最終更新:

169
Comment

【5843449】コロナ大不況でも受験しますか

投稿者: 2023組   (ID:2M7UU91oQiw) 投稿日時:2020年 04月 18日 11:02

夫、サラリーマンですが、中国と取引が多かったので収入減になりそうです。
お店をしてる人も、お医者さんも自粛、危険で、いろんな人が今まで通りの収入はしばらく無理そうですよね。
耐えられず倒産とかニュースになってます。

3月頭は悠長にかましてたけど、オリンピック延期に死者が増えて、上の子の私立中学が休校で、心が折れそうです。

うちは2023組で微妙。今までの蓄えで余裕って方もいらっしゃいましたが、使ってしまって大丈夫かという不安まで襲ってきますね。
塾が休校で、webになりましたが、こんな授業なら家でするわレベル。
しばらく休んで転塾かな。
塾代もヒヤヒヤするくらいならやめて高校受験の方が6年後だし、気持ち的にも金銭的にも精神的に病まないかと思う今日この頃。

大学の奨学金返済の文句に就職難の悲鳴スレ読むと、子供2人私立は無理だなと。
今の成績だと私立大附属がギリギリ。そんな大金払えない(笑)(上の子はまだ安いところに行った)
下の子が中学に上がったら私が働く予定だったが、不況が来たら働けるかどうか不安です。

5、6年生はもう後に引けないところでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 18 / 22

  1. 【5851290】 投稿者: いやいや  (ID:u4WHYgF1wY6) 投稿日時:2020年 04月 24日 08:46

    結局みんな中受するんですよ。ここで「高校入試に切り替えました」と煽って少しでも倍率下げたいだけ。
    私立専願だった層もとりあえず国立は併願するだろうから、倍率は上がるかな。

    そういえば中学の時経済不況になって5人位まとめて退学してびっくりしたのを思い出しました。奨学金切り替え組も何件か聞いた。
    学年200人ほどの学校で影響はこの程度。みなさん節約で乗り切ってる方が大半でしたよ。今は共働きが増えているので状況はちがうのかな。

  2. 【5851300】 投稿者: いやいや  (ID:u4WHYgF1wY6) 投稿日時:2020年 04月 24日 08:50

    でも迷う層は夫婦のどちらかが公立出身なんですかね?費用では測れない利点が夫婦で共有できてないということですよね。

  3. 【5851372】 投稿者: あんぽんたん  (ID:QspC/rMfNr2) 投稿日時:2020年 04月 24日 09:53

    超進学校を含む、費用で測れないよさのある学校なら、いじめや傷害事件が起きても、「そうですね無かった(事にします)ですよね」
    環境が充実していますし、グローバル化、進む大学もそれはそれは、最難関校でしょうね。

    その学校の大昔のかつての偏差値の卒業生が教員になるような、教員採用システムだと歴史はあってもイマイチな学校だと思うんです、特に付属は。
    あるのは強い愛校心。
    どんな問題があっても、無いことに出来る忠誠心も必要でしょう。

    中学受験自体はいいと思いますよ。

    ただ、数年前受験させた学校で、校内で合格発表を掲示してた合格者数と、後日、学校が試験結果とウェブ上で出してるものを見て、おかしくない?と思うような不思議があった経験がありました。

    倍率云々より、その学校での質だと思う
    倍率上げるように見せるために、色々工夫をされてますから。。。
    中学受験、高校受験、大学受験と一括りにして倍率で考えない事。

    大変ですね、伝統あるマンモス校ほど、動けない。
    早いうちに学校改革に成功した、かつての中堅校は早く動いて大改革を成し遂げてるのに。

  4. 【5851384】 投稿者: それって  (ID:u4WHYgF1wY6) 投稿日時:2020年 04月 24日 10:08

    それって高槻や須磨学ですか?

  5. 【5851499】 投稿者: はは  (ID:im9N1Fxykn6) 投稿日時:2020年 04月 24日 11:54

    そんなあなたはいつもの方ですね。
    自分の学校の心配した方がいいですよ。

  6. 【5851616】 投稿者: スレ違い  (ID:cbdoz8LSRrE) 投稿日時:2020年 04月 24日 13:21

    これだけいい歳の中学生や高校生の男子が家にこもっていると母親は毎回の食事の準備大変だろうな。外で済ませて来いとも言えないし。
    たまたま手の込んだの作った時にだけSNSにアップして優越感に浸りたいんだろうな~って思って見てしまう。
    夜にスーパー行っても野菜が大量に売れ残っててインスタント食品や冷食が品切れしていたり、スーパーの惣菜や弁当を大量に買っている主婦を見たりするとなんかホッとするわ。

  7. 【5851639】 投稿者: 夫婦でほぼ公立  (ID:fRGlEC1fntM) 投稿日時:2020年 04月 24日 13:45

    私→小中高大まで公立
    夫→小中大は公立、高校のみ私立(専願)

    私は経済的な理由で親に私立大学進学は認められなかった。
    (もちろん私立中学受験なんて夢みたいな話と聞かされて育った)
    やりたいことが私立にしかなかったけど、あきらめてしまった。
    自分の子供には「親の都合で諦める」ということをなるべくならさせたくありません。正直、公立なら助かるけど、教育ローン組んででも、子供に合った環境を与えてあげたいです。
    何でもハイハイと認めるわけではなく、親として審査はしますけどね。

    なので、息子の私立中高一貫受験を応援しています。
    親が進めたわけではありません。
    現在の公立小学校(というか公教育の教師の体質)で息苦しさを感じ、彼は自分に合う環境を求めています。
    息子自身に公立・私立関係なく、広い視野で6年間過ごす学校を選んでほしい。
    公立で無理して不登校になるのなら、自分に合った私立で楽しく6年間を過ごしてほしいです。

  8. 【5851641】 投稿者: 夜のスーパー  (ID:Uw4AfqmB.Es) 投稿日時:2020年 04月 24日 13:47

    >スーパーの惣菜や弁当を大量に買っている主婦

    それって半額処分の商品を買い込んでる主婦じゃないの?
    お店の中で人だかりを見かけたら、お店のパートの人が半額シールを貼っていっている。
    あれは3密を超えた状況。
    本当にヤバすぎる。
    まぁ人間模様が見られて楽しいけど。
    と言いつつ、私も買ったことがある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す