最終更新:

23
Comment

【50180】神戸高校周辺の環境

投稿者: 神戸へ引越   (ID:ktbLNZvpJ3w) 投稿日時:2005年 02月 28日 20:12

中学受験のことでなくて申しわけないのですが、遠方から神戸周辺に引越を予定しております。
神戸の住まいに現在、王子公園北、神戸高校近くを考えております。
周辺の環境はいかがなものでしょうか。
また、あの周辺の公立校区(摩耶小学校、福住小学校、上野中学校)などはいかがなものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【55411】 投稿者: 桜のトンネル綺麗です  (ID:g0uqOrQJsto) 投稿日時:2005年 03月 07日 22:09

    こんばんわ

    高校のことが出てきましたので聞きかじりを少し・・・。

    芦屋学区は確か17年度から神戸第一学区と合併して、相互で受験出来るようになったと・・・思うのですが・・・。

    西宮がお受験に熱心というのはきっと高校が総合選抜制だからなのではないでしょうか?
    居住地区によって進む学校が決まってしまうなんていうのは日本の中でも3カ所くらいだそうです。(そのうちの2つが兵庫県なので遅れてる・・・と某塾の先生が嘆いておられましたよ。)行きたい学校を受験できないということで中学受験を・・・と思っておられる方の多い現れではないでしょうか?

    芦屋、東灘、灘の中学受験熱についてはくわしくはわかりませんが、学校によって差があるみたいで、東灘に友人がいるという方に聞いてもらったら、学校によっては学年の半分近くが受験する(合格するかどうかが別として)と。でも塾の合格名簿に出てこない学校もあるよとも。

    友人の同僚の息子さんが海外赴任から戻られ(ちょうど6年生だったので)中学は芦屋国際を受験され今通っておられます。こちらでは帰国子女枠試験を別枠で持つ中学が結構あるようなので、そちらも考えられるといいですね。




  2. 【55973】 投稿者: 神戸へ引越  (ID:ktbLNZvpJ3w) 投稿日時:2005年 03月 08日 17:19

    桜のトンネル綺麗です様、説明ありがとうございます。
    なるほど、西宮は総合選抜だからお受験熱も高いわけですね。よくわかりました。
    芦屋国際もどんどん競争率が厳しくなってきているようで、子供が受験する2年後は一体どうなるやら?です。
    広い範囲で、また何か情報がありましたら、是非教えてください。

  3. 【56873】 投稿者: 東灘区民  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 03月 09日 21:50

    実は、我が家もはるか昔の帰国組です。
    神戸市では、帰国3年以内の生徒は、帰国子女の指定校で
    サマースクールを開催したり、1〜2週に一度放課後に
    国際教室のようなものを開催されていました。
    うちは、幼稚園時の帰国でしたので、小学校1年生だけ
    帰国子女のプログラムに参加させていただきました。
    我が子は、たまたま指定校に通学していますが、神戸市内の小学校でしたら
    多分、どの学校でも声はかけてもらえるのでは?
    今はサマースクールや放課後の国際教室が行われているのかは
    分かりません。ごめんなさい。

    帰国生は、うちの小学校に関して言えば、千里国際や神大付属中学に
    進まれる方をよくお聞きします。
    芦屋国際は、アジア系の方が多いようにお聞きするのですが、どうでしょう?
    でも、公立で高校まである、と言うのは魅力ですよね。
    どちらの国ですか?
    英語圏でしたら、先ほど書きましたように、結構フォローがあります。
    フランス語圏でも、友人が帰国した4年程前には、御影小学校で
    帰国子女の放課後のクラスが開催されていました。

    神戸の中学受験に関して言えば、受験熱が高いような印象が強く
    わざわざ受験のために引越して来られるほど評判の良い、うちの子供の
    小学校でも、結局今年の私学進学決定者は全体の6分の1くらいでした。
    とは言っても、進学先は最難関校が中心でしたが・・・。
    クラス数が多いので、絶対数は多く見えますが、割合で考えると
    やはり、神戸は思ったほど受験熱が高くないのではないかと・・・。

  4. 【56896】 投稿者: ジモティ  (ID:X6E5LZ4rs7Q) 投稿日時:2005年 03月 09日 22:17

    神戸へ引越 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 桜のトンネル綺麗です様、説明ありがとうございます。
    > なるほど、西宮は総合選抜だからお受験熱も高いわけですね。よくわかりました。
    > 芦屋国際もどんどん競争率が厳しくなってきているようで、子供が受験する2年後は一体どうなるやら?です。
    > 広い範囲で、また何か情報がありましたら、是非教えてください。

    芦屋国際の高校の倍率は、今年は1倍(これは本当)
    希望者は全入とのことです(これは噂)
    地元の塾で、確かに英会話は抜きん出ているけど
    それ以外は、、、???と聞きました。
    将来、海外で活躍したいとのことならいい学校だと思いますが
    日本でしっかり根を張ろうと思うなら、どうでしょうか?


  5. 【56922】 投稿者: 神戸へ引越  (ID:ktbLNZvpJ3w) 投稿日時:2005年 03月 09日 22:56

    東灘区民様

    レスありがとうございます。
    神戸はそんなに帰国子女に対応した保持クラスが開かれているのですか?!初めてききました。
    これは個人的に調べるにはどうやったらよいのでしょう。市役所に問い合わせすれば
    よいのでしょうか。ご存知でしたら、是非教えてください。
    どこに引越するにも、抜かりなくやりたいものですから(笑)

    >帰国生は、うちの小学校に関して言えば、千里国際や神大付属中学に
     進まれる方をよくお聞きします。

    千里国際は芦屋からスクールバスがあるそうなのですが、問い合わせしましたら、
    ハッキリしたことは忘れましたが、確か1時間以上かかったような。
    時間もかかるし、費用もかなりだし、バスだとクラブ活動もできないので、
    残念ながら諦めました。
    神戸大附属中学は、校風はとても惹かれますが、帰国は小学校高学年なので、
    それから2年公立小学校で過ごしてからわざわざ帰国子女クラスもなあ・・・と思ったり・・・。
    ですので、一般受験も考えててはみるのですが、ただ、英語保持、再度海外転勤を視野に入れますと、最適ではないかなあ?と思ったり・・・難しいところです。

    >芦屋国際は、アジア系の方が多いようにお聞きするのですが、どうでしょう?
     でも、公立で高校まである、と言うのは魅力ですよね。

    でも、掲示板の情報によりますと、先生方の面倒味がよいそうですし、クラブ活動もそれなりに
    活発なようですし、アジア、欧米問わず、日本にいながらにして様々な国の子供たちと友人になれるような学校があるのは非常に魅力的です。因みに我が家は英語圏です。

    ジモティ様

    レスありがとうございます。

    >芦屋国際の高校の倍率は、今年は1倍(これは本当)
     希望者は全入とのことです(これは噂)

    高校入学はないと思いますが、中学入試のことでしょうか?
    それならば、HPによると、全体では5倍近くのはずです。
    帰国子女枠でも、忘れましたが、今年は2倍近かったと思います。

    >地元の塾で、確かに英会話は抜きん出ているけど
     それ以外は、、、???と聞きました。
     将来、海外で活躍したいとのことならいい学校だと思いますが
     日本でしっかり根を張ろうと思うなら、どうでしょうか?

    まだ開校されて3年目の学校ですから。これはなんともいえないのではないでしょうか。
    英語が抜きん出て・・・といっても、英語圏からの学生ばかりとは限りませんし。

    それに国際なので、むしろ国語の授業はかなり力を入れていると聞いていますが(レベル別で)、
    間違っていましたら、どうぞ訂正してください。

  6. 【57085】 投稿者: 東灘区民  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 03月 10日 08:59

    本山第二小学校とこうべ小学校が帰国子女指定校だったと
    思います。
    小学校には国際学級担当の先生がいらっしゃいますので、
    小学校に直接問い合わせられてもいいかと思います。
    帰国子女の保護者の会も当時はあり、困っていることなど
    いろんな意見交換の機会もありました。
    市役所の窓口も、きっと小学校のほうで教えていただけると思いますよ。

  7. 【57472】 投稿者: 神戸へ引越  (ID:ktbLNZvpJ3w) 投稿日時:2005年 03月 10日 20:19

    東灘区民様

    再度お返事ありがとうございます。
    なるほど、指定校へ問い合わせをすればよいのですね?
    わかりました。早速やってみることにします。

    指定校であるのは存じていましたが、本山第二は更に校区もよいときて、
    それゆえ住宅難ですよね(笑)夫の通勤のことも考えて残念ですがはずしておりました。
    一方こうべ小学校は・・・指定校のわりにはあまり帰国子女がいらっしゃらないですよね。
    通勤の便はよさそうなのですが・・・。

    こうなったら情報収集のためにも一時帰国の際に出向いてみる価値はありそうです。

    引き続き何かありましたら、是非よろしくお願いいたします。

  8. 【58333】 投稿者: 似てますね。  (ID:zowcjDMN1OY) 投稿日時:2005年 03月 11日 23:30

    兵庫県立国際高等学校と兵庫県立芦屋国際中等教育学校は、
    同じ学校ではありませんよ。同じ敷地内なのでよく間違える方
    がいらっしゃいますね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す