最終更新:

20
Comment

【57618】中学受験の通塾時期ついて

投稿者: 私立小の母親   (ID:FeZIKiLLzGc) 投稿日時:2005年 03月 10日 23:25

 現在、私立小の一年生ですが、公文と個人の塾と右脳の教室に通っています。
週に四回行ってる割には、望ましい成績でもなく、比較的入りやすい低学年のうちに浜学園や能開等の大手の塾へ行った方がいいのでしょうか?高学年では入塾テストが難しいようなので。志望校は決まってないのですが、難関と言われる学校に進学する為には早めの入塾が必要でしょうか?
受験を終られた方や、現在、通塾されている保護者の方、アドバイスお願い致します。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【73878】 投稿者: あ  (ID:7wpayAzrhAc) 投稿日時:2005年 04月 09日 12:29

    公文、七田まこリン塾、個人塾そんなにいってぱっとしないなら、
    どこいっても無理だろう。本音でいうと、難関校は無理でしょ。

  2. 【73929】 投稿者: そうですね  (ID:dcXC5GX6zGE) 投稿日時:2005年 04月 09日 14:49

    私立小一年のお母様にありがちな先取りしないと不安型症候群の典型なような気がします。
    私立や国立の場合周りを見渡すと塾通いしてる人ばかりですものね。
    なんとなくあせってしまうのでしょう。
    そういう方にいくら4年からで大丈夫とか、お勉強関係の習い事でなく他の・・と言っても馬の耳に念仏状態だと思います。
    はっきり言ってしまうと、「待てない」のだと思います。
    そういう人にまた例の、能開は大衆だのと煽る人がいる状態で・・。

    一言だけ申し上げますが、それ程の習い事をさせられる時間と体力と資金がおありなら、低学年からある能開や浜など一本にされたほうが効率的です。 ただ、順位表など容赦なく出ますので、またそれで思わしくなければ、家庭教師・転塾となりかねませんが。
    ずばり!!どんどん深みにはまるタイプとお見受けしました。
    言葉がすぎたようで申し訳ありません。

  3. 【73944】 投稿者: ずばり  (ID:YuekN2tbTYE) 投稿日時:2005年 04月 09日 15:15

    鋭い!!
    下手したら、子供を潰しかねない。

  4. 【74052】 投稿者: これが肝腎  (ID:waGQPAAmk22) 投稿日時:2005年 04月 09日 20:21

    そうですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はっきり言ってしまうと、「待てない」のだと思います。

    >> 一言だけ申し上げますが、それ程の習い事をさせられる時間と体力と資金がおありなら、低学年からある能開や浜など一本にされたほうが効率的です。 ただ、順位表など容赦なく出ますので、またそれで思わしくなければ、家庭教師・転塾となりかねませんが。
    > ずばり!!どんどん深みにはまるタイプとお見受けしました。
    > 言葉がすぎたようで申し訳ありません。
    >


    待てない・・・これが本当は受験以外の子育てにとってもマイナス要因となりますね。

    こういう方は、せっかく受験をして中高一貫校に合格し、やっとこれから、子どもが自分でものを考え、様々な経験を積んで成長していく・・・矢先に、親が周りを見渡したり、進学中学の大学実績などを見て、次なる「通塾」を考えるのでしょうね。

    子どもは、ずっと何かに追われ続けていくのでしょう。

    私の知人は、このような両親に育てられた挙句、ついには、両親から逃げることばかりを考えるようになってしまいました。
    今でも、御不幸以外は帰らないそうです。

    そういえば、学校別の掲示板で、どこかの名門中学に入学したてのご子息の「塾」をもう、先回りして考えているお母様がいましたっけ・・・

    『機を待つ』こと・・・これが実は戦略としては、最重要かつ、最も効果的な方法なんですがねぇ。

  5. 【74530】 投稿者: 入塾テスト  (ID:tNECpufEHkM) 投稿日時:2005年 04月 10日 21:09

    浜の入塾テストはわりあい簡単ですよ。だけど公開テストをうけて(有料なのに)入塾するのは難しいかも・・・ただの入塾テストを受けて最難関をめざすクラスに入って勉強されてはいかがですか?と勧誘があっても有料の公開テストで基準点もとれず入塾の権利すらない人しっています。どうしてもというなら入塾テストを受けて入ると入りやすいみたいですよ

  6. 【75897】 投稿者: 教えてください  (ID:rq6VcBSZIIw) 投稿日時:2005年 04月 13日 09:18

    我が家も今ものすごく入塾迷っています。
    浜学園では公開テストでSクラスの資格をもらっています。
    すぐ入塾するか3年まであと10ヶ月のんびりするか結論が出ません。
    周りを見渡すと奨学社や浜に一年から通われている方が多いのです。
    それに奨学社・浜ではなくても第一ゼミや能開または公文などに行かれているようですね・・・。
    うちは家庭学習一本で本当にこれでいいのか・・・?と不安です。

    男子最難関をめざしてがんばっておられる高学年の方や受験を終えられた方何年から入塾されましたか?

  7. 【76054】 投稿者: 参考になれば  (ID:fsS.33CUC2s) 投稿日時:2005年 04月 13日 14:24

    我が家の息子は、5年生の5月より中学受験のため中堅の塾に通い始めました。
    他にももう一人夏期講習から(それまで公文式などにも一切通わず)入塾した子がいますが、揃って灘中学に合格しました。
    我が家の場合、塾に通うまでは公文で国語と算数をやっていましたが、真実はどうか分かりませんが、6年生までに高校課程に入るぐらいで難関中学受験ができる力があるかどうかの目安になるとか聞いたことがあります。(ちなみに息子は5年生で高校課程、ある子はなんと2年生で高校課程に入っていたそうです。)
    天才!と常に息子が舌を巻くような子は初めから灘を目指して塾通いをしたのではなく意外と小さな塾出身の子も多いようです。
    かえって大手塾出身の子は、入学してもまたすぐに今度は大学受験向けの塾に通い(通わされ!?)はじめ、その塾の宿題をこなすため学校の勉強も中途半端になり、成績の順位もそれほど芳しくないような子も結構いると聞きました。
    灘に関して言うならば、他の私立中学に通わせるご父兄の話と比べても、「マニアック」な人間が多い学校だと思います。それぞれ好きな道はとことん追求する、並外れた集中力を持つ、時間を有効に使うことのできる子が多い印象を受けます。勉強のできる子は、音楽やスポーツにも秀でたものがあります。
    (残念ながら、息子は、ピアノを習っていたわけでもなく、特に運動神経がいいわけでもなく、たまたま算数(&理科)が好きで合格したようなものなので、学校の中ではあまり目立たない存在のようです・・・)
    集中力さえあれば、それほど早くから受験の準備をする必要はないと思います。

  8. 【76123】 投稿者: 先ずは精神力?  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 04月 13日 17:03

    新中一の母です。
    我が息子、恥ずかしながら、簡単な(!!!)H学園の入塾テストに落ちました。
    3年生の2月です。
    5年生までは、サッカーの強豪チームに属し、週末は遠征三昧でした。
    入塾テストを受けるまで、勉強関係のお稽古は全くさせておらず、スイミングと
    サッカーと、ピアノと、冬はアイスホッケーをやらせていました。
    ちなみに、学校のお勉強には、しっかり付いて行っていた、そんな程度です。

    当然、塾は中規模塾です。4年生から通いました。
    6年生の夏休みまでは、第一志望校どころか、受験すら危ぶまれる状態で、
    偏差値は50を超えたことがありませんでした。
    でも、何が彼に火をつけたのか、夏休み明けから、どうしても志望校に
    合格したいと強く思い始め、以前でしたら親の目を盗んで答を写して
    済ませていた宿題も、答が目の前にあっても目にすら入らなくなりました。

    12月には偏差値も60を超え、大手の判定テストで最難関校にも80%を超える
    合格の判定をいただき、志望校を決めるのに悩みましたが、かねてより
    通わせたかった学校を受験することにし、この春から通わせていただいております。

    周りから見ると、正にまさかの合格! でしたが、そばで見ている私は
    正当な合格だったと思っています。

    我が家の勝因は、ひとえにサッカーに打ち込み、勝敗やポジション争いに
    一喜一憂する中で、本当に体力と気力が鍛えられ、自分の信じる道を
    強靭な精神力を持って突っ走ったことだったのではないかと思います。

    これは、ほんの一例です。ウチの息子は体育会系ですから、文系の方には
    違った道があるでしょう。
    ただ、一番吸収力のある小学生時代を、ただ単にお勉強だけで過ごしてしまうのは
    惜しいと思うのです。

    子供の力より、ちょっぴり背伸びした学校を目指して受験するなら、4年生からで
    十分だと思いますよ。
    ただし、我が家の失敗から、やはり、計算くらいはまともに出来るように
    しておいたほうが、H学園の入塾テストで落とされる、なんてことに
    ならないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す