最終更新:

24
Comment

【411390】私立の休みの多さ?

投稿者: 不安   (ID:mTyE7Jn3z9Y) 投稿日時:2006年 07月 20日 11:27

私立一貫に通わせている親御さんに質問です。
私立は学校の方針でお休みも決められるので休みがとっても多いというのは本当でしょうか。
近所の私立のお子さん、7月に入って第1週目は期末試験で前後含めて約10日間、午前のみの4時間授業、2週目もなぜか午前中のみで2日間は自宅学習日、3連休ののち、火曜は午前中、昨日は自宅学習日、今日は終業式で昼前には家にいる…
私には理解不能ですが、私立の親御さんはこれでよしとされているのでしょうか。
公立中の子供が学校でお友達と授業受けたり、部活に打ち込んでいる間中、家にいる中学生。
そのお宅は共稼ぎで一人っ子なので食事や遊びも自由にされているようで、最近はとても派手な格好で遅くまで繁華街で遊んでいらっしゃいます。自宅学習といっても課題などなく、学校の都合で子供を学校から遠ざけてもいるようで。
うちも一貫を目指しているからエデュものぞいたり、説明会にもぼちぼち出席始めましたが、入ってから休みばかりではたまりません。
ちなみに4月の入学時も同じように午前中が多く、GW明けは学園祭の準備、中間試験でほぼ毎日午前中、6月は保護者面談で1週間は午前中、幼稚園のお迎えの時間にはもう家にいるのですから…事情を知らない近所の人は不登校だと勘違いしていたようです。
説明会で「行事より日常の学校生活に重点をおきたいので、お祭り騒ぎごとはあまりありません。」と行事予定表を見せてくれた学校もあり好感がもてました。
行事の多さで目を引く学校は、日常が置き去りにされている可能性もあるのでは。これからの説明会では年間の行事、学校都合の自宅学習日の多寡、もきちんと示してくれる学校を選びたいと思います。
そもそもなぜ自宅学習日なのか、その親御さんもわからず、学校側からも一切の説明もないそうです。
働き続けるつもりなので、公立より家にいる日が多いなら公立に通わせようか迷います。学校のある日は遅くまで授業があり、そのせいで部活が少ない。なら、自宅学習日やら午前中のみ授業など設けず、通常授業を平均してならして、その分部活を増やすのが、まだ13歳の子供にとって、健全な方法だと思います。
実際に私立に通わせている親御さん、是非、この点に関してご意見をお願いします。
それともこういった「ゆとり教育を実践している私立」は、悲しいことに子供の志望校であるここだけでしょうか。
もしこの学校のみであれば、この学校の親御さんなら、うちの学校だわ、と勘付かれると思いますが、ご不満はございませんか?
荒らしを目的にしているのではなく、6年間を託せるか見極めたいだけなので、学校名は出さなくて結構ですので、実際のところをどうか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【412721】 投稿者: すっきり  (ID:vjCcZGpP2TE) 投稿日時:2006年 07月 22日 11:51

    どなたかが幼稚園児並みの時間に帰ってくる、と書いておられましたが
    うちも(私立中学)始業式や終業式は1時間ほどしか学校にいないこともあります。
    公立のように(私は公立育ち)昼までは拘束時間とばかりに無駄な時間縛られるよりも、
    さっさとすることを終えると帰らせてくれるのにはとても好感が持てます。


    中間試験後にはお休みはありませんが、期末試験後の休みはもう授業もないし、先生が採点をされてるのだなーと思っているし
    (その後に返却日があるので)、あとは終業式まで2日お休みでした。 
    こんなんなら、終業式を早めればいいのに、とも思いますが、さすがに私立でもそれはできない理由があるのかもしれませんね。


    終業式後の今は7月いっぱい全員補習で学校に行っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す