最終更新:

5
Comment

【407690】中学入学後、塾カラーは出る?

投稿者: 知りたい!   (ID:Brz8YK2kCtk) 投稿日時:2006年 07月 14日 11:20

 何年か先に中受験を考えている者ですが、塾選びのめやすに教えて頂きたく思います。
 大受験を終えた知り合いが、
「大手塾で鍛えられて入学してきた子と、そうでない子とでは、大受験の時のがんばりに
差がある。」
と、言ってました。
 入学してしまえばどこの塾からでも同じ、ではないのか?
例えば、同じ中学に入るとして、ハードな受験生活をした者と、
小学生らしい生活をして入学した者とでは後者の方が先々期待が持てそうに思うが。
 合格と一口に言っても幅のあることですし、その家庭の価値観にもよりますが。
 つまり、ハードな中受験生活をさせた場合その恩恵は合格後も受けられるのか否か?
 お教えいただきたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【407731】 投稿者: 経験談  (ID:rdXx9zU.CXc) 投稿日時:2006年 07月 14日 12:31

    かなり本人によって違う問題なので難しいところですが、自分の経験から言えばハードな受験勉強を本人がどうとらえているかによって変わると思います。
    つまり「受験勉強はハードなものだ」と認識したときにハードな受験勉強を自分のペースにしてしまえるかどうかです。
    こういった子供は大学受験のときもハードなのは当然と思いながらも特にそれを苦にすることなくこなして、目標を持って勉強を続けることができるので良い結果につながることが多いです。
    こういった子供ははたから見ると「安定していた」という印象を受けやすいですね。


    逆に小学生らしい生活をして入学できた生徒もやはり自分のペースで入学できたということだと思います。
    このような子供はもっとも良いケースでは中学生、高校生らしい生活をしてやはり自分のペースでそのまま大学入学まで行ってしまう場合もあります。
    しかしもしそのままでは大学受験がやや厳しいという状況になったときは、当然ハードな受験勉強が必要になります。
    このときにハードな勉強に見合う(と本人がとらえる)だけの成績の向上があればそのまま頑張れると思います。
    多くの場合こういった子供は余裕がもてているので伸びしろには期待できます。


    基本的に自分のペースを保った上で合格できた子供は大学受験のときでも良い結果につなげることが多いと思います。
    受験勉強がハードであってもなくても、それが本人のペースだったのなら入学後も伸びていきます。


    「子供のカラーがよく出ている受験」にもっていくことが一番だと思います。


  2. 【407747】 投稿者: どうでしょう?  (ID:aM4.AoQITCk) 投稿日時:2006年 07月 14日 12:52

    聞いた話ですが・・
    スパルタ、といわれる塾から難関校に入ってきた子は、訓練につぐ訓練で、本来の実力以上の所に入れる可能性があります。
    比較的のんびりした中堅塾から難関校に入った子は、そんなに訓練されずに入学できるのですから、もともとの地頭が良いお子さんだけ。
    ですので後のびする可能性は大きい、というわけです。
    スパルタ塾にも地頭のよいお子さんはごまんといるわけで、一慨には言えませんが、
    そういうこともあるのかな、と思ってしまいました。
    ただ、訓練しても難関校に・・・と思うのも、親心ですよね〜。

  3. 【408976】 投稿者: 知りたい!  (ID:3CSIEvOQIpc) 投稿日時:2006年 07月 16日 14:08

     お答えありがとうございます。
     本人次第ということですね。
    その本人の見極めが親の仕事になってくると思うのですが、
    欲も見栄も絡み客観視できないところが悲しいです。
    学年が上がるに連れせざるを得ない状況になるのでしょうけれど。

    いかに楽しむかが大事ってことですかね?
     



  4. 【409790】 投稿者: どうでしょう??  (ID:cku1/6fx7yQ) 投稿日時:2006年 07月 18日 00:43

    希、浜のお子さんは二極価しますが、やっぱり上位に居るのは希、浜のお子さんです!

  5. 【409897】 投稿者: 知りたい!  (ID:arGiYBSyTW6) 投稿日時:2006年 07月 18日 08:47

     親子共の熱心さが違うのでしょうか?
     勉強に限らずスポーツでも鍛える時期ですしね。
    スパルタ塾を怖がっている訳ではないのですが、中高、その先に
    うまくつなげていくには?と考えました。
     人それぞれ、同じ人でも時期が違うと違う結果がでますし答えの
    ない問題だとは思うのですが。
    親子で納得のいく受験にしたい、もちろん皆さんそうでしょうが、
    能力+努力に見合った学校に入ってほしい、
    しかし、合否は相対的なものだから上を狙って努力するほどリスクが大きくなると
    いうことですよね。そのリスクを背負うくらいならもっと確実に経験として残るものを
    (家族の行事、団欒など)与えても悪くないとも思います。
    ただ、ハードな受験生活をしても団欒が全くないということもないでしょうし、
    そのハードさから学ぶものも多いと思います。
     バランスのとれた、親世代よりは少しは進化した人間に育てるにはこの時期何を選んでいったら
    いいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す