インターエデュPICKUP
1566 コメント 最終更新:

関西の中学の序列を教えて

【7423346】
スレッド作成者: 関西いいですね (ID:BCEeRTG.Uzc)
2024年 03月 09日 13:16

関西の中学受験で入れる中高一貫校の序列を教えてください

【7452240】 投稿者: 率をしっかりと   (ID:MWvBkE4uQ5U)
投稿日時:2024年 04月 16日 23:17

公立の日比谷より現役率が低いのですね、あれだけ強力に東大シフトをしても。
関東のトップ校や灘と比較してもその差はかなり大きいです。
ちなみに京大が圧倒的に多い東大寺と比較してもそんなに差がありませんでした。


東大現役率
筑駒 42.3%
聖光 37.6%
灘  32.6%
開成 29.1%
桜蔭 23.2%
栄光 20.2%
渋渋 18.6%
日比谷16.4%
駒東 15.9%

西大和15.5%

参考
東大寺 東大現役率 13.0%

【7452251】 投稿者: しんじ   (ID:uCZQsH/ZdOI)
投稿日時:2024年 04月 16日 23:37

呼んだ?スバルは俺のもんやで。
ピン校のなにが悪い?

私にはスタートだったのに、
あなたにはゴールだなんてひどい。

気づくのが遅いけど、
通う意味をあきらめた2024高2春。

【7452271】 投稿者: 自然体   (ID:qOyniKCWkxw)
投稿日時:2024年 04月 17日 00:26

甲陽は10%弱だね。去年は14%だった。東大シフトしてる学校と大差ないね。

【7457241】 投稿者: ですよね。   (ID:SN/3k5tGEAw)
投稿日時:2024年 04月 23日 20:25

それに国公医率をプラスしてさらに中退率を斟酌すればどちらが魅力的かは・・・。

【7457982】 投稿者: 当然   (ID:9INq4CECaMc)
投稿日時:2024年 04月 24日 19:59

素晴らしい。あなたもお目が高い。

【7458002】 投稿者: いえいえ   (ID:ixUDi4T1h7M)
投稿日時:2024年 04月 24日 20:19

貴殿ほどではございませんよ。

【7464768】 投稿者: 浜学園チャンネルの再生数   (ID:ow7wy9S70MY)
投稿日時:2024年 05月 04日 10:02

YouTubeの浜学園チャンネルの再生数を見るといいですよ

1位から甲陽、灘、西大和、東大寺、高槻、神戸女学院、洛南という序列です

【7466081】 投稿者: 塾ごとのトップ校   (ID:07BROToMGI2)
投稿日時:2024年 05月 06日 13:50

浜学園→甲陽
日能研関西→高槻、灘
能開→洛星、洛南
研伸館→甲陽
希学園→灘
サピックス→甲陽

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー