最終更新:

118
Comment

【7301108】洛星が25名定員削減

投稿者: 星   (ID:H9Yn6bTsqkE) 投稿日時:2023年 09月 13日 17:20

前期 180→165
後期 45→35
さらに帰国生枠も作成。
ついに少子化対策か。
偏差値はどれぐらい上がる?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【7314950】 投稿者: 洛洛と附属  (ID:qx0MWb6BO9o) 投稿日時:2023年 10月 06日 15:31

    附属については、
    併願で行かれてる方もいると思いますが、
    兄弟姉妹の特性を踏まえて、
    兄は最難関、 弟や妹は最初から付属志望というような家庭も意外と多いのです。

    また知る限りにはなりますが、
    洛星を熱望していたチャレンジ受験の方は、
    結局洛星は残念でしたが 、後期立命ALに合格されました。 偏差値的には抑えとしては厳しく思えるかもしれませんが 意外と素直な問題だと解けるというパターンかと思います。
    とはいえもう少し下の安全校も用意されていたと思いますが…

    逆に洛星ボーダーギリギリでも、当日国語がまあまあできた!ということで合格された方もいます。
    国語が半分も取れなくても数理で稼いだという人もいます。

    付け足しになりますが、
    勉強と部活を両立というのは、 立命館ALは厳しい
    と思います。
    中学時代は大丈夫かもしれませんが、
    高校から内部進学とは完全に別物の学校になり、
    体育会系のクラブと両立が厳しい(特に団体系はスケジュールが合わない)ということは、
    立命館の先生もはっきりそうおっしゃっています。
    (学校説明会なのですでにお聞きになってるかと思いますが…)

    部活と学校を両立するという意味ではやはり洛星は理想かなと思いますが、
    本当に学校選びは悩みがつきませんね。
    頑張ってください!

  2. 【7315002】 投稿者: 洛楽  (ID:m7ztJ74Crzc) 投稿日時:2023年 10月 06日 16:54

    京都からなら常翔の特待生か関大中かな。
    交通の便や予備校で。

  3. 【7315060】 投稿者: レベチ  (ID:WtDkKl8J4Lc) 投稿日時:2023年 10月 06日 19:07

    特待生の話など出ていますけど、
    例えば、話に出ていた
    京産自体は雰囲気はいい学校だと思うけど、
    いくら特待生だからと言って、
    洛星志望の子が行くレベルじゃない。
    間違えて行ってしまったら悲惨なことになる。
    普通に学費を払って学力相応なところに行った方がいい。周りに自分と同じぐらいの学力の人や高い学力の人がたくさんいる方が絶対にいい。
    塾で最難関コースにいる人ならわかると思うけど。
    別に京産を落としてるわけじゃなく、
    あまりにも乖離しすぎかと。
    実際にどことは言いませんが、
    公立一貫校を失敗して、とある特待のある学校に行った子が、高校受験し直した例もしってます。
    もちろん それで成功する子もいるのは重々承知ですが、
    少なくとも洛星受験の子は行かない方がいいと思う。

  4. 【7315154】 投稿者: 文鳥すき  (ID:rfMASYpLXEE) 投稿日時:2023年 10月 06日 22:32

    国語は洛星レベルの対策されているのなら、帝塚山S理、英数併願も検討の内に入るのかなと思います。過去問演習などの点もそろそろ塾でされていると思うので、その辺りも検討材料かと。(うちは国算理で受験しました。)参考になったのなら幸いです。
    ご自宅からの通学時間もよく考慮されると良いと思いますよ。うちは起床障害で中々学校への登校がしんどいみたいです。でも、学校自体が楽しいので何とか頑張って通ってます。

    洛星は部活もかなり熱心で、クラスメイトの何人かは部活動の為に進学してきた子もいます。文武両道どちらも頑張ってる子も沢山います!全然欲張りではなく、学校自体がどちらも頑張れるようなムードです。

    息子は今テスト前で勉強大変そうですが、考査後の友達の集まりを楽しみに勉強励んでます!
    うちの子は2学期に急速に伸びてなんとか合格に繋げることが出来ました。

    ぜひ、ご縁がありますように。
    あと受験まで数ヶ月母子共に頑張ってください!

  5. 【7315181】 投稿者: まさにボーダー層  (ID:8AUla2JFtC2) 投稿日時:2023年 10月 06日 23:31

    洛洛と附属さん様

    非常に興味深いお話ありがとうございます。

    兄弟の特性に合わせての学校選びもありますね。同じ環境で育てても(厳密には同じではないけど)持って生まれた気質は違いますよね。そこも親の見極めが必要ですね。

    洛星残念の後期立命ALいらっしゃるのですね。現状の息子の希望でいくと第一希望チャレンジ残念だけど第二希望に入れる形になるので嬉しいパターンです。ALで部活の両立の話は学年があがるほど厳しいと説明会でもおっしゃっていたので中3あたりで勉学専念かコース変更かを決断することになるのでしょうか。後期の場合はCLも当日のでき次第になりますが立命は算数1.5倍の計算方式もとってるようなので少し望みはあるのかな。。

    国語が苦手でもご縁があった方々のお話にはとても勇気づけられます!当日の物語文が読める可能性もありますもんね^^どちらかいうと算理で逃げ切りたいですが、それほど突き抜けているわけでもなく国語のマイナスを埋めるとやはりボーダーです。。まだ伸びると信じて伴走頑張ります。


    そのほかの方々にも参考になるお話、特待生のご提案などもありがとうございます。特待生は懐事情的には魅力的ですが、息子の性格上その特殊な立ち位置は向いてなさそうですし私個人としてはフラットなスタート(コース制も敷いてないほうが好み)が良いかなと思っておりますので今のところ候補にはあがっていないです。ただ中堅校から国公立を目指すとなると塾のようなシステムに近くなるのは理解できますので管理系、スパルタ系もアリだと思っています。部活との両立は無理ですがそうなった場合は息子本人が自分の方向性を決めていかないといけなくなりますね。

    スレ主様の本来の主旨から話が外れてしまって申し訳ありません。
    合格いただければ定員減のほうが入学後は良いけど、入学前に弾かれてしまいそうなボーダー層の子供を持つ親は結構精神にきてると思うのです。偏差値的にも影響ないわけはないので不安なまま突っ込む感じです。

  6. 【7315186】 投稿者: まさにボーダー層  (ID:8AUla2JFtC2) 投稿日時:2023年 10月 06日 23:52

    文鳥すき様

    ご子息さま楽しく通われているのですね。起立障害は思春期中心に誰にでも起こる可能性のあるものですよね。行きたい気持ちが強くても身体が思うように動いてくれなかったりでご本人が一番もどかしく感じてらっしゃるでしょうね。身体の方がかみ合ってくるともっともっと楽しくなりますね!症状が少しでも早く改善されますようお祈り申し上げます。
    洛星卒業生の方々の洛星愛がすごいというお話も良く聞くので、きっと充実した学校生活で良き友人達と過ごせた方が多いということなんでしょうね。
    ご子息さまの後輩になれるよう踏ん張りたいです。

  7. 【7315221】 投稿者: 確かに  (ID:EVlvTZsS0rQ) 投稿日時:2023年 10月 07日 05:23

    浪人合わせて40人ぐらいが関関同立進学に変わってきてるようだから、N偏差値50台発展クラスからの併願はかなり広範囲に考えられる。すんなり東山とはならないかも。

  8. 【7315277】 投稿者: それは 合格者数  (ID:3wqgzpoyWY.) 投稿日時:2023年 10月 07日 09:06

    本当ですか?
    2022年卒になりますが、
    関関同立に進学した現役は3人しかいませんよ。
    浪人合わせても40人にもなるわけないと思いますが…
    合格者人数と間違えてますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す