- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 岡本エリア (ID:zPhHTnEMIug) 投稿日時:2019年 04月 28日 08:52
こんにちは。
ネットでの評判を見て本山第二小学校エリアに引っ越してた者です。
通ってみなければ分からないもので、色々な学年で物がなくなったり黒板や机への落書き等イジメの話を聞きます。
日常的にあるのか、先生や子供のお友達もあまり大事とは捉えていない様です。
中学受験まで穏やかな環境で過ごさせたいと思いここを選びましたが、本山第一小学校の方が安定しているのでしょうか?
岡本というエリアは気に入ったので、思い切って引っ越しも考えております。
前に住んでいた地域ではイジメはほぼ聞かなかったので驚いておりますが、関西ではこの位が普通なのでしょうか?
-
【5426995】 投稿者: 女の子は辞めた方がいい (ID:1RTNXvpSOvY) 投稿日時:2019年 05月 07日 15:15
女の子は辞めた方がいいです。服を脱がされた噂をよく聞きます。何人かの女の子が裏で取り仕切っていてお祖父さんが有力者のため学校側も処分できないでいます。
でももっと酷い学校もあると思うのでここは良い学区だと思います。 -
【5427008】 投稿者: ↑ (ID:1RTNXvpSOvY) 投稿日時:2019年 05月 07日 15:33
↑書き忘れましたが第一です
-
【5439992】 投稿者: 岡本エリア (ID:zPhHTnEMIug) 投稿日時:2019年 05月 17日 19:22
服を脱がされるとは無理やりでしょうか?
「お腹見せて」と言って道で女の子に服を捲らせる遊びは聞いたことがあるので心配です。
ネットの評判ですごく良いエリアと思い、下見もよくせずに引っ越してしまい後悔しております。
芦屋の上司のお宅に伺い、町並みや住民の方のレベルの高さに驚きました。
本二では学校のお友達は団地や狭めのマンション、ミニ戸建てがほとんどです。
転勤族も多く過ごしやすいですが、やはりこの位のイジメはあるエリアなのですね。 -
【5442808】 投稿者: じゃあ (ID:5B1aX8FqPcA) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:31
悪口書かないで芦屋に引っ越せば?お金あるの?みんないい学校だと思って選んでるんだから。団地の何が悪い!
-
-
【5442871】 投稿者: 石畳み (ID:CKfmZ.BCOag) 投稿日時:2019年 05月 19日 22:16
スレ主様は、広めのマンションもしくは大きな戸建てにお住まいなのですね。
岡本には豪邸も多いですが、その住人は高齢の方々が多そうに思います。
広めのマンションには小学生のいるご家庭も多いでしょうけれど、私立小に通っている子も多いかも?
確かに芦屋や夙川の方が、団地やミニ戸建ては少ないイメージがありますね。
子供のイジメと家の大きさに因果関係があるかは知りませんけれど、気になるようならお引っ越しされるか私立小に行かれた方がいいと思います。 -
【5442942】 投稿者: 港町 (ID:kmsoG8bWvjo) 投稿日時:2019年 05月 19日 23:22
関西、特に神戸は格差社会最前線です。感情的な書き込みありましたが、言葉遣いで階層が分かります。お気になさらぬよう。
また、関西独特の馴れ合い文化、イジリとイジメの境界線に曖昧さなどあるかもしれません。関西ではOKのテレビ番組の内容が議員の振る舞いがSNSなどで全国から思い切り批判されることが良くありますよね。あれです。
そんな関西の中で、本山地区は住民の雰囲気が良いところの一つです。なので家賃が比較的安めの本二校区は、ちょっと頑張って子どものために住んでいるご家庭もあります。本一の方が外から来た人が少ないので落ち着いているのかもしれませんが、その分窮屈という人もいます。本三が気取らずのんびりしていて良いとも聞きます。
ちなみに、芦屋でも岩園は一生懸命が過ぎるご家庭もあって良し悪しとも聞きます。山手は良さそうです。御影の山手は本物志向の人が住んでいるとサービス業されている方から聞きました。そういうご家庭はおじいさまおばあさまから私立小学校なのだと思います。
また、私立中学受験するご家庭は、夙川など阪急沿線が塾にも通いやすく良いとか。聞いた話では西宮市の教育委員会は勉強熱心で、神戸よりずっとまともだそうです。
神戸市教育委員会は、全国ニュースになるような問題多過ぎます。神戸市の公教育は、何か根本的な欠陥があるんだと思います。 -
【5447458】 投稿者: 岡本エリア (ID:zPhHTnEMIug) 投稿日時:2019年 05月 23日 21:32
沢山のご回答ありがとうございます。
詳しくは書けませんが、転勤もあるため現在は分譲賃貸です。
他の方の書き込みにもある通り、近隣で大きめの戸建てに出入りしている方の大半が高齢者です。
団地やミニ戸建てに住み、分かりやすいブランドを身につけて派手に振る舞う保護者があまりに多く、驚きました。
子供達のトラブルも、この程度は仕方ないというご意見が大半ですね。
色々なご意見を拝見し、ネットでの評判を見て私立小ほど安定した公立小と勘違いした私にも落ち度があると感じました。
地価は高くとも色々な方がいるエリアなので、上位層は私立小に抜けてしまうのですね。 -
【5641111】 投稿者: 不動産屋の陰謀 (ID:.aJbAxaCm0Q) 投稿日時:2019年 11月 15日 23:10
この地域、不動産屋が価格吊り上げのためネットに良い情報を沢山流しています。本当に良い学校区かどうかきちんと自分の目で見てください。内部では本当に色々聞きます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/11 21:08 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 低学年にしょうがく社... 2022/08/11 17:54 灘中の同級生に、しょうがく社に通われていたお子さんは何名...
- 奈良の公立中学校について 2022/08/11 13:11 はじめまして。奈良に転居予定です。小、中学生がおり、評判...
- 本山第一小学校と本山... 2022/08/11 11:39 こんにちは。 ネットでの評判を見て本山第二小学校エリアに...
- 関西最難関中学のスレ 2022/08/11 10:24 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...