最終更新:

15
Comment

【3901393】近畿大学附属中学と関西大学北陽中学

投稿者: 「関西」 大学附属志望   (ID:0XOzWccLDj6) 投稿日時:2015年 11月 13日 17:09

近畿大学附属中学と関西大学北陽中学のプレテストでは、どちらが難しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3902777】 投稿者: それは事実ではないです  (ID:gsS442jWsjA) 投稿日時:2015年 11月 14日 22:52

    関大北陽中学はまだ6年目なので、来春初めて大学進学者が出ます。
    従って何割が関大進学とかはまだわかりません。
    中入組(内進組)からも半分以上は確実です。
    ただしこれは今の高3の話で、学年により違うと言われています。
    まだ済んでいない事を正しく予測はできません。

  2. 【3903632】 投稿者: はてはて  (ID:9E/.iPqO/8.) 投稿日時:2015年 11月 15日 18:38

    う~ん、すごく矛盾した回答ですね。

    まだ結果が分からないと言っているのに、中入組の関大内部進学率は5割をこえているという根拠は一体何なのでしょうか。

    また、学校説明会では8割から9割は関大北陽中から上がれるという話しでしたが、5割を超えただけで皆さん満足されているの?

  3. 【3903856】 投稿者: 関大北陽  (ID:FQCrVBRO6yQ) 投稿日時:2015年 11月 15日 22:42

    今までの卒業生(高入生)の内進率は、1類で8割~8割5分、2類で5割~5割5分程度です。

    中入生が進学している現在の高校のコースはすべて1類扱いとなっています。
    また、例年と比べてあまりに内進率を低くしすぎると人気が低下し、今後の生徒募集にも影響します。
    したがって、中入生からも8割程度は関大に進学できるのではないかと見ています。

    8割というラインであれば、近大附属プログレスから近大に内部進学する率と同じくらいかと思います。

    ただし、近大附属は、いわゆる「付属校」としての教育方針ですが、関大北陽は週3日の7時間授業など、いわゆる「進学校」に近いカリキュラムです(もちろん、「進学校」ほど大変ではありませんが)。
    関大北陽をいわゆる「付属校」と思って進学するとちょっと思っていたのと違う、ということになると思うので、そのあたりはよく確認されたほうが良いと思います。

  4. 【3903925】 投稿者: 「関西」 大学附属校志望  (ID:k9v0sYJ.l.w) 投稿日時:2015年 11月 15日 23:46

    皆さん、ありがとうございます。
    説明会では、9割が内部進学だとおっしゃってたのですが、その後の個別相談で9割内部進学の推薦は取れるが、実際に成績水準を満たしているのは七割程度だとか・・・
    しかも、それは高校のスポーツコースを除いた割合だそうで、全体でみると内部進学率は低そうです。

    ちなみに、第一志望は近中でも関北でもないです。

  5. 【3904006】 投稿者: だからね  (ID:pJBU.P7QIzk) 投稿日時:2015年 11月 16日 02:04

    関大北陽は年によっても出来が違うし、中がいつも二層構造なんですよ。
    高校は特進(中入)クラス3組と文理(高入)クラス4組。
    高入クラスのほうがレベルが高いので、関大へはたくさん入れるはずなのです。
    今年の高3は中入も優秀だけど、高1はかなりダメとの話です。

    でも同じ上がれるなら、近大より関大とみな考えるので、中学からも高校からも人気があるのでしょう。

  6. 【5163690】 投稿者: 関大北陽  (ID:s/J0x5S6nFE) 投稿日時:2018年 10月 27日 02:43

    一択

  7. 【5163691】 投稿者: 浪速  (ID:th062y1orB.) 投稿日時:2018年 10月 27日 02:46

    一択

  8. 【5163807】 投稿者: 北陽  (ID:s/J0x5S6nFE) 投稿日時:2018年 10月 27日 08:42

    一択

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す