最終更新:

10
Comment

【5387659】結局は塾予備校が大事なのでは

投稿者: 伏見っ子   (ID://j6cL4VCX2) 投稿日時:2019年 04月 06日 00:05

どこの学校進学するかより、塾で6年鍛えるほうがよっぽど大事な気がします。
最難関でも塾が必要みたいなので。
という考えに最近なって来ました。
どうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5388670】 投稿者: 鉄緑会  (ID:WgUD1NL4gdY) 投稿日時:2019年 04月 06日 22:07

    学校はどこでもいいけど鉄緑会行ってたほうが医学部受かりそうな気がします。

  2. 【5389288】 投稿者: 学校選びは大切ですだと思いますよ  (ID:gn.RvsPOh9M) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:29

    一日の半分を占める学校生活を無駄にし、塾に頼るのはもったいないと感じます。

    大学合格がゴールならありかもしれませんが、合格は通過点に過ぎないので
    「これから何をしたらよいの?」なんて言われるかもしれませんよ。

    確かに鉄緑会に通い、課題をこなせば医学部合格へは近くなりますが、
    課題をこなすのは簡単ではない(特に高2)と感じました。
    また、我が家の場合は学校の授業なしでの合格は無理だったと思いました。

  3. 【5389769】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:ZAiaULonR46) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:44

    俗にいう難関校では関東ではまず東大を目指す環境があると思います。
    これは授業内容が受験向きという意味ではなく、クラスメイトがごく普通に雰囲気を作っているのだと思います。

    私は神奈川の学区ではトップの公立出身ですが、東大という雰囲気はなく、早慶に行こうぜという感じで、MARCHは女子は受けていましたが、男子は早慶に行けないなら浪人って感じでした。
    実際、東大は数人、東工大、一橋も数人でした。
    部活の仲間は現浪ありますが、東工大1人、早稲田3人、慶応1人、同志社1人、明治1人、理科大1人、地方国立獣医学部1人でした。

    この雰囲気がモチベーションには大いに役立つのだと思います。

    もちろん、環境に流されない強い意志を持つ方なら進学する学校などは関係なく、塾と自宅学習でよいかとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す