最終更新:

1
Comment

【6109471】複数回受験可能な学校の出願

投稿者: 初心者です。教えて下さい   (ID:CpJ58LjDkd.) 投稿日時:2020年 12月 01日 15:16

中学受験に詳しい方、よろしくお願い致します。
小6の子供がいるのですが、併願予定の学校が複数回受験が可能です。
先日、入試説明会に出席した際に学校側が
【どの日程で受けるか、まだ決めきれない場合はとりあえず複数回受験で出願し、その後お子様のコンディションを見ながら受験日を決めて下さい。直前はバタバタしますのでおすすめです。】
と言われていました。
確かに…と思い、その日は帰宅の途についたのですが

例えば統一日初日を含めて複数回受験で併願出願、
結局二次しか受験をしない場合は

初日の学校側の受験準備を棒に振る訳で
大変失礼な行為なのでは無いかと思い、

そんな失礼な行為をしておきながら

後日、後期や二次等の試験を受験しに行く事は
学校側にとって無神経に思われるのではないかと思いまして…

①もしボーダーぎりぎりの場合、不利になる。
②万が一、補欠合格等の場合、優先順位として不利になる。
③よくある事で不利にはならない。あくまで当日の試験の結果のみ。

いずれかになるのでしょうか?
出願内容について悩んでいる併願校が複数回受験による加点がある事と
第3志望の学校の為、スケジュール組みに苦心しています。

中学受験の学校側の内情について
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6109556】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:Kaez5b4OQhs) 投稿日時:2020年 12月 01日 16:30

    まず、初日の欠席は失礼にはあたりません。
    灘甲陽神戸女学院の3校はその時点で失格、、なのは置いといて。
    また、2日目3日目だけの受験もマイナスにはなりません。
    ボーダー上であってもひとまとめに合格にするだけで、
    加点を含め同じ点数であればそれは平等に扱われます。

    初日の準備が無駄、という事は全然ありませんので。

    それは最難関でも同じです。何らかの事情で受けない、
    ってのもあります。
    極端な例ですが、初日の須磨と甲陽両方に出願して、
    正月の模試がイケてたので、須磨ではなく甲陽受験、2日目午後須磨受験、っていうケースもあります。
    その逆もあるかもしれませんが。
    過去には灘と甲陽両方に出願して、当日朝の気分で決めた、という方もいらっしゃいますから。

    なお、補欠合格については各学校によるとは思います。
    例えば初日の受験生を優先する、とかあります。
    ただ、補欠合格を期待するレベルの受験ではどの道危ないと思うので、それは心配しない方がいいでしょう。

    ボーダーラインや補欠で悩むくらいなら、
    初日に受けとけば?っていうのが正直なところ。
    受験をするのはお子さんなので、信じてあげましょうよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す