最終更新:

14
Comment

【7406655】通学時間の活用方法

投稿者: むささび   (ID:AfdF4uoklzA) 投稿日時:2024年 02月 14日 17:15

今年子どもが受験を終えた保護者です。

第一志望に合格頂けず第二志望に進学するのですが通学時間がドアtoドアで1時間半もかかります(乗換2回)。
もちろんこの時間も踏まえて受験したのですが進学するとなると想像が足りていなかったと思い知らされ、今さらながら中学1年生からこれだけの通学時間を要することに躊躇いを感じています。
頑張って合格したわけですしそれだけで地元公立に行かせるのはもっとおかしいと思うのですが6年間トータルで考えると途方もない時間だと思っています。

これだけの通学時間をかけるのはやはり少数だと思うのですが、同じような保護者の方がおられたらその通学時間の有効活用などについてアドバイス頂きたいと思います。

何卒よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7406791】 投稿者: 寝てます  (ID:hittkFM5wOM) 投稿日時:2024年 02月 14日 20:21

    1時間半2回乗り換えです。
    本を読む
    単語を覚える
    基礎英語を聞く
    色々話し合って約束したし、試しましたが、続かない。電車で文字を読むのは辛いし、イヤホンは気分悪いし、眠くてたまらないようです。行きも帰りもよく乗り過ごしてます。
    テスト前だけは起きて勉強してるみたいです。

  2. 【7406843】 投稿者: うちも  (ID:kHDn2e4hcGA) 投稿日時:2024年 02月 14日 21:10

    通学で一時間ほどかかる学校を検討中です。スマホはできる限り与えない予定です。本好きなので紙の本を一冊持っていくと思います。スマホ無しの子はiPodとか聴いてるのかな?

    ちなみに私も学生の時一時間通学してましたが携帯もナシでぼーっとしたり、友達と一緒にお喋りしてました。

  3. 【7407462】 投稿者: 一番の心配の種。。  (ID:siQfKarSXic) 投稿日時:2024年 02月 15日 15:42

    1時間弱の予定です。
    親の心配をよそに、意外にも子供は電車通学が楽しみなのだそう!
    座れるか座れないかでも違いそうですね。。。
    早起きでしょうし、そりゃあ眠くなりますよね。。。

  4. 【7409952】 投稿者: なんとなく  (ID:bjTPKGgdRwY) 投稿日時:2024年 02月 18日 11:48

    時代なんですかね。

  5. 【7409983】 投稿者: 本人次第  (ID:TLSgXOlySUk) 投稿日時:2024年 02月 18日 12:14

    1時間半は別に普通の範囲だと思いますよ。
    どのように過ごすのかは、自分で考え試行錯誤するでしょう。
    勉強しなければと思うと勉強するでしょうし、疲れていたら寝るでしょう。
    親が先回りする必要はありません。
    本人に任せればいいと思いますよ。

  6. 【7410300】 投稿者: モモンガ  (ID:A7XRfpWuLws) 投稿日時:2024年 02月 18日 18:38

    本当なら引っ越しをおすすめしたいところですがいかがでしょうか?
    長男が昨年受験を終えましたが、持ち偏差値よりマイナス10の学校に自転車で通っています。
    受験時は偏差値だけで考慮すると同じくドアドアで1時間半は軽く超える学校ばかり勧められましたが、遠い上にギリギリの学力では眠くて授業に集中出来ないだろうし、中学の間は基礎をしっかりと習得する方がいいのではと思い近隣校を選択しました。

    同級生にはかなり遠くから通ってたりする子もいますが、授業中眠ったりはもちろん、クラブが続かなくなって退部したり、電車が人身事故で何時間も車内に閉じ込められたり痴漢にあったり様々なリスクを耳にします。

    幸い学年でもトップの成績で全国模試も良い結果を残していますし、クラブもしつつ帰宅後は課題もきちんと行い、22時には寝て朝7時に起きる健康的な生活を送っています。

    保護者様の勤務地や兄弟の学区など動けないのであれば仕方がありませんが、6年間は本当に長いです。私であれば自宅を賃貸に出してそのお金で学校の近くに家を借りると思います。定期代やスクールバス代も結構かかりますしね。

  7. 【7410761】 投稿者: ドキドキしますね  (ID:7TUlwvhJq0w) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:19

    合格おめでとうございます。今は不安と期待が入り混じった時期だろうと思います。

    我が子も1時間半かけて通っています。しかも第一志望✕で、2回乗り換えがあって…と状況が似ているのでコメントします。

    電車での自習は、できる時はやっている、という状況です。
    疲れていると寝ていますし、友だちと一緒だとお喋りしますし。その代わり他の時間(休み時間など)に集中して勉強しているらしいです。
    この辺りは本人が少しずつ時間の使い方を調節して今に至ります。初めは、電車で自習!と親子で言っていましたが、結局はその子のペースでないと続きません。
    入学後しばらくは慣れるだけで大変ですし、無事に行き帰りしてくれるだけで素晴らしいという気持ちでいてあげた方が良いかもしれません。
    (我が家はプレッシャーをかけすぎて、体調を崩して大変な時期がありましたのでその反省もこめて…その時は、他の方が仰るように引っ越しも視野に入れました)

    あと、通学時間の使い方とは話がずれますが、普段使っている電車が止まった時に備えて他のルートを使う練習をしたり、地震などの時にどう行動するかを日頃から話しておくのは大事です。

    楽しい学校生活になりますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す