最終更新:

19
Comment

【349574】学級委員・地域委員

投稿者: ため息   (ID:LfIBSWnUbfE) 投稿日時:2006年 04月 20日 01:52

昨日、小学校の保護者学級委員選出(くじ引き)が、ありました。
通っている公立小学校では、特別な事情(担任に申請)があると免除され、
また2度委員を経験した人は5年間免除になります。
すると、今年(中学年です)は免除者が大変多く、4名選出するのに、
ちょうど6名しか候補(くじ引き該当者)がいないという状況になり、
殺気立つ壮絶なくじ引き大会が、繰り広げられました…。
ヒラの学級委員ならまだいいのですが、
各委員会の中で正副・代表(これも抽選で決まります)になると、
毎日のように学校に通わなくてはならず、かなりハードなようです。
通っている学区は、学級委員で免除になる人でも、
地域委員(6年生保護者)を抽選で受け持たなくてはなりません(これもハードです)。


そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、
高学年の、毎日塾通いでお弁当・送迎と保護者も大変な折、
委員はどのようにこなされていらっしゃいますか?


また、中学受験前提の私立小学校に通われている場合、
6年生の学級委員には配慮等あるのでしょうか?(少なくとも地域委員は…ないですよね?)


ご意見・ご経験談等、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【351910】 投稿者: コリゴリ  (ID:f5JAk8AARxg) 投稿日時:2006年 04月 23日 19:16

    ご自分が一生懸命されている人にしたら、仕事でPTAに参加できないなどという理由はとうてい許せないことなのでしょう。

    PTA活動が唯一の外出の場であったり、交流の場であったり、
    自己表現や自己実現の場であったりする方もいらっしゃいます。

    個人的にはあれだけ時間と手間を費やしているのに
    残念ながらそれに見合った結果ではないように感じます。

    会社だったら半日でできるようなことに、何ヶ月もかけてしているのを見ると、いらいらするほど非常にもどかしく感じます。
    が、わきあいあいと皆で楽しくするのが目的の人にとっては、それはそれでいいんだと思います。

    ・・・・ただ私はそんなに時間がないので、やることを具体的にしてもらって、さっさと終わらせたいな〜といつも思っていました。
    会社のペースとPTAの時間の流れのあまりの違いに最後まで慣れることはできませんでした。

    やっぱり私もPTA不要派です。時は金なり。時間が惜しい。

  2. 【351933】 投稿者: もうすぐ改選  (ID:aOQ2b2WYsC2) 投稿日時:2006年 04月 23日 19:58

    PTAの役員決めの季節、いろいろと悩ましいですね。

    長女が受験の年に、学級委員・書記、子ども会・副会長、町会・班長とトリプルで廻ってき
    ました。フルタイムで仕事をしながらなんとかこなしました。

    やってみればやれるもんですね・・。

    教育:YOMIURI ON LINE
    http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index_graph.html

    では江戸川区の清新第三小学校の画期的な取り組みをはじめ、PTA関連情報満載ですよ。

  3. 【351943】 投稿者: もうすぐ改選  (ID:aOQ2b2WYsC2) 投稿日時:2006年 04月 23日 20:01

    自己レスです。

    教育:YOMIURI ON LINE のURL間違ってました。

    正しくは、

    http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060422ur02.htm

    です。ごめんなさい。

    なぜか「四谷大塚」のがペーストされてしまいました(^_^;)

  4. 【351975】 投稿者: もっと気楽にやってみては  (ID:O5JqFoQptOU) 投稿日時:2006年 04月 23日 21:04

    コリゴリさんの投稿に同意します。
    昨年子どもが小6の時に本部役員で広報を担当しました。その前の年も地区委員と子供会の役員をしました。くじ引きで当たったときは、大変なことになったと悲愴な気持ちがしましたが、やってみると自分の仕事よりはずっと楽で、なんといっても困ったときは学校の先生に相談すればいい訳で気持ち的に楽でした。あくまでボランティア、自分にできることをできる範囲でやるという姿勢で1年間しました。基本的には夜の会議でしたので、自分の体は辛かったですが、月に10回ほど出て行くことも何とかできました。昼間の仕事は、他の方にお願いしました。その分日曜日にあるPTA研修会やPTAバレーボール大会にも出ました。また、フルタイムの仕事を持っている方が8割方をしめていましたので、会議の短縮・効率化に同意してくださる方も多く、早く終わるようになりました。PTAの活動としては、どうだったのかということはありますが、自分たちの生活があってこそ、できることをできる範囲でさせていただくのでいいのではと思います。ただ、周りとの協調性は大事で、顰蹙をかわないように、普段からコミュニケーションを取っておくことが大事だと思います。「これはできないけど、これはさせていただく」というようなことが必要だと思います。やってみてよかったことは、学校の様子がよく分かったこと、先生と仲良く慣れたこと、校長先生ともいろいろお話ができました。そして、何よりよかったのは、頑張る親の姿を見て、子どもが自分のことは自分でやるようになったこと。確かに時間的にきついし、PTAなんて不要ではと思ったこともあります。でも、やらなければならなくなることもあります。そんなときは、何とかなるさと気持ちを楽に持つことでのりきれるのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す