最終更新:

509
Comment

【4383071】女子校の共学化は?

投稿者: 男子校の共学化はトレンド?   (ID:eIjUMXwpzDs) 投稿日時:2017年 01月 03日 07:19

西大和に続き高槻でも
「共学化により入学者レベルを上げる」ことになりそうです。
星光でも城星との連携など、共学化を模索している様相。

このトレンドはしばらくは人気を集めそうです。

では、名門・難関女子校は
「共学化により優秀男子を集める」ことができるのか?

「男子生徒保護者」にはハードルが高そうです。

これは
関西では「名門・難関女子校」が優秀女子を集めることが難しくなり、衰退してゆくことを示すのでは?

女子校の生き残り競争は厳しくなりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 28 / 64

  1. 【4522953】 投稿者: 関関同立  (ID:OAjLatB7yX6) 投稿日時:2017年 04月 04日 05:40

    でいいなら公立、という方は附属中高の教育で何をして頂けるのか、全くわかってらっしゃらないのだなあといつも思って見ています。
    大学受験にとらわれない教育。熱血指導の先生方。
    様々な経験を積ませて頂き、部活動に高3の秋まで熱中でき、受験の為だけでない語学を学べて…
    我が家は啓明ですが、アメフトやチア、甲子園ボウルや全国大会に出場しており、それを目指して入学してくる生徒さんもいますよ。
    もう高校生になりますが、中学で入学してから何度キャンプに行った事か…毎回ドロドロに汚れて帰って来ますが、この経験が子供の人生において宝物となるだろうなといつも思って感謝しています。

    共学だから、女子校だから、ではなく、その学校に行かせたいと心の琴線に触れる物があるんですよね。
    偏差値だけでは見えない何かが。
    女子校についても、偏差値も勿論大切ですが、その学校の部活動であったり先生方であったり行事であったり、独自の何かを見て決めてらっしゃる方が多いと思います。

    ノーマルかどうかという話ですが、やはり周りに異性がいないと集中して勉学に励める、という部分はあるのかな?とは思います。
    それがノーマルではないとは思いません。
    同じ志を持ったお友達になれる同性の数が単純に2倍になるのだなあと羨ましくもあります。

    私は公立出身ですが、子供のお友達のお母様方は女子校出身の方が多く、お話していると愛校心を感じますね。素敵な事だと思います。

  2. 【4522961】 投稿者: ↑  (ID:euoHAbc36J6) 投稿日時:2017年 04月 04日 06:12

    いや、だから、昔であれば親和や南女や松蔭やらを選んでた家庭が、関学や啓明にごっそり取られた、て話をずっとしてるんでしょ。
    現に貴方も書いてるでしょう、周囲(啓明保護者)は女子校出身が多い、と。女子校出身だけど、子供は入れていない。息子の場合もあるけどねw

  3. 【4523006】 投稿者: そうでしょうか  (ID:FS12wCycJDg) 投稿日時:2017年 04月 04日 07:41

    塾の報告会でいただいた資料を見ると、関学や啓明の女子受験者は微減でほとんど変わりがありません。むしろ男子の方が増えていますよね。

    回りでは須磨学園を受験した方が多かったです。倍率が高くなっていますね。厳しかったようです。あとは雲雀丘でしょうか。
    子どもの小学校では中学受験そのものをするご家庭も減ってきています。公立高校入試の学区が再編されて選択肢が増えたので、公立高校を目指すお家が増えたように感じます。

    2020年問題を踏まえて、学費を出してわざわざ私立中学に入れるからには、大学入試でしっかりと結果を出してほしいと考える親御さんが多くなったのでしょう。

  4. 【4523014】 投稿者: つまり  (ID:kC5NWSlBIUo) 投稿日時:2017年 04月 04日 07:59

    大学入試でしっかりと結果を出してほしいと考えて、関学や啓明より
    雲雀丘や須磨学園を選んだ親御さんが多くなったということですね。
    それはノーマルかアブノーマルかどうかというより、
    進学実績を重く見ているということではないでしょうか

  5. 【4523019】 投稿者: つまり  (ID:r1OfVwPPHqE) 投稿日時:2017年 04月 04日 08:12

    それに、海星の偏差値が下がったと言いますが
    去年の大学合格実績がよければ入試が難しくなると予想し、合格可能性の高い人しか出願しなかった可能性があります。
    敬遠された結果、志願者が減り偏差値が下がったかもしれませんね。
    今後も偏差値とは関係なく、学校を信頼して入学してくる人は多いと思います。

  6. 【4523023】 投稿者: え?  (ID:Me4XfelvCEM) 投稿日時:2017年 04月 04日 08:15

    志願者が減ると偏差値が下がるのですか??

  7. 【4523025】 投稿者: ???  (ID:yqjSzpg7fF6) 投稿日時:2017年 04月 04日 08:21

    合格可能性高い人しか出願しなくて敬遠されたから志願者が減り、偏差値が下がるってどういうこと?

  8. 【4523039】 投稿者: つまり  (ID:p4FApoGohqs) 投稿日時:2017年 04月 04日 08:30

    志願者が減ったため、去年までは合格できなかったであろうチャレンジ層でも
    合格できたということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す