最終更新:

2
Comment

【546152】ありえますか?

投稿者: ほんとかなあ   (ID:20wqkc8OsZg) 投稿日時:2007年 01月 25日 13:50

1/23に、ある学校で聞いた話です。

保護者控室で、前に座っておられたお母さんが、いきなり話しかけてこられました。
その内容は
「うちは、奈良の方の学校と、白○を受けた。
 奈良は21日に合格をもらったけれど、白○後期も受ける。」
でした。

何げなく聞いていたけれど、「統一入試なのに奈良?」と思いました。
そのあたりをさらに聞くと、

「20日に白○を受けたいと学校に電話して頼んだら、受けさせてくれた。
 お金は少し余分にかかった。
 他言しないようにと言われた。
 受験に行くと他にも何人かいた。」

とのことでした。
こんなことってありえるのでしょうか。
それとも、そのお母さんの苦しい気持ちの現れなのでしょうか。

でも、撃沈続きでへこんでいる息子の前で、こんな話は嘘でもしてほしくありませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【546236】 投稿者: うそでしょう  (ID:jZGeG9/f4jc) 投稿日時:2007年 01月 25日 15:32

    >「うちは、奈良の方の学校と、白○を受けた。
     奈良は21日に合格をもらったけれど、白○後期も受ける。」


     「消防署の方」なんて消火器の販売じゃあるまいしwww
    白○、これは白陵だよね。20日に前期で後期も受けるなら前期はアウトだろう。後期は灘落ちが大挙して受験するので、普通は前期落ちは受験しない。



    >「20日に白○を受けたいと学校に電話して頼んだら、受けさせてくれた。
     お金は少し余分にかかった。
     他言しないようにと言われた。
     受験に行くと他にも何人かいた。」


     「白陵を受験したいから20日前に受験させろ」なんて発想がそもそも出るかな?ましてや余分に受験料がかかるなんてね。そもそも白陵第一志望なら神戸より西だろう。普通奈良の学校は併願校にはならないな。東大寺と西大和なら無理してもあるが、白陵の併願となると???が付く。

  2. 【546248】 投稿者: まぁ、  (ID:DGgAJa9cdbk) 投稿日時:2007年 01月 25日 15:47

    スレ主さんもお辛いでしょうが、こんなわけのわからない話は、真に受けずに、
    息子さんの受験のサポートをしっかりなさってあげてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す