最終更新:

33
Comment

【4201872】私立中か公立高か

投稿者: 迷える母   (ID:5RYAoRlvAcc) 投稿日時:2016年 08月 03日 10:07

昨年夏、公立高校が割と良い大阪府の北摂に引っ越しました。
両実家は少し遠いですが、夫婦の地元地方のため、
今後こちらに永住予定です。
子供2人の進路で悩んでいます。

長男小6。
今はあまり勉強はいまいち。算数苦手。
ぼーっとして抜けの多いタイプでポカミス多い。
裏表ないので友達に信頼してもらいやすい。
友達との時間を大事にしたがる。憎めない。

次男小4。
勉強割とできる方で公文は中二あたり。
打てば響く。先読んだ行動ができる。
人の気持ちよりその時自分のやりたい事重視で
勝手な行動で友達に引かれることあり。
人付き合いは微妙で見ていて心配。。
しっかりしてると言われる反面、引かれることも。

長男は中受はどう考えても間に合わないし
新しい地元で友達との時間を大事にし、
高校で頑張ったらいい、と、公立高校受験かと。

問題は弟です。彼は勉強面ではまだまだ
余力があるようで、新しい事を勉強したがります。
中受するかと聞くときっとすると言うでしょう。
(兄の事もあるのでまだ話はしないつもりですが)
五年生になったら公文から塾に切り替えて
少し様子を見ようと思うのですが…。
(これが早いか遅いかもありますが、
引っ越し我家の状況では今の所この考え。)

主人は次男が頑張りたいなら中受させろと言います。
頑張ればそこそこいい学校を目指せるのではと。
その方が大学受験で有利だし次男の性格を考えても
いいのではないかと。

でも、私は公立高校の方がいいのではと思うのです。
以前住んでいた九州地方では、中学受験だなと
思っていたのですが、大阪は公立が良いこともあり
予算面でも公立にお願いしたいところです。
我が家は昨年転居してきたこともあり
地元に友達作って根付いてほしい思いが大きいです。

また、私立中に合格できたとしても、
本当に六年間塾なしで頑張れるのか?
私立に行き、さらに塾まで行くのは
我が家の予算的にちょっと辛いところです。
それなら中高は公立に行って六年間ガッツリ塾通い
した方がいいのでは、と思ってしまうのです。

さらに、正直なところ、中受は親の関わりが
大きく左右すると思いますが、私がまだ今の地域に
しっかり根付いていなく知り合いも少ない中、
頑張ってあげられる自信がありません。。


上記のような思いから、先日主人と話し合った時に、
中受させるなら、洛南や東大寺、甲陽くらいなら
中受も頑張って応援する、と勢い余って話したところ、
主人はどうせならそこを目指せと言い出しました。

いきなり最難関を目指すのはどうかと思います。
そこを目指す子供達がどれだけ頑張っているのかも
私は一通り調べてわかっているつもりです。

公立色の強い中、知り合いもほとんどいない
私達が次男の中受で難関校目指すと、
どうしても目立ちます。
結局私はそれが嫌なのかもしれません。。

私が公立で、という思いがあるからには、
主人を説得して公立高校を目指すべきか、
次男の可能性を大事に私立中受を目指すか。
どうしたら良いかわからなくなりました。
もちろん次男の意向が最重要ですが、
親としての意見をしっかり持っておかないと、と
悩んでいるところです。
皆さんのご意見聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4207321】 投稿者: ひぐらし様  (ID:S06jjoO4Z4o) 投稿日時:2016年 08月 08日 17:05

    ちなみに
    私立中学は
    何県のどのくらいの偏差値帯でしたか?

    同じような考えで(現役で国立狙い!)今は最難関が
    後一歩というところに来ております。
    家庭の収入や子供のやる気にもよりますよね。

  2. 【4207355】 投稿者: 通信教育  (ID:LfWZYNs6hXA) 投稿日時:2016年 08月 08日 17:39

    >私達が次男の中受で難関校目指すと、
    どうしても目立ちます。
    結局私はそれが嫌なのかもしれません。。

    通塾してバレるのがイヤならZ会や四谷の通信教育もありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す