大変ですね  (ID:xu5VVP6XPzA) 投稿日時:2006年 03月 30日 20:48

    お子様が、講習で、どんな内容のことをどんな時間でやってるか、
    具体的に、じっくり見てあげて下さい。
    そのうえで、お子様がどこに不満なのか、具体的に話を聞いてみて下さい。
    そうすれば、具体的な改善策も見えてくるのではないかと思います。


    もしかしたら、塾のやり方が、お子様に合ってないかもしれません。
    塾を盲信して、ついていけない私たちが悪いんだと
    マゾヒズムにひたって耐え忍ぶ必要はありません。


    やみくもに頑張るだけが、親の仕事ではないと思います。
    精神力だけが、受験勉強ではないと思います。


    受験のために子供をつぶしては、何にもなりません。
    塾も誰も、あなたの子供を守ってくれません。
    あなたの子供を守るのはあなたしかいません。
    合理的思考で、前向きに工夫され、状況を改善していかれることを祈ります。

  3. 【336011】 投稿者: 塾ぎらい  (ID:OmopwRn0u3U) 投稿日時:2006年 03月 30日 21:13

    我が家も浜学園6年生がいます。
    でも、3時50分から8時50分まで、3日行って1日休みですのでかなりゆっくりしていますよ。
    最難関コース1組に在籍していますが、そんな感じです。
    とは言ってもうちも塾嫌いなので文句を言っていますが・・・
    お互いがんばりましょうね。

  4. 【336035】 投稿者: 塾大好き!ですが・・・  (ID:lUUVNLUhO7I) 投稿日時:2006年 03月 30日 21:45

    桜子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > ひょえっ〜すごいですね!
    > 決して他塾批判のつもりでお聞きするのではなく、
    > 純粋に感嘆の気持ちからお伺いしたいのですが、
    > やはりお子様の塾は私の前述の所で、お子さまは天下のN中志望で
    > いらっしゃるのでしょうか?

    いいえ、中堅塾です。
    うちはN中なんて、夢にも見たことありません。
    でも、クラスメートはT大寺志望者が多く、先生がN中にスカウト中だとか。

    >
    > 宿題の多さは、春期講習中はそんなことないのですが、本科授業の時は
    > 私も「先生はいったい、塾から帰って寝るまでの時間が何時間あると思ってるんだ!?」と
    > 思い、実際に質問してみたことがあります(苦笑)
    > たとえば算数の先生は理科の宿題のことは知らないの?とか、
    > > でも一度質問されてみるのもいいかもしれませんよ!
    うちは逆に、講習会中の宿題が半端でなく多いのです。
    普段は、別の習い事をしたり、友達とたま〜には遊んだり、ゲームをしたり(今月新しいソフトを買いました・・)できるのですが。
    先生方の授業がとても面白く、宿題をするのも嫌がるわけではないのですが、多すぎます。
    でも、皆しっかりこなしてくるのがあのクラスの困った所??
    一度お話してきますね。

    > 健康第一ですものね、お互い頑張りましょう。


    ありがとうございます。
    皆さんのお子さんも健康で乗り切れますように!
    母も頑張りましょう。



  5. 【336110】 投稿者: スレ主の弱い母です  (ID:Ck6AxanRbAU) 投稿日時:2006年 03月 30日 23:20

     皆様 たくさんの貴重なお話ありがとうございました。
    子供が、通ってるのは、大手の塾ではありません。
    子供は、七時前に帰ってきました。
     朝は、涙ぐんでいましたが、帰ってきた時は、長時間やりとげて気分爽快で、
    帰宅しました。朝の涙はなんだったの?と思いました。

     子供にも私にも、この先いろんな日があるのだろうけれど、
    根本的な なぜ、今勉強しなければいけないか、どの中学を目指していくのか、
    など、さまざまな事を語り合いながら、日々、頑張って行きたいと思います。


     それにしても みんなさん頑張って勉強していらっしゃるんですね。
    子供につられて泣く母なんて、ほんとに今の時期、私しかいないでしょうね。
    ほんとに、お恥ずかしいしだいです。

     六年生の親子は、みんな頑張っているのですね。そのことをいつも思い出して、
    私達も、最後まで頑張りたいと思います。

     皆様 ありがとうございました。 弱い母より

  6. 【336255】 投稿者: 冷静に  (ID:x8284q1MsCc) 投稿日時:2006年 03月 31日 07:47

    まだ春期講習からすべてを決めてしまうのは早すぎます。
    しかし・・・中途半端な志望校では目標というか学習内容に対策が取りにくいはずです。
    理科社会は詰め込みと努力でそれなりの成果が出てくると思います。
    国語はいままでの累積がものをいいますし(読書や漢字や言葉の積み重ね)、
    算数にいたってはセンスのあるなしをとても感じてしまう科目ですよね。
    算数を捨てることを意味するのではないですが、
    最難関・難関校はどうしても算数の問題が難問になるケースが多いと思います。
    中堅校狙いの志望校であるなら、まずはチャレンジ校の対策よりその志望校の対策をすべきだと思います。
    まだ先は長いです。
    お子さんが何かをきっかけに大きく変わる可能性もあります。
    しかしながら、現在で今のような状態は中堅校の合格すら危うくなってきます。
    まずは皆さんが書かれているように志望校・志望動機・受験の意義をしっかり持つことを早くすべきですね。

  7. 【336259】 投稿者: 春うらら  (ID:Cfbfgg8HbdY) 投稿日時:2006年 03月 31日 08:09

    塾での拘束時間が長いほうが 子供の学習習熟度が高まるのか、家庭でしっかりしていくほうが 子供の習熟度が高まるのか知りたいものです。


    精神的に自立しているお子さんは 塾での拘束時間が長くても実りがあるでしょうが、まだまだ自覚が少ない子は 家庭で親がわが子の弱点をフォローしながら 学習するほうが実りがあるのかな・・・と感じます。


  8. 【336434】 投稿者: スレ主の弱い母です  (ID:Srz8qDP97YQ) 投稿日時:2006年 03月 31日 12:58

     子供は今朝も、講習に行きました。
    行くときは、少し嫌だけど、講習が終わって帰ってきた時の気分が、爽快だと、言って
    元気に出かけました。


     塾では、算数に重点をおいて、授業は進んでいるようです。
    国語は出来て当たり前、 算数が解けるかどうかで、合格が決まると
    毎日言われているようです。


     去年は、三つの中学校の説明会に行きました。
    前からいいなあと思う中堅中学があったのですが、塾の先生にお聞きしますと、
    だんだんレベルが下がってきてるので、お勧めできないと言われました。
     それは、大阪南部のТ市にあります。また似たようなタイプの
    K市にも見学に行きました。


     最後に、偏差値の高い奈良県のN中学も見に行きました。
    子供は、去年五ッ木のテストを4回、受けました。
    大手の塾の人は、五ッ木のテストなんかは、受けないのですか。
     簡単すぎるのでしょうか。
    子供の五ッ木の偏差値は、54.64.57.60こんな数字でした。

     今年も、いろんな学校を見学して、子供に合った学校探していきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す