最終更新:

19
Comment

【5104737】附属校と進学校

投稿者: 教えてください   (ID:h1aK4jtzva6) 投稿日時:2018年 09月 04日 09:04

志望校が決まらずで焦っております。
皆様、附属校進学校をどうやって決められましたか?

将来的に関関同立になるなら最初から附属の方が安全圏かと思ったり…
選択肢は広がる進学校かと思ってみたり…


附属に入られて行きたい学科がなく将来的に困った方のお話等々お聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5105931】 投稿者: 価値観、考え方の違い  (ID:jpHBSMsh.GY) 投稿日時:2018年 09月 05日 14:14

    そもそも進学校と付属校では、その視点だけを捉えれば同じ価値観の人同志の共存は出来ないと思います。とはいえ、最近一部の付属校では推薦進学の権利をもったまま国公立大受験を認めるなんて学校も出てきてます。ベースは付属校なので、周りに流されてそのまま…のパターンは予め承認しないといけませんが。

    したがって、表題への書き込みは、その価値観のぶつかり合いみたいになるのが自然。どっちかなんて、最後は家族で相談して決めるしかないと思います。どっちも間違いではないですから。

  2. 【5105936】 投稿者: 主です  (ID:ZKTkdFll5Yo) 投稿日時:2018年 09月 05日 14:21

    スレ主です。
    最後は家族で話し合って結果を出したいのですが、その前に参考にと思ってましたが。
    賛否両論ありそうですので〆ます。

    ご回答くださった皆様ありがとうございました。

  3. 【5105941】 投稿者: 統一  (ID:irBmZL5gvj.) 投稿日時:2018年 09月 05日 14:25

    早口のスレ主、関東、受験、価値観
    の同じ浪速様有がとう。
    hn統一してね

  4. 【5105947】 投稿者: 進学校に行くなら、手厚い予備校選びも大事  (ID:zfMx.oHi8qo) 投稿日時:2018年 09月 05日 14:35

    関西在住の我が家なら、京阪神大と医学部に合格した時だけ中学受験させてよかったとなるかな。

    大学受験の予備校代は中学受験よりもはるかにずっと高額です。私立中学高校の授業料に加えて浪人もするなんて第一希望の中学に合格したあの頃は想像しておりませんでした。
    子供自身も中学に合格したら好きな運動部活を楽しみ、高校受験からも解放され、公立に行く子よりも遊べるとなんとなく思ってたみたい。実際は勉強の進度も早く、試合では対戦相手の公立や付属にボロ負け。週3回しか部活してないから当たり前ですよね。

    どこの大学に落ち着くかだけじゃなく、中高6年間の中身も大事。
    2人目でやっと気づいて付属多いと思います。

    大阪なら公立がとても良いので、公立で予備校代にお金をかけて国公立や医学部がベストでした‼️

    進学校にする場合は、 1部の子の進学実績に惑わされてはいけないです。全体を見て下さい。
    我が子がその学校で6年間勉強努力をし続け、常に上位に入ると想像したときの進学大学、
    平均あたり成績を維持するであろう進学大学、
    深海魚になってしまった時に行くであろう進学大学、
    これらを想像してみて下さい。
    中学受験を乗り越えてきたお子さんたちやご家庭では、もう公立のように明らかにできない子供たちはいないのです。平均をぐっと下げてくれるようなできない人や問題児ががいないのです。その中での成績になります。平常点もしっかり稼ぐ真面目な我が子、真ん中が維持が精一杯でした。
    進学実績大学をチェックする場合は、成績真ん中より少し下の方の進学先がとても大事なんだと思います。

    国公立理系しか考えてない、関関立なんて中学受験までしていかせられない、など、あんなことよく言ってたよねーと今は6年前を振り返り自虐的に笑っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す