最終更新:

85
Comment

【386811】地方から関西地区の中高一貫に行くと関西弁になるでしょうか?

投稿者: 瀬戸内   (ID:J004sIQ8xQo) 投稿日時:2006年 06月 16日 11:43

瀬戸内地方から関西の中高一貫校を検討中です。
のどかな地方で小6まで12年過ごしたあと、関西に進学すると関西弁になじむことが
できるでしょうか?また高校卒業時には関西弁になってしまうでしょうか?多感な
成長期に言葉も相当影響受けるのか心配しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【394079】 投稿者: エセ関西人  (ID:knJg4GkY3YA) 投稿日時:2006年 06月 25日 22:02

    本関西人 さんへ:
    ----------------
    > ・・・・・・ちょっと疑問なのですが、「おかあちゃん」は関西だけなのでしょうか?


    まぁ懐かしい(^^;)
    私は実は関東の中でも「下町」と呼ばれる所に住んでいました。
    で、子どもの頃はとくに大所帯で、父の兄夫婦も同居していたのですが、
    自分の母のことは「お母さん」なのに、叔母のことは「おかあちゃん」と
    呼んでいました。
    小学校にあがる時に別々に住むようになり、親戚の家という形で
    遊びに行くようになった後でも、やはり叔父夫婦のことを「おとうちゃん&おかあちゃん」
    と呼んでいました。


    ちなみに書いてもイントネーションがうまく説明できないと思いますが、
    後天的関西人の私の子供は、関東に住んでいた時は、
    「お母さん」(かあ、の所を強調)と呼んでいましたが、今は「カアサン」と、
    「サン」部分を上げて発音します。
    真逆の発音なので、最初は違和感がありましたが、
    今はあったかい感じがして好きかもしれません。


  2. 【394736】 投稿者: NHKの番組で。  (ID:8gI7UoZ11iE) 投稿日時:2006年 06月 26日 16:45

    大阪在住・在職、京都の大学を卒業した、関西人です。

    今、1ページから9ページまで、一通り読みました。ところで、NHKで最近放送された、方言の番組、みなさんはごらんになったでしょうか。

    例えば東北・九州の片隅に共通の言葉が使われていて、それが実は1000年くらい前に京都で使われていた言葉である、など、見れば見るほど、おもしろいです。

    普段標準語を話している、アナウンサー達が、自分のお国言葉で話す、その生き生きした姿に、とても心打たれました。みんなにわかるように標準語を話しているのだけれど、その人の本当の姿を、鮮やかに映し出すのって、やはり方言、つまり子供の時から生活の場で使っている言葉なんだな、と思いました。

    ではまた。

  3. 【413915】 投稿者: りえ  (ID:dwTQSdfjUGc) 投稿日時:2006年 07月 24日 21:40

    関西弁って最近は人気になりつつありますよ?
    関東のほうでも若者が関西弁をマネして話したりするのをよく聞きます。多少イントネーションがおかしいですけれど・・・。

    関ジャニエイトのデビュー前から吉本のお笑い芸人さんなどが関西弁を話しているじゃないですか!ノリと親しみやすさから関西弁は標準語よりもあったかい感じがしますけどね。

  4. 【415527】 投稿者: 大阪市民として一言  (ID:IE7gVaZEjbU) 投稿日時:2006年 07月 27日 18:34

    りえ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 関西弁って最近は人気になりつつありますよ?
    > 関東のほうでも若者が関西弁をマネして話したりするのをよく聞きます。多少イントネーションがおかしいですけれど・・・。
    >
    > 関ジャニエイトのデビュー前から吉本のお笑い芸人さんなどが関西弁を話しているじゃないですか!ノリと親しみやすさから関西弁は標準語よりもあったかい感じがしますけどね。


    最近よくTVや雑誌で見かけるように「〜さかい。」「〜でまんがな。」
    と関西弁を使う人は実際近畿にはいません。
    話しているうちに分かるはずですが、注意が必要です。

  5. 【415687】 投稿者: 関西人だけど  (ID:LGeijbQgOCI) 投稿日時:2006年 07月 28日 00:26

    私はお笑い芸人の汚い言葉はきら〜い。
    吉本新喜劇も昔はもう少し普通の言葉だったと思うけど。
    昔ながらの大阪弁は味があるけど、今はあまり使わないし
    最近の若手のお笑い芸人言葉を大阪弁と思われるのは
    嫌です!

  6. 【415745】 投稿者: 当然です  (ID:NgM5TWSjhA6) 投稿日時:2006年 07月 28日 07:15

    当然です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す