最終更新:

4
Comment

【4724777】ゲームについて

投稿者: ゲーム   (ID:DABM1tAliMI) 投稿日時:2017年 10月 03日 15:10

中学受験をする、小学6年生の息子のことで相談です。
息子はとてもゲームが好きで、今はパソコンゲームをしています。
受験が近づいたら、ゲームを一時中断させようと思っていましたが、成績が上がってきているので、なかなか言い出せないままで、今にいたっています。
中堅校受験予定なので、好きなゲームをやりながらでもいいかなぁとおもっていますが、決められた時間を守れなくなってきているので、喧嘩になったりで、悩んでいます。
こんな時期に、お恥ずかしいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4724921】 投稿者: 秋ですね  (ID:0g0FTfrP.Mo) 投稿日時:2017年 10月 03日 17:43

    ゲーム機器を与えていることが、気晴らしになり成績向上につながるのだとしたら、それはそれで良いのかもしれませんが、両者は全く関連性が無いと思います。成績が上がったから、ゲーム許すのって…時間無駄です。

    6年生で受験まであと数ヶ月しかありません。
    ご子息が本気で受験を考えていたら、息抜き程度なゲーム時間を完全に辞めないにしても、今こそご本人が受験勉強に専念しないと、厳しそう。

    ゲームを完全に禁止するのは酷ですよね…。

    とは言え、受験勉強というのは、遊ぶ時間を我慢し、志望校に合格するのを信じて勉強。秋からは黙々と過去問解いたり苦手分野に取り組む時期です。最難関、難関、中堅とかいうくくりではなく、貴方のご子息が合格できないと悔しいはず。

    今時期になってしまったら、ご本人には我慢も必要なのでは?
    受験終わったら、好きなだけ遊びなさい!
    もう少しの辛抱、一瞬に頑張ろうね!
    の声掛け。

    私は子供2人、最難関の私立中学を経験しました。
    ゲーム機器は小学年の時、周りはみんな普通に持っていましたが、我が家は与えていませんでした。
    そのせいか、2人とも中学入学あとはスマホを持たせてもゲームは一切興味がないみたいです。

  2. 【4724951】 投稿者: ケースは様々です  (ID:KiQNzQkf/5M) 投稿日時:2017年 10月 03日 18:12

    >そのせいか、2人とも中学入学あとはスマホを持たせてもゲームは一切興味がないみたいです。

    うちは、合格したらやっていいからね、と言ったのを後悔しています。
    特に算数が得意な子ほどゲームにハマりやすいようで(もちろん個人差はありますが)、入試直後から狂ったようにゲームをやり始め、そのまま入学後、英語の成績が最低です。

    子供の精神年齢にもよりますが、自制心についてしっかりと意識させるべきです。

  3. 【4727194】 投稿者: うちも悩み  (ID:k7sO.pJq8qc) 投稿日時:2017年 10月 05日 14:57

    >中堅校受験予定なので、好きなゲームをやりながらでもいいかなぁとおもっています

    うちも持ち偏差値から10下の中堅校が気に入り第一志望なので
    遊びのスキを与えても何とかなるかな?とついつい甘くなってしまいます。
    しかし、最難関校でも余裕で入学した超優秀児のお子様が6年後に
    「え?!」と思うような大学受験結果になった理由がゲーム。
    中受時にゲームと受験の両立が出来ても、それはその子の能力が
    中受にフィットしていただけ(他の子よりも早熟)で、大学受験への道は
    また最初の1歩からの英数もあり。
    勉強をやり込んだ自負が土台にない子は、どうしても中高も易きに流れる
    心配があります。学校のレベルよりも、自分の追い込み勉強スタイルの確立を
    させないと、変な自信だけつけてしまいそうで、わが子は心配です。

  4. 【4727215】 投稿者: 息抜き  (ID:bQGoedXOBPQ) 投稿日時:2017年 10月 05日 15:16

    完全に禁止する家もありますが、多少の息抜きも必要なので、害になっていないようならそのままでもいいかもしれません。
    ただし、エスカレートするようならルールはしっかり守らないといけませんよね。

    ゲームを勉強の「敵」と見なす親も多いと思いますが、意外にもある程度遊んでいる子が中学受験に成功していました。
    同列では見ることの出来ない事象かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す