最終更新:

44
Comment

【4988454】【決定版】2018年 東大・京大・国公医 合格者数全国トップ20校

投稿者: データ好き   (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 05月 09日 23:37

<2018年 東大・京大・国公医 合格者数 全国トップ20校>

順位 高校名 所在 東大 京大 国公医 合計数
-----------------------------------------------------
-1 開成◇◇ (東京)175人 10人 -41人 226人
-2 灘◇◇◇ (兵庫)-91人 42人 -59人 192人
-3 東海◇◇ (愛知)-30人 38人 124人 192人
-4 洛南◇◇ (京都)-20人 76人 -80人 176人
-5 西大和◇ (奈良)-30人 57人 -55人 142人
-6 ラサール (鹿児)-42人 10人 -81人 133人
-7 筑大附駒 (東京)109人 -2人 -14人 125人
-8 麻布◇◇ (東京)-98人 16人 -11人 125人
-9 東大寺◇ (奈良)-18人 57人 -48人 123人
10 桜蔭◇◇ (東京)-76人 -3人 -33人 112人
11 甲陽学院 (兵庫)-27人 43人 -40人 110人
12 北野◇◇ (大阪)--7人 84人 -19人 110人
13 聖光学院 (神奈)-72人 -3人 -29人 104人
14 栄光学園 (神奈)-77人 -3人 -21人 101人
15 渋教幕張 (千葉)-48人 13人 -37人 -98人
16 旭丘◇◇ (愛知)-25人 37人 -35人 -97人
17 海城◇◇ (東京)-48人 11人 -36人 -95人
18 大阪星光 (大阪)-16人 41人 -36人 -93人
19 久留附設 (福岡)-23人 13人 -54人 -90人
20 膳所◇◇ (滋賀)--4人 61人 -24人 -89人
-----------------------------------------------------
国公医は東大・京大の重複を除く

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4988459】 投稿者: 灘は強し  (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 05月 09日 23:40

    数では開成が圧倒的!
    しかし、率でも数でも灘は強し。
    やはり、日本一の進学校は灘と言えそう。

  2. 【4988495】 投稿者: 参考にはなるが  (ID:3baAUYeopsw) 投稿日時:2018年 05月 10日 00:26

    学校によって在籍数も違うし、率の方が比較には向いている気がします。

  3. 【4988505】 投稿者: 一概にそうは言えない  (ID:2nU0zpFtwXw) 投稿日時:2018年 05月 10日 00:48

    確かに率も一つの目安になりますが数も大切な指標になります。その学校からどのくらいの合格者を出せるかは、その学校の校風や勢いを測る指標になるからです。
    難関大学に多くの合格者を出す為には生徒数を増やせば良いという単純なものでは有りません。学校としての学力レベルを下げずに一定数の生徒を確保するのが超進学校の舵取りの難しいところと言えます。

  4. 【4988509】 投稿者: 参考にはなるが  (ID:3baAUYeopsw) 投稿日時:2018年 05月 10日 01:02

    確かに数も一つの目安になりますが率も大切な指標になります。その学校からどのくらいの率で合格者を出せるかは、その学校の雰囲気や勢いを測る指標になるからです。
    私立だけでなく公立中高一貫校も無視できない昨今、生徒数を自由に増減できない公立も含めた学校比較をするに際し、率は特徴を把握しやすいからです。
    ま、どちらも使いようですよね。

  5. 【4988518】 投稿者: 指標  (ID:2nU0zpFtwXw) 投稿日時:2018年 05月 10日 01:21

    ランキングを見てもらえれば分かるが生徒数の多い公立でもベスト20のうち3校しかランクインしていない。
    生徒数の多少に関わらず、真に実力のある学校のみがランクインできるのが東大・京大・国公医というレベルなのだと思う。

  6. 【4988521】 投稿者: データが違う  (ID:DrjJTw4uqkg) 投稿日時:2018年 05月 10日 01:31

    >難関大学に多くの合格者を出す為には生徒数を増やせば良いという単純なものでは有りません。学校としての学力レベルを下げずに一定数の生徒を確保するのが超進学校の舵取りの難しいところと言えます。

    それを「率」が示しているのですよ。
    文科系ですか?
    それとも、「率」と「数」で乖離がひどい洛南、西大和、公立関係者ですか?
    言い訳はもう結構です。

    それよりまたまたデータが少しずつ違うのですけれどね

  7. 【4988608】 投稿者: 数も参考になる  (ID:pt3Liivyxo6) 投稿日時:2018年 05月 10日 08:19

    率にすると極端に生徒数が少ない学校が上位に来たりと、おかしな現象も発生するので率だけでは見れないものが実態で見えてくるという意味で、率と数の両面での考察が必要だと思いますよ。
    なお、洛南や北野は率でも15位前後だし、西大和は10位前後なので、大きな乖離とは言えないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す